注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

不安を吐き出させてください。 私はもうすぐ20歳になります。高卒で金融機関…

回答6 + お礼1  HIT数 642 あ+ あ-

匿名さん
19/06/01 10:44(最終更新日時)

不安を吐き出させてください。

私はもうすぐ20歳になります。高卒で金融機関に入行しました。
係は窓口や事務処理です。
わからないことだらけでしたが、必死にやってきました。
2年目になり後輩ができ、最近では新しい業務にも挑戦していたところで、本日…予期せぬ人事異動がでたのです。

異動するのは私ではないのですが、その関係で係替えが起こり、来月から現在とは真逆の業務である外回り営業の担当に任命されました。
(ここでは省きますが、人手不足のなか上司も悩みに悩んだすえ出された決断のようで、それは私も承知しておりますし、納得のできる係替えです。)
私の前任者さんはお若いながらも営業成績が高く、社内で賞を頂くほど優秀な方です。
そんな方の後を私が継ぐ、知識は何もないところから始めるので最初は他の方に負担がいってしまう…本当に、不安でたまりません。

どうやら高卒2年目で外回りは異例のようで、上司には
「お前ならできる。この1年ですごい成長をしてくれたから大丈夫。」
「〇〇さんが窓口にいてとても助かっていたから困るけど〜」
など、とても嬉しいお言葉を頂いており、それもまた期待に応えられるのか、不安です。

やるしかない。分かっています。やるからには死ぬ気でやります。絶対に上期中に覚え尽くしてやります。成績バンバン上げてやる。

ただ、不安です。私なんかにできるのか。迷惑はかけないか。使えないと思われるのが嫌です。

No.2858028 19/05/31 23:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧