注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

旦那57歳。私41歳。子供は中2。貧乏過ぎて貧乏過ぎて。 旦那はもうすぐ定年なのに、自己破産。月末の給料日まで残金2000円。ボーナス、退職金無し。アパー

No.9 19/12/21 20:01
匿名さん9
あ+あ-

収支のバランスをもう一度見直す。
貯蓄もないのにローンなんかしてれば金が貯まらないのは当然。
いくら稼ぐかではなく、いくら残せばいいかを逆算して考える。
光熱費、交際費、ケータイプラン。
絶対に出ていく金と後回しか不必要な支出は控える。
買い物もコンビニで済ませず、外食をやめる。スーパーの半額のみにする。
工夫すべきことは色々ある

9回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧