注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

自分の近所で火災あって自分の家が火災起きたらどうしょうで不安なって仕方ないです。ブレーカーとコンセント火災とかが心配です。どうすれば良いですか?

No.2 17/07/17 23:33
お兄さん2 ( ♂ )
あ+あ-

家庭用消火器や消火シートを購入して備えてくださいね!
消火器等は、ホームセンターで売っています。
女性でも取り扱い易いスプレー缶式の消火器もあります。
4~6本程度備えておいてもいいでしょう!

近隣で火事になったら、消火器を持って駆け付けて消火活動をなさってくださいね!
火元へ向けて消火剤を放出すれば多少なりとも延焼を防止できます。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧