注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

お車代について

回答9 + お礼6  HIT数 2062 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
08/05/08 07:58(最終更新日時)

今年10月に新婦側の地元である三重県で式を挙げる事になりました。
自分の地元は岩手なので、親戚や友人関係はほとんど岩手からの出席となる為、交通費や宿泊代が高額(通常6~7万円)になるという事もあり、親戚やゲストへのお車代を考えていますが、この場合どのくらいの金額が妥当なのでしょうか?

自分としては友人関係や親戚は一律2万円、上司はもう少し上乗せした金額か全額負担で、要望がある方に関しては航空機と宿泊がセットになった旅行会社の安いプランの予約をしてあげる、と考えていましたが、新婦側の考えはお車代は大体1万円で、航空機のチケット予約などはしなくてもいいのではないか…との事。

その土地土地の感覚やそれぞれの経済状態によっても色々なケースがあると思いますが、来て頂く方々に対して通常どれくらいの金額で、どこまでしてあげるのが妥当なのでしょうか…?
ちなみにご祝儀は2~3万です。

No.640383 08/05/07 14:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧