関連する話題
今時女子大生の初体験事情
一人ぼっち。寂しい不細工人生。そして孤独な老後と死。
性の介護

なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに

No.12 24/04/29 22:19
匿名さん6
あ+あ-

算数をしてみてください。

小さな企業でも無人化するのには何千万円も経費が必要です。
手元にあるお金はいくらですか?

無理してそれを出したところで利益になるのは何年後ですか?

何千万円も簡単に出せる会社が日本にどれくらいあると思いますか?

将来的にはプラスになると分かっていても、今月に不渡りを出したら会社は終わりです。
銀行から見捨てられて、借り入れも出来なくなって、会社は倒産するだけです。

簡単な算数の話しです。

スレ主さんは算数は度外視ですか?

あなたの今の生活費をゼロにして、「10年後には儲かる」と言われたら、それを実行しますか?


可能だと言うのなら先ずはご自分がやってみて下さい。
10年後にプラスになる算数で、今の生活を破綻させてみて下さい。

そういう話しですよ。

12回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧