注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

配達の仕事の話です。 新人が、お客様に荷物を持っていくと不在、電話を掛けると『明日の朝イチもってこい』と言われたそう。 そのお宅は遠いので朝イチと言われ

No.4 24/03/19 19:59
お礼

≫2

そうです。そうなんです。対、親族友人に対してならそれで良いだろうけど、これは仕事で別の従業員もすべてのお客様に対してそういう対応ができるわけではない。体が不自由でそうせざるを得ないお客様というわけでもない。対等な立場とも言えるお客様のはずなのに、傲慢な態度を取っているだけですし、マニュアル通りの対応をして欲しいのです。
新人に言わせたら、『面倒になりたくない(怒らせたくない)からアレコレやるしかない』と言い訳ばかりしてくるんです。
こちらは姿勢を変えずに対応したら良いだけの話なのです。
いきなりリーダーに説明してもはてなだと思うので、私のさらに先輩にまた一度相談の上、適切な対応を相談してみようと思います。

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧