注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

とあるSNSの動画生放送の時にコメントができるのですがフォロワーの人たちが不特定…

回答2 + お礼0  HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
17/06/06 11:13(最終更新日時)

とあるSNSの動画生放送の時にコメントができるのですがフォロワーの人たちが不特定多数の人たちがみているその配信番組で、「◎◎ちゃんいるー?」「◎◎ちゃんいた!」「いるよー!」「みてるよー」などその番組を配信している人達や他にもコメントをしている人達がいる中で点呼確認と言うのでしょうか?そう言うことをしていました。

他にも「◎◎ちゃんのコメント読まれてるwww」など、個人的なやりとりをしている内容がたくさん流れてきてしまい、他の人達がコメントをしているのが流れてしまいコメントが私も読みたいのに流れてしまって読めずとても不愉快でした。

なのでつい、ツイッター上にポロっと、身内コメント多すぎるからみるのやめた。たくさんの人達がみている中でコメント流れて見えなくなるの嫌なんだよね…個人的なやりとりすればいいのに。と呟いてしまいました。

そうするとそのコメントをしていた人達が、マナーとか人の常識とか言ってるけどそう言うツイートムカつくからやめてくれない?なんなの?と怒りをぶつけてきました。

実際それに対して確かにそうだよね、コメント多いよね〜など同意してくださる方も何人かいて一方的に攻められてしまいました。挙句の果てにはハブかれてしまい徹底して無視したりフォローを外されたりされ少し悲しくなりました。

私がしてしまったことも悪いと思いますがみなさんはどう思いますか?

No.2480809 17/06/05 00:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧