注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

実父の話です。 中学校の校長で20年前に退職しました。貧しい家庭に育ち、5人兄…

回答2 + お礼0  HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
23/03/17 22:39(最終更新日時)

実父の話です。
中学校の校長で20年前に退職しました。貧しい家庭に育ち、5人兄弟の中で唯一、大学に進学しました。
貧しい家庭で育った反動でしょうが、私たち(長男家族)に金を振りかざしてきます。過去の金銭的援助を言ってきます。「いくら、リフォーム費用を援助した」とか、「(私の長女との)旅行費用を出してやったのだから、言うことを聞け」とか。
退職金を元手にしています。
今風に言うと、マウントを取る、ということでしょうか?
話をする気にもなりません。遠くに住んでいるので物理的距離はありますが……

接し方について、アドバイスいただければと思います!

タグ

No.3755827 23/03/17 18:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧