注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達

この度、妻と離婚するか真剣に考えはじめているところです。 私は今年で33歳…

回答33 + お礼15  HIT数 2969 あ+ あ-

匿名さん
20/10/06 12:11(最終更新日時)

この度、妻と離婚するか真剣に考えはじめているところです。

私は今年で33歳になります。妻は26歳です。結婚して2年ほど経ち、子供はいません。

妻とはその年齢にしてはしっかり者で家庭的であった事に惹かれ結婚を決めました。

しかし、最近は価値観の違いによる衝突があまりにも多く、その度に離婚の事が頭をよぎります。

衝突の原因は大体が私の家族に関する事です。妻はよく私の親戚や家族(妻にとっては義理の家族になりますか)に対してあまり好きじゃない、関わりたくない。といったふうな事を言います。

私としては私の家族も妻の家族も、大切な伴侶を育ててくれた人達。お互いに大事にしていきたいと思っています。

どうしてそんなふうに言うのかと聞くと、理由はいくつかあるようですが、まず、私の方の親戚が妻との挙式の時になかなか出欠席を決めてくれず、色々振り回された事が妻の親戚達に対する心証が悪くなる最初の原因になったとのこと。

そして、現在、私と妻と私の母親と3人で同居しておりますが、その同居に至った経緯も妻にとってはあまりおもしろいものではなかったことが大きいようです。

詳細は長くなるので端的に書きますと、父の他界後、相続関係で親類同士の揉め事が起こり、長い協議の結果、法に詳しくない母は財産を奪われてしまいました。その為、結婚後に急遽、私達の新居に母が移り住むという形で同居が始まりました。

親類同士で揉めている事などは入籍前に伝えてはいました。同居は急に決まったことなので妻はあまりいい顔をしていませんでしたが、母は行くあてがなく、こうするしか他に道はありませんでした。

更には、同居後に母とちょっとした生活観の違いによるトラブルがあったらしく、母ともう一緒に住みたくない、母ともあなたの親戚とも関わりたくないと妻から言われてしまいました。

打ち明けられた時分には大変ショックでした。確かに、他人同士ですから、わかり合えない部分もあるでしょう。しかし、結婚した相手の家族です。もう少し寛大に受け止めても良いのではないでしょうか。

それに、私自身も自分の家族や親戚を悪く言われるのはあまり気持ちがいいものではありません。

相続で親類同士揉めていたと記しましたが、揉めた方々とはすでに縁を切っていますし、問題は解決しました。今、交流があるのは本当にいい人達ばかりです。

それなのにも関わらず、一方的に拒絶する妻を見て、妻がこんなに冷たい人間だとは思わなかった、というのが正直な気持ちです。

私もできるだけ妻と家族、親戚達とが歩み寄れるように努力をしました。しかしそれも限界を感じています。疲れてしまいました。離婚して解放されるならお互いにその方が良い気がしています。

No.3155948 20/10/04 21:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧