注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

仕事と育児の両立

回答19 + お礼9 HIT数 5172 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/10/17 23:28(更新日時)

小さいお子さんがいて、現在仕事してるママさんに質問です。

私は現在、一歳9ヶ月の男の子をもつ母です。

仕事はしていません。
旦那の給料で家族3人分やりくりしています。
悩んでるのが、来年度から子供を保育園に預けて、勤めに行くか悩んでます。

現在家のローンを払いながらの生活は毎月の給料でやっていくのがギリギリです。ボーナスがあるので、生活できないわけではなく、貯金ができないくらいです。私も子供が一歳になったら働く予定でしたが、旦那が「もう少し子供と一緒にいてやって欲しい」という理由で、では2歳になってから(平成24年度)にする事にしました。

今月には保育園に来年度からの入園申込みをしなくてはならないのですが、私自身は仕事する気持ちはありましたが、私の母から「本当に働く気なの?!まだ小さいうちはお金もかからないんだし、今は旦那さんの給料だけでやっていける範囲内だから慌てて働かなくても💦ずっと働かないわけじゃないんだし、まだ2歳だったら色々と大変よ?
妊娠中から仕事辞めてずっと働いてなかったのに、仕事と家庭と両立できるの?」と言われました。
確かに、仕事となると朝も早く起きて、(今は七時半に起きてます💦)自分の事から子供のことと、帰ってからも、晩ご飯の支度やらと時間がいくらあっても足りないと思います…。

旦那は朝出勤が8時すぎで、帰りは夜九時以降なので、手伝ってもらうのは、ゴミ捨てくらいです💦

仕事してて、小さいお子さんいる方は1日をどんなふうに使っているのでしょうか??

それとも私と似た状況で働こうかなって思ってる専業主婦の方、仕事しますか?
約3年の仕事していない期間があったもので、子供がいての仕事となると、先行き不安で…💦💦

喝でもなんでもご意見下さい!!

No.1687827 11/10/14 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/14 13:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

下の子が2歳から、家計の為働いています。

朝は5時に起き、お弁当と朝食を作ってます。子供達を6時15分に起こし、7時35分に旦那が下の子を幼稚園え連れて行き、そのまま職場へ。上の子も学校へ行きます。
そこから私は身支度をし、8時に出勤します。

最初は確かに大変でイライラしたりもしましたが、子供が上は小学校一年生になり、下の子は年中になり、ある程度は自分の事は自分で出来るようになり私も楽になってきました😄

慣れればなんとかなるもんだと思いますよ😄

あとは主さんと旦那様でしっかり話し合い、また働くなら子供が小さいうちはお母様のお手伝いも必要でしょうから、お母様にももし働く際は協力してもらえるか等相談してみると良いでしょう。

No.2 11/10/14 14:05
お礼

>> 1 さっそくのレスありがとうございます!

やはり仕事してるママさんは尊敬します!💦

私なんて朝7時半起き~旦那弁当、朝食、見送りで、子供は8時頃起きてきます。
日中のお昼寝はいつも時間が決まっておらず、夕方に寝られると夜は12時くらいまで起きてます💦
タフなのか、12時代なんてザラにあります💦

私もやはり子供が寝た時は一緒にお昼寝してるので生活リズムが、日中に昼寝をしないと夜まで起きていられない状態になってしまって…
旦那が休みだったりするとそうでもないんですが…
友達いわく、保育園通えば子供も夜は早く寝るだろうし、最初は大変だけど、慣れたら生活のリズムも整うよ!といってくれるのですが…💦

自分のことはある程度できるまでの時期までの辛抱ですね💦

No.3 11/10/14 14:07
働く主婦さん3 ( ♀ )

ブランクが3年程度なら勘は戻りますよ。
ただ最初のうちはよく子供が病気するので、休むのに理解がある職場を探さなくてはいけませんね。

働く時間帯もフルタイムならそりゃ大変でしょうけど、
時短パートならそこまで大変ってわけじゃないと思います。

ただフルで働くのであれば旦那さんと家事育児の分担を振り分けないと、
妻は働いていても家事全部やってくれると勘違いされます。

ご主人が8時すぎの出勤なら保育園の送りをしてもらうとか、
夜、旦那さん入浴後に洗濯するのであれば干すのはやってもらう、
主さんはその間に食器洗うとか(もちろん逆でも)、
手分けして効率よく家事をこなせるよう、初めから分担したほうがいいです。
途中からだと「今まで出来てたよね?」とやってくれないかもしれないので・・・


No.4 11/10/14 14:11
通行人4 

働く主婦はごまんといますよ💨
私も子供が1才になり働きました。家計は貯金ができないぐらいだったけど小さい内に貯めた方が大きくなるとお金が必要になり貯金できないと思ったからです。現在3才8ヶ月。めちゃくちゃ手がかかります。私は6時30分に起き(旦那&子供も同時に起きます💧)旦那が6時50分に出るので朝ごはん&弁当をすごい秒殺で作ります😁(慣れです)それから8時40分に子供保育園。私はショップ店員なんで身支度に時間かかる為、掃除や片付けは後回しになることが多いです💧9時20分に仕事に行きます。近場なんですぐつきます。17時に終わり、帰って夕飯を作り18時30分には夕食です。旦那が18時には帰ってくるのでお風呂と洗濯は暗黙でやってくれてます。最初は子供もぐずり、保育園慣れしてないと大変でした💧一年間は熱風邪がほとんどで仕事休んで病院通ったものです…。今思うと、小さいと風邪とか大変だし夕方泣きで家事も大変でしたが朝は楽でしたね。今はおませさんで服装を選ぶはご飯スローペースだしテレビ見ながらモタモタなんで朝はきついです⤵掃除も家事もかなり疎かになりました。(旦那が何も言わない人なんでかなり適当なんですがね。)完璧には出来ないですよ。当たり前にハードです。毎日が早く時間なんてすぐ立つし、夕御飯もかなりテキパキ作れるようになりました。 喝を入れなくても仕事仕出したら当たり前に喝が入ります。子供にとっては寂しい思いもするかもしれませんが世の中働く主婦なんて働いてない主婦より多い気がします。保育園での生活もママとずっといる毎日より刺激もあり学ぶ事多いと通ってない子供と比べると思いました。

No.5 11/10/14 16:15
お礼

>> 3 ブランクが3年程度なら勘は戻りますよ。 ただ最初のうちはよく子供が病気するので、休むのに理解がある職場を探さなくてはいけませんね。 … レスありがとうございます!
確かに仕事に家庭、育児と帰宅後も負担は大なので、旦那が出来ることとなれば、洗濯などに回りますね。
私は今専業なので、家事などは完璧にこなしていて、その環境に慣れています。(最初の頃はここまで掃除しなくても、とかいってて、モデルハウスみたく、生活感がないとまでいわれてました💦)
旦那は協力的な部分は自分に余裕のある時だけで、基本は仕事で夜遅い&朝はギリギリまで寝ていたい人なので、家事分担はしっかりと決めておいた方がいいですね…💦

No.6 11/10/14 16:33
お礼

>> 4 働く主婦はごまんといますよ💨 私も子供が1才になり働きました。家計は貯金ができないぐらいだったけど小さい内に貯めた方が大きくなるとお金が必要… レスありがとうございます!
やはり通いだした頃や子供が小さいうちはグズったりと大変なんですよね💦

私も実はショップ定員を夢みてるといいますか、アパレル関係に興味がありまして、ただ、そういう職種だとやはり自分の身支度は毎朝時間がかかるのが、負担になるかなと…母にもいわれました💧
朝って特に時間ないですもんね💦💦


通いだした頃の1日のスケジュールもやはり慣れなんですよね💦

No.7 11/10/14 16:41
通行人7 ( 30代 ♀ )

上が小学1年生と 下が1歳11ヶ月のママです⤴ 上の子のときも2歳前から働き出しました💕
主さんと同じで来年四月に保育園入れる予定です💕
それまでは実家の母にみて貰う予定です😃
ただ…上のお兄ちゃんが3時過ぎには帰ってくるので 2時までの仕事する予定です😃

主さんも朝9時10時から2時3時までのお仕事なら自分にとっても息抜きになるし 子供の寝るリズムも変わると思いますよ💕
とりあえず来週面接予定なんで 頑張ってきます😊💕

No.8 11/10/14 16:46
通行人8 ( 30代 ♀ )

うちはもぉ二人とも小学生ですが、下の娘が6ヶ月の時からずっと働いています。朝が苦手な私には身支度は戦争みたいなものです😅うちは保育園に通いだしてすぐ上の息子が入院してしまい、会社側には白い目で見られました。また退院後も風邪や水ぼうそう、結膜炎と様々な病気をしては休まざるを得ませんでした😫夫婦共働きでしたが、旦那は全然協力的でなく、一人しんどい想いをしてましたね。
でもそんなこんなでも働き出して7年が経ち、会社も変わり融通がだいぶ効くようになり、生活スタイルも慣れましたが、やはり今でも早起きは得意ではありません😜子供たちも免疫力も高まり、下の娘はここ2年くらい保育園や学校休んでないくらいです😄
慣れるまではもちろん大変ですが、会社の融通が効くところを選ばないと主さんの体力も持たないと思います😁

No.9 11/10/14 16:49
通行人7 ( 30代 ♀ )

7番再レスです⤴

うちの旦那はゴミ出しすらしません⤴

朝7時前に出勤 帰宅は深夜1時です😃

旦那さんに 頼ってると無駄にイライラするし 自分でなんでもやっちゃったほうが早いですよ💕😊

No.10 11/10/14 17:20
専業主婦さん10 ( 20代 ♀ )

私も主さんみたいに悩んでいるというかその事で旦那とプチ口論になりました😔旦那は食費や雑費、私の小遣いのトータルはは月30000~35000円くらいです。(これ以上求めたら無駄遣いと言われました😔)なので私は働きに出たかったんです

私は来月出産予定で来年の4月から前勤めていた仕事場を保育園ではなく短時間旦那に預けて働きに行こうと思ってたんです。

けど旦那は「何で俺が子守りせんとあかんの❓」と言い私に働くなと言ってきました😢私は「食費も雑費もお金きつい💢小遣いもないじゃん💢」と言ったら旦那は自営で「俺の仕事手伝えば小遣いやるのに」と言われました(私は毎日パソコンのデータ入力、電話応対してるのに貰ったことありません💢)してる💢と言っても役立ってないと言われる始末…💢

本人は小遣い月10万で遊んでます…私は良くても5000円です…

妊娠で退職する前は小遣い20000円渡すと言っていたのでそれなら先に20000円頂戴と言ったら「それじゃあ2週間以上はそれでやっていけるな」と言われました…つまり食費や雑費は私の小遣いなんです。

思い出したら腹がたって仕方ありません💢

No.11 11/10/14 18:41
お礼

>> 7 上が小学1年生と 下が1歳11ヶ月のママです⤴ 上の子のときも2歳前から働き出しました💕 主さんと同じで来年四月に保育園入れる予定です💕 … レスありがとうございます!
短時間パートの場合だと子持ちのママさんが主に働いていたりと、もし子供の熱などで急遽休まざるをえない時などはお互い様なので多少は融通がきくかもしれませんね!

No.12 11/10/14 18:54
お礼

>> 8 うちはもぉ二人とも小学生ですが、下の娘が6ヶ月の時からずっと働いています。朝が苦手な私には身支度は戦争みたいなものです😅うちは保育園に通いだ… レスありがとうございます!
朝はやはりどこも戦争ですよね💧
私も朝はすっきりしない方なので仕事となると、その体力が持つかどうかが心配です…💦

ただ仕事を探す上では、やはり小さい子供がいるので多少は融通のきくような会社(あればいいんですが💦)を選ばなければ、あとあと仕事の中でも支障をきたすといいますか、負担大ですね💦

参考になります💦

No.13 11/10/14 19:06
お礼

>> 10 私も主さんみたいに悩んでいるというかその事で旦那とプチ口論になりました😔旦那は食費や雑費、私の小遣いのトータルはは月30000~35000円… レスありがとうございます!
うちはまだ旦那が仕事に行くことはOKをだしてくれているので、あとは私自身の問題ですが、旦那さんが仕事に行く事に否定的だと、なおさら難しいですね💦

うちは逆に、私の母と、義理両親が私が仕事する事にあんまり賛成してないので…(保育料が私の住んでる地域だと、旦那の所得の関係で約4万程なので、短時間パートでも残るのが数万円だから、働く意味がないと…💦)

難しいですね💦

No.14 11/10/14 19:14
お礼

>> 9 7番再レスです⤴ うちの旦那はゴミ出しすらしません⤴ 朝7時前に出勤 帰宅は深夜1時です😃 旦那さんに 頼ってると無駄にイライラする… 旦那さん朝早くから深夜まで仕事でお疲れだからでしょうか💦
でも旦那さんの協力なしでも、兼業しておられるなんて、私からしたら旦那さんより尊敬します!

深夜1時だと帰りは待っているのでしょうか??
私はまだ日中に子供と昼寝するので、夜中起きてる事は苦痛ではないですが、仕事すると絶対ムリだろうな💦

No.15 11/10/14 19:35
通行人15 ( 30代 ♀ )

母が…とか、朝が…とか言っていたら、実際、働きに出られないと思うし、出ても続かないような気がします。

パートだとしても、今は、主婦に都合のいい仕事は、なかなか無いです。不景気な上、やめる人が減っているからです。

うちは、旦那が会社が遠いこともありますが、朝5時半にはご飯のしたくができています。

大袈裟に言えば、今の生活のどれかを犠牲にするくらいの気持ちがないと、結構難しいものがあると思います。

No.16 11/10/14 20:54
お礼

>> 15 レスありがとうございます!
貴重なご意見ありがとうございます!!

朝や母の件もおっしゃる通りです💦仕事と育児との両立が今専業3年目にして、どれ程大変なものなのか、全く無知なもので…

ただやはりおっしゃる通り、何かを犠牲にしなければつとまらないと感じました💦
それでもうまく時間を有効的に使って早く慣れるように、自分の意志を強く持って仕事と育児に望みたいと思います。

No.17 11/10/14 23:58
通行人17 

超短時間パートで稼ぎは少なくても趣味程度に楽しく仕事をするか、かたい仕事を正社員でやって、時短とかがちゃんと取れる福利厚生がしっかりした会社で働くかどちらかがいいと思います。
主さんの場合は前者かな。
小さい子供がいる今からだといい会社に就職は難しいでしょうから。高学歴で、辞める前の会社での実績があるとかなら別ですが。

No.18 11/10/15 00:20
悩み人 ( CXFOw )

でもこのスレたてをすること事態悩んでいるのだから、まだお子さんと一緒にいてあげた方が良いと思います。

もう1年伸ばしても、貯金の金額が10万か20万か?位の差ですよ。
風邪やらでまともに働けないし、働くと余計なお金使っちゃうし。


それよりお子さんの今だけの成長を楽しんで下さい。

私は働いている方が向いていたので、子供は1才から保育園でした。


No.19 11/10/15 00:54
主婦 ( 20代 ♀ zZwqc )

いずれ、保育園か幼稚園に入園させるんですよね😥


小学校入学までは、送迎、子供の病、行事など、楽ではないですよ😥


No.20 11/10/15 07:44
専業主婦さん20 ( ♀ )

家も娘1歳半から保育園預けて
仕事 パートですがしてます
主さんの所と同じように 生活はできても貯蓄が全くできず
思い切って働きに出ました。娘今月で4歳になります。先週から娘の風邪で 3日仕事休ませてもらってます
だいぶ風邪も引かなくなったけれど、まだまだ てはかかります。 うちも旦那は朝8時➰9時すぎ💦夜勤もあり 全くみてもらえない状況で働いてます。 よほど理解のある職場でないと子供の風邪などで休むこともありますので➰それでも主さんが割り切って働けなければ、仕事も辛くなるし 続かないとおもいますよ。 うちも生活の為でしたが 娘が3歳くらいまでは 一緒にいて あげたかったかなぁ と今更ながら思って居ますので
迷いがあるなら
もう一度 考えてみたらよいとおもいます。

No.21 11/10/15 11:43
通行人17 

17の続き

短時間パートで働くなら、保育園の保険料で給料が消えてしまうか、残っても数万かも。
だったら、あと一年くらい子供といてあげた方がいいんじゃないかと思います。
たががパートのために子供のかけがえのない一年を一緒に過ごさないなんて、もったいないのでは?
…という私は、子供が一歳半のときに復帰しました。
そのタイミングじゃないと二度と戻れない職場だったし、生涯賃金を計算すると、数千万の損失になったので。

No.22 11/10/15 12:53
悩める人22 ( ♀ )

わたしもおなじ悩みをもってます(+_+)


今一歳の娘といますが主人の給料では貯金がちょびちょびなので💦

来年4月からフルで働こうかな~と考えてます😃

が!!
独身のときのバタバタ生活を+家事+育児をしてできるのか不安で仕方ありません😭😭😭

うちの主人は
夜早くて9時帰宅なので😱


一人でやる!!と意気込まないとやばいですよね😥


うちは職場に保育園がついていて月2万円しかかかりません。
マイカー通勤可なのでそこだけは救いですが😥

年収が倍になるのでやはり
家計は潤うのでやるしかありませんよね💦


憂うつ(;_;)

No.23 11/10/15 13:50
通行人23 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
1歳2ヶ月になる女の子がいます💨
私は子供が9ヶ月から職場復帰しました☺今もフルで働いてます✨
朝はかなりの戦争です😱お弁当作って洗濯をして子供にご飯を食べさせて保育園の用意に自分の身支度😣7時半には家を出るので、本当に戦争です💧

働くつもりなら、まずは働いてるつもりで毎日行動してみたらどうでしょうか⁉出勤時間を決めてその時間までに身支度などを済ませる💨
夕方は帰宅予定時間を決めてそこから夕飯やお風呂などを済ませる😃
働いてるつもりで動いてみて、出来そうであれば働くのもいいと思います😁

No.24 11/10/15 19:01
お礼

一括になりますが皆さんレスありがとうございます!!
私と同じように悩まれている方、すでに踏み込まれて仕事してる方、両方のアドバイスありがとうございます。

時短パートとなると、子育てママ向きのちょっとした収入にはなりますが、やはり手元に残るのは数万円ですね💦

いきなりフルで働くとなると、時短パートより帰宅の時間も遅くなるしで収入の面ではメリットがあっても家庭面では負担があるということ。
短時間であれば自分の趣味やちょっとした息抜き程度で収入は少なからずでも、家庭には軽く支障がかかるくらい…

難しい選択です💦
ただ小学校までには2年か3年くらいは保育園か幼稚園には入れてあげたかったので、あと1年は一緒にいても…との意見も、かなり悩む所です💦

なにかしら割り切って働くか、あと1年でも一緒にいてあげるか…

旦那とよく相談して決めていきたいと思います。

仕事してるつもりで早起きして、仕事してるふうに1日をシミュレーションするのもぜひ試してみます!
まずは兼業ママのように、時間をコントロールしてからの方がいいかもしれませんね💦

たくさんのご意見ありがとうございました!

No.25 11/10/16 22:55
通行人25 ( 20代 ♀ )

私は子供が一歳くらいからパートに出てます。

朝8時すぎに家を出る。(その前に朝食、洗濯、風呂掃除)

16時に終わり帰宅は17時すぎ、晩御飯の支度、食べる、風呂。
9時頃子供が就寝。てなかんじ。

我が家は生活に困ってるわけでも貯金ができないわけでもありません。
家で子供の面倒だけみるのも大変。それに子供にもいろいろ経験して欲しい。

ただ、子供はよく熱を出すので保育園以外に預けられる家族がいないと働くのは大変かもしれないです。

No.26 11/10/17 09:56
通行人26 ( 30代 ♀ )

2人目は考えておられないのですか?

今働きに出ても妊娠してすぐ辞めることになりませんか?

生活できないなら別だけど、貯金できない程度ならもう少しゆっくり子育てしてもよいかもしれませんよ。

私は今2人目の育児休暇を取っていますが、4月から復帰です。

今から両立が憂鬱で仕方ないです…。
家族、祖父母の助けがないと両立はかなり大変ですよ。

No.27 11/10/17 11:35
(; ̄_ ̄)=3 ( 30代 ♀ IBR4w )

お金が無くて不安な生活送るか、
働いて収入があり、どうにかなる生活を送るか考えたら簡単です。
収入がある方が心にも余裕があるんだし、 仕事の時間帯は保育士が見てくれる。
ただし、
働くと自分の体力と時間が削られます💧💧

家事は手抜き出来ますから何度でもなりますが、旦那さんに理解がないと大変です。

No.28 11/10/17 23:28
通行人28 

私は専業ですが、学生時代の友人はみな働くママです。

やはり祖父母・特に旦那さんの協力は必要不可欠なようです。夕飯を旦那さんが作ってくれたり、掃除や洗濯もできる方がするようです。
小さいうちは体調を崩して仕事にいけないことも多く、微熱を平熱と虚偽の申告をすることもあると聞きます。

でも収入があることで、将来の大学進学のための貯蓄やマイホーム、旅行などできるし、今主さんご夫婦が何を求めるかよく話し合われてみてください😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧