注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

同じマンションの子の親にひどいことを言われました。 皆さんならどうしますか? 子供に遊ばないように言いますか? 1年生の子供がいます。 私は仕事をし

No.19 20/07/03 21:56
匿名さん7
あ+あ-

危ない目に遭うって言われてショックだったって何?笑笑

年上の子もいるし大丈夫だよっていう教え方もおかしい。子供を安心させるのも大切だけど、怪しい人には着いていかない、危なくなったら大人を呼ぶ、そういう教育はされてないんですか?
小学生になって、子供だけで外出する機会ができたら普通教えますよ?

相手の親も悪気はないんだし、そんなに言い方を責める必要ないのでは?
てか、結局なにをしてほしいんですか?その子の親の言い方が気に入らないからその子と遊ばせない?
普通にあり得ないですよ。他の方も言ってますけど、いちいちそんなことしてたらお子さんに友達いなくなります。

とにかく、貴方みたいな面倒くさい親のせいで子供がかわいそうです。言い方一つでネチネチ考えるとか、これから小学校で交流が広がったらやっていけませんよ?

19回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧