注目の話題
夫が鬱です。 1歳〜8歳までの子供が3人います。 夫が鬱になって2年経ちました。 調子が良い時は子供達を見てくれたりもしますが、悪い時は何もできません
フルタイムパートしてます 子供は二人小学生 手取りは13万ほど 最近カットとカラーと縮毛矯正で3万円 ネイルで18000円くらい飛びました
離婚してシングルマザーになっても、経済的にある程度余裕がもてるような職種ってありますか? 離婚したいのですが、経済的に不安です。 正社員で今は育休とって

どうでも良い悩みかもしれませんが、私自身心が狭いだけなのかどうか他の方のご意見が知りたいので相談させて下さい。 私は趣味のグループ活動を私主催で定期的に催

No.14 20/11/22 19:53
お礼

≫12

12さん、ありがとうございます!
すごくお優しい方ですね。今のところ唯一同じように腹を立ててくれた方がいたことが素直にすごく嬉しいです。自分のこの感情は異常でおかしなことで、ものすごく心が狭いからなのかなとすごく苦しかったので。
おしゃる通り、今の活動は初めて10年過ぎたところで紆余曲折ありながら今の形ができたんです。今いる仲間だってそんな簡単に知り合ったわけではなく、色々なことがありながら知り合った仲間が多いです。そんな苦労して大事にしてきたものを、簡単に真似されたりするのはすごく嫌だと思ったんです。
私のがベースになってるから立ち上がりもスムーズにいってるみたいで、向こうの活動も上手くやれてるみたいです。それを良かったねと思いたい反面、どこかで素直に喜べない自分がいて。

でも相手は悪気があるわけではないし、私のこともその活動に誘ってくれることもあるんです。こういうことやってる。今後はこういうことやりたい。そういう話も良くしてきてくれるんです。真似てるとはいえ100真似てるわけではなく、アレンジしたりその人独自のやり方でやってる部分もあるみたいです。仲間集めだったりやる内容だったり。

教えない方がい部分があるとするなら何だろうと今思いつかないですが、何でもかんでもさらけだして教える必要もない(教えないことが悪いことではない)ってことですよね?

ただ、正直今後も今まで通りにうちに誘ったりできるかまだ揺らいでる部分はあります。誘うたびに何か取られてしまってるような気がして。
でも、5さんの言うように、主催者側ではなく誘われる立場で考えると、どこであろうと楽しければいいんですよね。この人がいるから参加してる人もいるかもしれませんが、どちらもそれぞれの特色があって楽しい。それだけのことなんだと思います。主催してる私だけがこのように考えてしまってるだけで。向こうの主催者側だって、私に情報教えたくないっていう雰囲気ではないので。
ただ、私のこと誘いづらいと話してたよということを、その人主催の活動にも参加したといううちのメンバーから話を聞いたことはあります。うちから何人か誘ってることを気にかけてるみたいです。
でも、辞める様子は一切なく、初めは1人だったのが2人3人と徐々に増やしてきてるみたいですけどね。
でも縄張りとかそんなもの関係なく楽しければいいんですよね本当は。

最新
14回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧