注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は保育士をしています。 子どもはもちろん好きで、この仕事を選んでよかったと思…

回答2 + お礼2  HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
22/02/28 21:28(最終更新日時)

私は保育士をしています。
子どもはもちろん好きで、この仕事を選んでよかったと思っています。

私は幼少期わけあって、施設で育ちました。
そんな環境で育ったこともあり保育士さんは子どもの頃から身近な存在でした。

施設の中でいろんな光景をみてきて感じたこと、保育士になって保護者の悩みを聞く機会も増えて子育ての大変さを感じ、子どもは好きだけど自分が子どもを産んで育てるということがイメージできず、子どもはもたない選択をしようと考えています。
現在結婚もしていて、年齢が30近いということも、職業柄もあり、「子どもは?」と同僚からも保護者からもよく聞かれます。欲しくないと答えれば、変な目で見られそうだという怖さもあり、いつかできるといいな〜と誤魔化しています。

保育士や子どもに携わる仕事をしていて、子どもを産まない選択をされた方のお話しが聞きたいです。

今現在幸せですか?
子どもを産まない選択をして後悔はありませんか?

回答いただけるとありがたいです。

タグ

No.3486359 22/02/27 20:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧