注目の話題
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

義家族に伝えるかどうか悩んでいます。 こどもがADHD、自閉症グレーとの診…

回答12 + お礼1  HIT数 713 あ+ あ-

匿名さん
23/06/02 09:52(最終更新日時)

義家族に伝えるかどうか悩んでいます。

こどもがADHD、自閉症グレーとの診断を受けました。私自身、そうだろうなと思っていたので結果に驚きませんでした。夫が同じ障害をもっていると思っていたからです。義母から夫の子どもの頃の話を聞いていて、その内容に毎回、えっ・・。と驚くものでしたので、少し下に書きます。

義母の話す夫の幼少期内容とは、
・物を一列にぴしーーーっと綺麗に並べることがよくあった。
・靴下を履くのをとにかく嫌がって裸足で幼稚園や小学校に行こうとした。
・アパートのドア前で他の人と話をしていて目を離した隙にピューーーと走っていってしまい、住んでいるアパートのはるか先の道路をどんどん走って遠くにいってしまっていた。
・小学校にあがってから担任から夫くんがこちらの指示に従わない、反論ばかりして言うことを聞いてくれない、困っている、とほぼ毎日夫くんについつ電話がかかってきていた。
・担任の女性の先生が泣きながら夫くんをどうにかしてほしい、と話をしてきた。が、義母は新任だからまだ何もわかってなかったのよ、と逆に先生がダメダメだったとと言わんばかりの話をしていた。
・小学生高学年頃、夫くんについて理解のある男性の主任の先生がでてきてくれて、その先生はほんとうにすごい人だったと褒めていた(つまりは小学生高学年まで手がかる子だった。)
・子どもの頃は同じ学校に通う他の家庭から、夫くんとは遊ばない(関わらないように)と敬遠されていたらしい(夫曰く)。

まだまだありますが、とりあえず、大変な子どもだったようです。出産してからそんな話を聞きまして、もう色々手遅れでした。。
ちなみに、義父はものすごく偏食で、白米と肉以外はほとんど手をつけません。他も食べられるそうなのですが、食べたくはないそうです。麺類は食べることもできないそうです。アレルギーではないらしく、私はこれは障害からくる感覚過敏とにらんでいます。

今度子どもの障害について話そうとおもつのですが、遺伝性がある等々話して、義家族側に色々分かり知らせるではないですが、言ってみてもいいでしょうか。
義家族は悪い話には聞く耳持たず、耳が痛い話には話を逸らす等、正面から受け止めない人達ですが、真実をわかってほしいです。

タグ

No.3804125 23/06/01 12:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧