注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

弟の騒音について何年も悩んでます。 夕方から朝方にかけて毎日ゲームで叫び暴…

回答4 + お礼4  HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
21/06/06 19:01(最終更新日時)

弟の騒音について何年も悩んでます。

夕方から朝方にかけて毎日ゲームで叫び暴れ続け、そこから1時間睡眠でもしようと思っているのか起きれる事もなく夕方再びゲームを始めるまでアラーム音が子守唄の様に鳴りっぱなしでイライラしてしまいます。
家も古いからか音漏れが凄く、自費で耳栓を使い対処してましたが最近耐えきれず辛くなってしまいました。
父は弟を溺愛している為何も言えず、母は1人家庭内別居という形で理解はしてくれるものの諦めろと言われています。

やっと寝れても叫び声に何度も目が覚めてしまい、直接言いに行っても力で負かされ勝てません。どこの家もこんな感じなのでしょうか。家の中で気にしてるのは自分だけでただの我儘になってしまいどうにも出来ない状況です。弟は成績も優秀で咎められる理由もありません。対して頭も悪く浪人してしまってる自分が悔しくて仕方ないので立場が下なのは承知しておりますがどうにか対処の術はありませんでしょうか。

No.3305874 21/06/06 10:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧