注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

義実家が田舎暮らしで自分たち夫婦が都会暮らしの場合、義実家の老後ってどう考えると良いですか? 先日お盆なので義実家に顔出しに行ったら、「家を継ぐ」の話を延

No.8 18/09/10 09:07
働く主婦さん8
あ+あ-

まさしく私が、その立場です。
今は、田舎で完全同居自営長男の嫁です。
今だったら、絶対結婚していません。
すごい苦労しました。
子供だけが、支えで
子供の幸せだけ願って耐えてきました。
息子3人います。
夫とは、都会で知り合いました。
夫も嫌々仕事を継いだので、それに
零細で、苦労ばかりなので
子供達には、継がせたくなかった。
子供は、自分の決めた職に付き
独立して、都会に住んでいます。
今も子供の幸せが願いなのは
全く変わっていません。
理想は、人に頼る事が、すごく苦手な
人間なので、ひとりでも元気に
ぴんぴんころり逝きたいですが
そればかりは、自分ではどうする事も
できないですよね。
必ず施設にお世話になれる
保険があったら、絶対入りたいと
思っています。
夫も姑に優しいとは言えません
同居だから幸せとはかぎりません。
私も、顔を見るのも声を聞くのも
動悸がするほど苦手で
子供達も一人前になってくれているので
いつお迎えに来てくれても
いいとさえ思っています。
子供には、施設にお世話になりたい
貴方達の幸せだけ
願っていると伝えています。
今3人で住んでいますが
誰も幸せではないです。
生活の為、何とか騙し騙し
なるべく関わらないように
生活しています。
回りに、70代80代でひとり暮らし
している方結構いますが、
家庭菜園や趣味に楽しんでいられます。
弱っても施設にお世話になりたいと
言う人おおいです。
私は、姑で苦労しているので
子供達には、絶対させたくないです。
今は、健康に注意し
贅沢せず、無理しない程度に節約して
貯蓄に励んでいます。
我慢でもなんでもなく
とにかく子供の幸せが、私の幸せだから
でも施設はあっても、働いてくださる
人がいないとか
老後は、いつまでと決める事ができない
とか、本当に悩ましいです。
各家庭だけに、任せられる問題なのか?
難しいですね。
長々すみません。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧