注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

経験者の方へ質問します。 結婚3年、今年から不妊治療を始めました。検査したら私はそこまで悪くなかったのですが、旦那が男性不妊である事がわかりました。 そ

No.2 16/08/28 06:17
通行人2
あ+あ-

先生が仰るように、あなたの気持ちが大切です。

お母さんは孫ほしさにあなたにとって辛い言葉を言ってしまったのでしょうから、本心ではないと思います。

辛いと思うなら、一度休憩することも選択肢の中に入れてみてください。
人によっては、休むとまたいちからやり直しと言われるかもしれません。
でも、産み育てるのは主さんです。
自分の思いを大切にしてください。

私も不妊治療経験者です。
タイミングで運良く授かりましたが、今回がダメなら人工授精と言われていましたし、
2人目不妊でもありました。
2人目はもう諦めています。
金銭的なこともそうですが、一番は精神的ストレスですよね。
治療はゴールが見えないし、また今回もダメだったとショックも大きいでしょう。
ご自分を責めることもあるでしょう。
ご主人に気持ちが伝わらず、一人で泣いてしまったことも何度もあるでしょう。
私は産婦人科に行くことすら苦痛に感じたこともあります。
2人目を諦めたと言いますが、妊婦さんをみるとなんで私には?と悲しくなるときもあります。

ご自分の気持ちを大切にしてください。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧