注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

私の父方の曾祖母(明治生まれ)の下の名前は「トラ」でした。 母方の曾祖母(明治生まれ)の下の名前は「ウシ」でした。 二人ともカタカナ書きでした。 よく

No.52 20/10/19 11:40
お礼

≫39

秀吉の時代のお話を教えて下さってありがとうございます。
戦国時代にはそんな考えだったんですね。(興味があったので調べてみました。)
第1男子は幼くして亡くなってしまったので、その後生まれた秀頼には、幼名を「拾い」にしたとのことでした。
確かに今の時代では我が子に「捨て」「拾い」なんて到底考えられませんが、あの時代にはあの時代なりの「生き抜いてほしい」という我が子に対する愛情があったんでしょうね。
無事に大人になるまで成長できるかどうかでさえ不安を感じていた時代、名づけについて「かわいい」とか「ネーミングセンス」とかという価値観自体が存在しなかったのかもしれません。
逆に当時の人が今の時代の名前を見たらどんな風に感じるんでしょう。
名付け辞典や「20●●年人気の名前ランキング」があるなんて知ったら驚くでしょうね。

52回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧