注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と

馬鹿にされることが多い 私は上司や旦那から、馬鹿にされることが多いです。正…

回答5 + お礼8  HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
22/01/02 12:22(最終更新日時)

馬鹿にされることが多い

私は上司や旦那から、馬鹿にされることが多いです。正確に言うと中学生でもわかるようなことを「教えてあげる」と言って説明され、ドヤられることが多いです。

それもコミュニケーションと思って我慢していますが疲れます。

職場では、難しい仕事をしているときは何も言われないですが、
簡単な書類を書くとミスは一つもないのに、上司が勝手に引き戻して、何回も何回も、

「ここをこういう風に書き直したらどうなるかな?」
「あーやっぱり元の表現がいいね」
「ここはどう考えたの?考え方を説明して?」
「じゃあこう考えたらどうかな?あーやっぱりも度に戻すか」

というやり取りを繰り返した挙句、結局ほぼ同じ内容で提出したり、やっぱり書類自体いらなくなった、ほかの人に同じ内容を書かせたからいいや、などと言って提出自体を取りやめたりということが多いです。

家に帰っても旦那から
「TPPって知ってるか」
「ニュースでやってましたね」
「お前は何も知らんだろうから~~~~こんなこともわかんないのかよ」
「知ってますが…(経済学博士ですよこれでも)」
「口答えすんなこれだから女はダメなんだ(殴打)」
「すみません、教えていただきありがとうございます。」
こんな調子で疲れます。

学歴や職歴としては、友人の中でも職場の中でも決して低い方ではありません(大学院卒で、仕事でもそれなりに成果を出してきています)。

なのに、嫌がらせのような日本語指導、文章指導を、私と同僚の女性だけが受けています。
男性の新人が1か月目に2時間で終わらせる書類仕事を、私と女性だけが、2週間かけて何回もフォローされて結局使わないと言う状況です。

どうしたらこの状況を何とか出来るでしょうか?

対等に付き合いたいです。


22/01/02 10:13 追記
取引先や他部署の人からは馬鹿にされないし、
服装や喋り方で、悪く見えるようなことをしているとは思わないのですが…

もう業界15年目だし、そろそろ教えてもらう、という立場から脱出したいです。

No.3445740 22/01/02 10:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧