注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

子供の気持ちと私(母親)の気持ちと義母さん(おばあちゃん)の介護の現実と折り合いについて。 長文になります。 小6と小3の娘が居ます。 小6の娘は

No.15 20/10/18 09:24
お礼

≫9

詳しくありがとうございます。

介護は要支援です。
肺の病気自体は重く、かなりハイリスクではあるのですが、加えて認知症があっても自分で食べたり洗濯したり出来ています。ハイリスクではあっても現状生活が出来ているし、身体障害状態ではないので介助が必要ではありません。
ただ、しょっちゅう熱が出るし、悪化させると肺炎になり入院、悪ければ死に至ります。
そうならないように早めの対策が必要になるのですが本人に判断が出来ないのでそれを私が担っていますが、義母さん自身に私のサポート無しでは病状の悪化に対応出来ないことの自覚がなく、発熱、サチュレーションの数値の基準も解ってないし、調子が悪ければ寝ればいいくらいにしか思ってません。


また、義母さん自身が他人に家に入られることや、他人に世話になることをとても嫌がっていて、デイサービスすら続きませんでした。
最近は、弱るのは仕方ない、人の手を借りてまで生きたくない自分なんてどうなってもいい。と言うようになっています。

私のサポートで成り立っていますが、
ヘルパーさんに入ってもらうくらいになったらお仕舞いだ。と言うため、本人には、お母さんまだまだ一人でやれる段階なんだから、弱気なことを言わないで、と励ましてる手前、ヘルパーさんを入れることに矛盾も感じます。

でも、おっしゃるように、私自身はもっと介護制度を利用したいと思っていますけど



15回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧