注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達

私は、人を好きになることができません。 20歳です。性格は基本的に明るく、喋る事も好きです。話せる人は多くいます。 ですが、距離が縮まりそうになると無意識に

No.11 18/06/21 16:46
匿名さん11
あ+あ-

ただの知人よりも、親友や恋人だと
良くも悪くも、互いに期待する部分が増えてきますよね。
信頼できる人というのは、少ないものです。

相手の期待に添えないことや、がっかりさせることや
反対に期待はずれで失望するのが、怖いとか。。あるのでしょうか。

親友でも恋人でも、家族でも(夫婦や親子)
全ての期待や信頼にいつも応えられる訳ではないですよね。
それでも、子供でなければ、自己責任や自立心もあるので、
相手に過度の期待をしたりはしないですし、
多少がっかりしても、よほどのことでない限り
失望したり、裏切られたとは思わないものです。

おそらくですが、まだ学生さんなので
成人ではあっても、相手への期待や依存の気持ちが
あるので、互いにがっかりするのが怖いのかもしれませんね。

渡辺和子氏の言葉ですが
どれほど愛し合っていても、相手を100パーセント信じてはダメ。
98パーセントにしておきなさい。残りの2パーセントは、相手を許すために取っておくの

私からすると、自分への信頼、家族や親友への信頼は
80〜90%もできれば、良いと思っています。
誰しも、無知な部分、判断のミス(誤解、情報不足、勘違い)はあります。
また対応力があるとは限りません。

相手に適度な信頼をすること。過度に期待しないこと。
自立心と、自己責任の範囲を意識していれば、
仲良くなっても、相手と相互依存関係を保てますし、
依存しないぶん、失望することもされることも少ないと思います。

相手が万が一、自分から離れることがあっても
それを受け入れることも必要になりますよね。
結婚をしない限り、付き合ってもいつかは別れます。
結婚をしても、別れる人もいます。
しかし、それまでには、プロセスがありますし、
互いに信頼関係を築くなど、できることもあるでしょう。
信頼関係は、あなたの一方的な努力でどうにかなるものでは
ないです。 あなたはあなたの役割(責任)を果たすのが大事です。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧