注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

恋ができない… 20歳の時初めて好きになった人と2年付き合いましたがわけあ…

回答4 + お礼0  HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
19/07/25 15:24(最終更新日時)

恋ができない…

20歳の時初めて好きになった人と2年付き合いましたがわけあって別れました。お互い仕方なく別れた感じですが、結局はそれでもいっしょに居たいと思われなかった、そこまでだったんだなと思います。

別れてから2年経とうとしています。
その間、仕事のことや友達との時間を大切にしてきました。

恋愛したい!ってタイプでもないし縁があればというくらいでしたが、自分から動くのも大事だと思い、紹介やきっかけがあればとりあえず連絡とりあい、デートにいってみるようにしてみました。

何人かとデートしてみんないい人でかっこよくて、普通ならこのまま付き合う流れになるんだなって思う感じでしたが、どうしても惹かれることや恋心が湧きませんでした。

相手が面白くてそれなりにその場は楽しくても、心から楽しいという感じではなく。

素敵な人にもなにも感じないことに危機感を覚えます。まだ若いのかもしれませんが、ずっとこのままだったら…と落ち込んでしまいます。

今はそういう時期ではないんだよとともだちに言われても、いつまでこれが続くの?と思ってしまいます。

好きな人には出会えるものでしょうか。
なにも感じない人とのラインやデートも疲れてきたというか、最近では最初から断ることも増えてきました。

ちゃんと大好きになった人と結婚したいです。いつかは大好きになる人が現れるんでしょうか…

好きってなんだ?とかそんな好きじゃなくても付き合ってたらそれなりには好きになるのだからそれでもういいのでは?とか、そんなこと考え出してきて最近ずっと迷走してます笑

みなさんの話が聞きたく投稿しました。
長文すみません。

No.2887935 19/07/25 13:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧