関連する話題
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
子供がいなくなりました
今、首を吊りました

家賃滞納で一軒家から団地へ…死にそうにツラいです。 主人の知人がローンで建てた家を賃貸契約を結び7年住んでいましたが、主人の転職で収入が激減し家賃滞納から

No.21 17/06/20 11:00
匿名さん21
あ+あ-

病院行くお金はある?
ちょっと危険な状態なんじゃないの?病院のお薬で楽になったりなんとかなるんじゃないの?
ちなみにYouTubeとかにもマイホームを手放して狭い賃貸に引っ越す話の動画がたくさんあるよ。ちょっと前までは年間3万人ぐらいそういう人がいたが今では離婚や不景気でその倍ぐらいマイホームから狭い賃貸に移るはめになる人がいる。主さんの場合は自分の持ち家じゃなかったからまだいいけど、自分の持ち家を手放して賃貸に移り住んだ人は恐らくほとんどの人が一生その狭い賃貸暮らしで生きていくんだよ。それに今度は老後破産などもものすごい人数になるから一生狭い賃貸暮らしの人が急増するんだよ。今こうしてる間に老後破産になる可能性がある人がたくさんいるのにそれに気付いてない人達がたくさんいるんだよ。
主さんの場合は別にマイホーム購入を失敗したわけでもないから今を乗り切るだけなんじゃないの?共働きでお金たくさん儲ければ?それに狭い賃貸暮らしの苦しみを知ったから死に物狂いで節約などもするでしょ?今その辛さを知ったから若いうちから生き方が変わるから老後に失敗しなくて住む可能性もある。まだ主さんの場合は他の人より希望がある状態だよ。

21回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧