関連する話題
家族持ちの方を妊娠させ…
出産後のお見舞いに来るなと言われた
ヤリ捨てされました

生後1カ月の赤ちゃんがいます。 おしっこをひっかけられ、きゃーと言ったら、だんなにうるさいと怒られました。 その後ムッとして無視されてます。赤ちゃんが泣いて

No.7 19/05/18 23:45
匿名さん7
あ+あ-

旦那さんも仕事で疲れているんだろうね。

気まずい空気出すと赤ちゃんを敏感だから。

とりあえず時間を置くことも大事だけど、言葉を交わさないのも後々めんどくさいから「びっくりして大きい声出ちゃった。ごめんね」みたいに言っておいてもいいかも知れませんね。(火に油を注ぐかもしれませんが…)


旦那さんもパパになって1ヶ月。
主さんもママになって1ヶ月。

慣れないことだらけでイライラするかもしれませんが深呼吸して心を広く、休み休み育児をしてください。


ちなみに私の場合、旦那が主と同じ状況でおしっこかけられて騒いだ時、「騒ぐ前にオムツで抑えたり、拭いたり、オムツ替えたりしないと赤ちゃん可哀想だよ」と笑顔で言ってあげました。ギャン泣きした赤ちゃんに「うるさい、耳痛い」と言った時も、「泣くのが仕事だから仕方が無いね。嫌なら耳栓買って隣の部屋にでも行けば?」と笑顔で言ってあげました。


旦那さんのことも気にかけなきゃいけないし、子供のことも気にかけなきゃいけないから、ママって大変ですよね。旦那は子供じゃないのにwww

7回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧