注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

23歳の女性が介護で管理職をするのは大変でしょうか?

No.8 17/02/18 08:51
お兄さん4 ( ♂ )
あ+あ-

再レスです

ということは、18歳で入職して働きながら資格取得したんだね
手厳しい言い方だけど、仕事デキるからといって、上司がつとまるとは限らないので

「名選手、名監督になれず」。

ところで、先輩方でリーダーシップ取れる人がいないから、仕事デキる若い人が上司に抜擢されるワケなんだけど、先輩方に圧されて泣いてるAさんを何回か見かけて、オレはなすすべがなかった
理由の一つに、Bさんが約15年上司を勤め過ぎたことが原因ではと思う
Bさん定年後、たまにBさん職場にやってきてて、古株おばさま方が「あっ、Bさ~ん」と声かけてて、Aさんの立場が無いように見えた
「Bさんが上司」という先入観が出来上がり、アフターの人がかわいそう…

オレもおばさま方を追い抜いて指示する立場になった時、お局に指示しにくかったが、指示には従ってくれてホッとした
いつもうまくいくとは限らなかったけど

オレはトータル約10年勤め、いろいろあって離職した

どうか精神的につぶれませんように

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧