注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

人による評価の違い

回答11 + お礼2 HIT数 1233 あ+ あ-

匿名( 30 ♂ oRWoc )
11/04/19 19:57(更新日時)

いきなり私事ですが、高校の時 修学旅行のバスの中でカラオケを歌いました🎵で宿泊先でミーティングの時担任が「お前 さっきの歌 うまかったぞ!」って言って下さいました😊その話をずっと後に 就職先で同僚に話したら それお世辞じゃないの?って言われました。さてここから本題ですが、 教え子にお世辞やおべっか使う教師は聞いた事が ないし教育上好ましくないと思います。例えば、小学校で絵を描いて先生に褒められたとする。それを友達や親に言うと、往々にして一般的にまぐれとか偶然とか言われますが、何故でしょう? 良く頑張ったな~!と言わないのは?

No.1576342 11/04/18 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/18 19:11
悩める人1 ( ♀ )


普通に 『ほめられたの、良かったねー頑張ったね!』と言いますが?

『何の絵を書いたの?早く見てみたいな』とも言いますよ。

主さんは何が言いたいの?
授業以外の時のカラオケと勉強を褒めるのは 違うと思うけど。。

No.2 11/04/18 19:14
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

教え子にちょっと大げさに褒めたりは良くある事だと思いますよ。

No.3 11/04/18 19:19
通行人3 

下手だろうが
上手かろうが

下手だったなー
何て笑い物にする教師基本的にいないでしょ

No.4 11/04/18 19:49
通行人4 ( ♀ )

まだ発展途上の学生さんには誉めてあげるのも教育でしょう。
上手い下手ではなく
歌ってくれた度胸を誉めてあげたくなるし、
それが本当に下手クソでも《良かったよ👍》と言ってあげるのが礼儀というもの。
誉めて伸ばすのはお世辞ではなく教育の一貫だと思います。

No.5 11/04/18 20:08
通行人5 

普通じゃない?
分かりやすく言えば園児の絵を見て上手だね~って言うのと同じ。

てか、友達も親も全否定とか酷いな(笑)
お世辞を自慢げに話す主もどうかと思うけど。

No.6 11/04/19 00:48
通行人6 ( ♂ )

自信家の人が評価を求めてきたら否定したくなる心理は理解できます。

主さん、自覚してないだけで普段から微妙に「わたし凄いでしょ?」的な態度や言葉づかいしてませんか?

No.7 11/04/19 01:11
通行人7 ( ♀ )

何も取り柄のない教え子には、お世辞も必要かもね💧
やる気ださせるため…

それより、都知事スレ放置中ですが?

No.8 11/04/19 03:06
通行人8 ( 20代 ♀ )

単にその先生の中では上手かったという事じゃないですか?

人によって感じ方や評価が変わる事もありますよね。

あと身内ほど照れ臭くてあまり露骨には誉めないってのもありますけど。

まぁその場合その先生もそんなに深い意味で感想を言った訳じゃなく、よく歌ったなという意味で誉めたのでは?というのが率直な感想です。

No.9 11/04/19 08:59
お礼

>> 1 ❓ 普通に 『ほめられたの、良かったねー頑張ったね!』と言いますが? 『何の絵を書いたの?早く見てみたいな』とも言いますよ。 主さ… そうですよね?普通。 学校会社問わず他人(よそ)から良い評価をもらった場合 「へぇ~マジ? すげーじゃん 見せてよ。」とこう反応します。で、 褒める云々ですが、
いたずらに褒める=ヨイショは良くないと思います。

No.10 11/04/19 12:46
お礼

2,4番さんへ。やはりどう考えても教育者が
教え子に対してそいつの持ってるモノの良し悪しについてホントの事を言わずに お世辞言ってたらそれを直して努力をさせなかったらおかしいですよ。小学生の子供の場合の絵画なら、(他の方に対するお礼と重なるけど) ただ手放しで褒めただけなら誰でも出来ます。それこそ親でも兄弟姉妹通行人でも。「上手いけど ここはこうしたらもっと上手に描けるよ❤」とアドバイスするのが教育です。

No.11 11/04/19 15:41
おばかさん11 

言い方悪いけど、出来ない子供を褒めて伸ばす方式かと。

No.12 11/04/19 16:09
通行人12 ( ♂ )

教師が生徒に使うのはお世辞でもおべっかでもないです。
付くとすれば優しい嘘。
でも、人によってものの見方は違うし、本当に素敵な絵だと思って言っただけかもしれない。
絵に正しいとか正しくないなんてないので。
歌も一人ではいまいちでも合唱などでいちパートやる分にはうまかったと言えるし。
大人になってからの褒めは社交辞令でしょう。
教え子とは言っても大人になってからのつきあいなんだし楽しい方がいいよ。

No.13 11/04/19 19:57
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

先生の評価って相対評価なんだと思いますよ。
その子が一生懸命頑張って歌ったとして
前のその子よりも良くなっていたら(たとえそれが平均より下でも)良かったよ!と言うと思います。
一生懸命頑張った結果「もっとこうしたほうがいいよ」なんて言われたらやる気を無くすと思いませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧