注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで

「できれば(性別)を産んでほしい」 と義父に言われたら、どんな気分になりますか? んなもん操作できるわけないのに。 男がいいとか女がいいとか生

No.16 20/05/21 07:46
お礼

≫15

私が傷つくのはどうでもいいんですが、子供が傷つくのが嫌です。

私自身、自分が産まれるとき、祖父母がや両親が男の子を望んでいたと知り、自分は望まれていなかったのか…とショックを受けた記憶があるので、自分の子供に同じ思いをしてほしくないなと思っています。


なのでそもそも男がいい、女がいいという話題自体が嫌いってだけです。

やめてくれ!というより、なんか嫌だな〜って感じ。


ちなみに言い方は、笑いながら「できれば男の子を…!」ってお願いポーズしてきます。

会う度に。

16回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧