注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

職場で一人の男性の指導をしているのですが、その人が何度教えても覚えが悪くミスが多くて、指摘するとその事で頭がいっぱいになるらしく手が止まってブツブツと独り言を言

No.20 22/07/10 21:35
匿名さん20
あ+あ-

お疲れさまです。

簡単な作業もミスするなら
萎縮しながら仕事して脳がダメージ受けてる
適応障害、若しくは発達障害
その両方の可能性があります。

ミスを強く注意されると、ビクついて
余計にミスってしまう。。。

一緒に仕事している貴方は大変ですよね。

今までとは対応を変える必要がありそうですね。

出来るなら1週間くらいは我慢してミスしても怒らずに淡々と指摘して過ごす。
周りも貴方を責めなくなるし、
彼も萎縮しているならミスも減るかもしれない。

それでもミスが変わらないようなら
ミスの内容をノートに書き、
その際のあなたのアドバイスも記載し
冷静に相談として、上司に直訴し
一緒に考えてもらう、、、風を装って
当番制の取り入れてを提案してみる。
この時は、彼の為にもその方が
良い!をアピール。
相性の合う人が居るかもしれない、、、
職場全体の効率もその方が良いかもしれない等を言いながら、、、とか。

お疲れさまです

20回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧