注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

橋を歩いてたら 後ろから来た車のミラーが腕に当たりました 手前が交差点で一旦停止があったので 車のスピードは、そんなに出てなく 左寄せにして来て

No.15 20/10/23 10:04
匿名さん7
あ+あ-

私も免許持ってるし日頃から運転することが多いけど、歩行者がどこ歩いてても注意を払うし歩道と車道の境目がない場所で無理に歩行者を追い越さないですよ。
もし、背後からの車に気づかずに前に出てきたらと思うと怖いです。
相手が気づいて避けたらゆっくり進みます。

ミラーが当たるなんて車の幅がどれぐらいか認識できてないのに無茶な運転する方が悪いですし、歩行者の動きに注意することもしてない。
歩行者がどこ歩いていたかというのは関係ないですよ、相手の注意不足。

もし、車で相手を潰してしまったら取り返しがつきません、運転していた方も高齢で周りからも返納を言われていた可能性ありますよね。
周囲から責められたりするのが嫌で当たり屋と言ったのかも。
今回の事で反省し返納して欲しいですね。

15回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧