注目の話題
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

結婚するメリットって?僕は大学4年生の男なんですけど、将来結婚する気がありません。なぜなら結婚するメリットが見当たらないからです。独身でいた方がお金も自

No.36 18/06/25 00:10
匿名さん22 ( 118 ♂ )
あ+あ-

>35
あなたと私のどっちが特殊なのかは知らないし、あまり関心無い。
ただ私も独身の頃あなたと同じように考えていたことはある。
そして「結婚にメリットを感じない」という言葉は結構色んなところで耳にはしている。

あとは
「そのメリットデメリットを判断する主体は誰なの」という話。

「自分」。
そうなんだけど
要は
私の場合は「独身生活が長く女性不信気味な中年男性であった自分」
あなたの場合は「結婚したことのない大学4年生の男性である自分」
が結婚のメリットデメリットを考える(考えた)、
ということになる。

あなたはこの状況を自分で振り返ってみて
そこまでメリットがあるかどうかの判断に絶対の信頼を置けますか?
そこで「俺は自分の判断が常に正しいと確信している」と答える奴は、ただの傲慢だと思う。
私の場合は、しょせんただの中年男性。
あなたの場合は、しょせんただの大学生だよ。
金や時間が自由になると言ったところで・・・。

例えば分かりやすい話、
5歳の子供が「勉強をやるメリットが感じられない」
「勉強をやらなければ遊ぶ時間がより増える」と言ったとしたらあなたはどう思うか。
しょせん5歳の子供だよ。
遊ぶ時間が増えると言ったところで・・・。

「メリットデメリットを判断する主体である自分が正しいと本当に言えるのか」
という例。

私は当時の自分の「メリット判断」をあまり信じなかった。
「今の自分が結婚のメリットデメリットを判断しようとしたところで限界があるな」と。
「せいぜい、メリットがありそうかなさそうか。最後には勘にしかならないな」。
じゃあ、いいや。
勘でいいや。
こいつと結婚しよう。
うまくは言えないがこいつと結婚した方が色々良さそうだ。
はい。

自画自賛ではあるけど、
私は「何となく勉強することに意味があるんじゃないかと判断し、目の前のメリットデメリットの判断を保留して自発的に勉強をする5歳児」
だったということになる。
賢すぎる。我ながら。
そして結婚して後悔はしていない。

36回答目(130回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧