注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

子供を預けてお仕事されている方に…

回答10 + お礼10  HIT数 1630 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/07/05 08:58(最終更新日時)

小3・小1・3歳の子供がいます。子供達に何かとお金がかかり、家計が苦しく働きに出たいと思っていますが、実家は両方とも遠方で全く頼れません。
お子さんを保育園に預けて働いてる方にお聞きしたいのですが、子供が病気の時はどのようにされていますか?うちは3人いるので、1人病気すると必ずみんなに移り、治るまで長いこともあります。上ふたりは短時間なら留守番も出来ますが末っ子は無理で、近くに病時保育等もありません。
主人も代わりのいない仕事なので、交代で休む、とかは不可能です(今も、家族全員倒れていても仕事に行く人です😢)。
実家にお世話になる以外で、乗り切れる方法を教えて下さい。お願いします🙇

タグ

No.379994 07/07/03 08:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧