注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

療育が必要な子どもがいるが働きたい

回答9 + お礼9 HIT数 5388 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
12/09/11 00:50(更新日時)

15才長男と12才長女、4才になる次男がいる主婦です。

臨月まで働き、産休に入ったのですが次男に発達障害があり、療育が必要なことと、保育園に入るには支援児枠でないと入れないことがあり、全く空きが出ず、療育のみの毎日です。
支援児枠は公立保育園で二名、私立は園によりますが、満員状態で会社には頭下げて退職させて頂きました。
事情が事情なので、そこは問題なかったのですが。

問題は生活費のことです。
家は元々旦那が17万、私が足りない分を出す形で家計を遣り繰りしてきました。
産休に入ってからは20万入れてくれていますが、家賃が11万、光熱費、食費、教育費、保険や通信費、雑費を考えると足りません。

勿論もう失業保険は出ませんし、今不足分は私の預金で補っていますが、旦那は20万しか出さないと言います。
旦那の手取りは40位ありますが、何度話してもとりつく島なしなので、私が働きたいのです(上の子ども達も塾に行きたいなどがあり)。

お子さんが障害などで療育に通ったり、支援児枠空きなしで保育園に入れないお母さんはどのように働かれていらっしゃいますか?

無認可を考えてはいるのですが、療育の先生からは反対だなぁ…と言われてしまいました。出来ればもう一年療育をしっかりして、支援児枠で保育園に入れてあげた方が次男には良いとのことです。

旦那は発達障害自体にも余り理解がないので尚更なのですが、何せ支援児枠でしか申請出来ないと保育課に診断されてしまった以上どうにもならないし。

経験談、現状を教えて頂きたく、長々綴りました。すみません。

宜しくお願いします。

No.1847328 12/09/09 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/09 20:19
通行人1 ( ♀ )

問題が多いので一つ質問ですが、働く・働かない以前に、その高めの家賃はどうにかならないでしょうか(転居は無理ですか)?

もし都会ですと、なかなか保育園は空きが無いですし、支援児枠なら尚更だと思いますが…

No.2 12/09/09 20:28
お礼

>> 1 1さん、レスありがとうございます。

転居は、旦那の職場の位置関係、長男は公立高校に合格、通いだしたばかりだし、娘の中学、転居代、新しく制服やら買って、療育の場も近い場所となると難しいですね。
ちょっと移っただけでは家賃は余り変わらないし、家は更新料がないし、家賃も都内なので破格ではなく寧ろ安い方なんです。3LDKで15~6万が普通なので。

折角のアドバイスなのにごめんなさい。

No.3 12/09/09 21:09
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

13歳長男、9歳長女、5歳次男、1歳次女がいます
同じく次男が発達障害です

うちの場合は発達障害の診断が出る前に、すでに3年保育で私立幼稚園に入園していたため、そのまま幼稚園に所属し、今は年長になりました🍀

幼稚園に通いながら発達支援センターと療育教室と病院の言語リハビリ科を往復の毎日です

どこの先生も言いますが、発達障害は周りの理解と環境次第で良くも悪くも変わります

旦那さんの理解がないのがお子さんや支える主さんにとって一番負担になっていると思います

旦那さんに生活費をもう少し入れてもらうように説得するしかないですよね…
普通の家庭でも、子供3人いて20万で生活なんてカツカツだと思いますよ(食費だけでもハンパないです💦)
旦那さんは残りの20万をどうしているのですか?

私としては息子さんの環境を整え、なんとか旦那さんの協力を仰いでほしいなと思います

  • << 5 3さん、レスありがとうございます。  幼稚園も視野に入れたら?と保育課では言われました。 家の子は自治体の幼児発達支援センターに療育に行っていて、そこは保育園や幼稚園などに入園すると、療育は月一度のみになってしまうんです。 そこが不安だったのですが、3さんの次男くんは幼稚園で差し障りなく健やかに過ごせていらっしゃるんですね。 まだはっきり診断名がつかない段階なのですが、運動面の遅れ、こだわりの強さ、場所見知り人見知り、感覚過敏の強さが今の療育の課題となっています。 幼稚園を視野に入れると、入園金や制服代なども必要だし、やはり旦那に納得して欲しいです。 残り20万は、旦那自身が預金に回しているのと、車関係、営業なので昼飯や飲み会、趣味のゴルフとサッカーに使っていますが、細かい詳細までは聞きません。 ちょっと面倒な人でして。 でも、ギャンブルや借金はないし、暴力もないし、やはり今の状況で旦那がいないと生活出来ないので、上手く伝えられると良いのですが、なかなか納得してくれず。 もう少し粘って話してみます。 次男や長男、長女にも良い家庭環境にしてやれるよう頑張ります。 アドバイス、ありがとうございました。
  • << 9 すみません、3さんにも重ねて聞かせて下さい。 発達障害かも?となった際にご主人は初めから協力的でしたか? 家は7さんのお礼に書かせて頂いた通り、旦那が非協力的、療育なんか要らない、こいつ(次男)は将来大物になるぞー、早く保育園に入れてお前は働いたらいい、と言った考えでした。 多分それは今も変わっていないと思います。保育園が駄目なら認証や無認可に入れてお前が働けば保育料なんか然したるものじゃないだろ、とも言われました。 確かに私が復職すれば、資格と経験があるので月20以上頂けます。 が、しかし私は療育の先生方の言葉に添い、最低でも今年度末までは次男を療育に通わせたい気持ちがあります。 勿論、支援児枠が空けばお願いして働きますが。 そこをどう伝えたら良いか悩んでいます。 伝えても伝わらないようにも感じますが… 良かったら再レス下さい。

No.4 12/09/09 21:20
通行人4 ( 20代 ♀ )

旦那さん残り20万円は何にどうしてるの?

生活苦で値上げをお願いしてるのに取りつく島もない!?何で私だったらそんな人と一生一緒に居るの無理です。

No.5 12/09/09 21:44
お礼

>> 3 13歳長男、9歳長女、5歳次男、1歳次女がいます 同じく次男が発達障害です うちの場合は発達障害の診断が出る前に、すでに3年保育で私立幼稚… 3さん、レスありがとうございます。 

幼稚園も視野に入れたら?と保育課では言われました。
家の子は自治体の幼児発達支援センターに療育に行っていて、そこは保育園や幼稚園などに入園すると、療育は月一度のみになってしまうんです。
そこが不安だったのですが、3さんの次男くんは幼稚園で差し障りなく健やかに過ごせていらっしゃるんですね。

まだはっきり診断名がつかない段階なのですが、運動面の遅れ、こだわりの強さ、場所見知り人見知り、感覚過敏の強さが今の療育の課題となっています。

幼稚園を視野に入れると、入園金や制服代なども必要だし、やはり旦那に納得して欲しいです。

残り20万は、旦那自身が預金に回しているのと、車関係、営業なので昼飯や飲み会、趣味のゴルフとサッカーに使っていますが、細かい詳細までは聞きません。
ちょっと面倒な人でして。

でも、ギャンブルや借金はないし、暴力もないし、やはり今の状況で旦那がいないと生活出来ないので、上手く伝えられると良いのですが、なかなか納得してくれず。

もう少し粘って話してみます。

次男や長男、長女にも良い家庭環境にしてやれるよう頑張ります。

アドバイス、ありがとうございました。

No.6 12/09/09 21:49
お礼

>> 4 旦那さん残り20万円は何にどうしてるの? 生活苦で値上げをお願いしてるのに取りつく島もない!?何で私だったらそんな人と一生一緒に居るの… 4さん、レスありがとうございます。

旦那は残りは自分で預金しているのと、車関係は旦那が払い、営業なので昼飯や飲み会、趣味のゴルフとサッカーに使っていますが、細かい詳細までは聞きません。
ちょっと面倒な人でして、根掘り葉掘りやると口を開かなくなります。

家の今の状況では、旦那がいないと生きて行かれないし、借金やギャンブルもない、暴力などもないので、どうにか理解して貰うまで働きたいな、と思いまして。

なかなか難しいですね、こう言う問題は。

アドバイス、ありがとうございました。

No.7 12/09/09 23:37
通行人7 

主さんのお子さん、療育手帳は、持ってないのかな?手帳をもってると、お金も入りますよ。主さんのお子さん、障害は、軽いのかな?本当に軽い子なら、幼稚園で、皆と一緒で大丈夫だと思います。でも、先生が療育をもう1年、保育園でも枠をあけてくれると言うなら、療育をした方がよいと思います。療育専門の単独通園とかは、いかがでしょうか?そこに、1年通い、それから、保育園でも、大丈夫だと思います。療育は、小さい時に、しっかりといた方が、本当によいです。子供も本当に成長します。うちの子も療育→仮入園をし🆗もらえて、保育園に入れましたよ。

No.8 12/09/10 01:09
お礼

>> 7 7さん、レスありがとうございます。

手帳はありません。
まだ診断名もなく、運動面の発達の遅れとこだわり、感覚過敏などを緩和出来るようにとの療育です。

小さなことなのですが、感覚過敏が酷くてトイレで排泄は出来るのにパンツが履けません。色々なタイプを試しましたが、パンツの薄い布が当たる感覚が嫌いらしく泣き喚きまして…我が家にはパンツが20枚位あります。
口腔内にも感覚過敏があるらしく偏食が酷いです。
目に水が入るのが嫌で、泣いてしまうと涙を払う為ずっと目を擦り続け結膜炎になってしまったり。

細かな愚痴になってしまいごめんなさい。とにかく毎日こんな感じで、更に睡眠障害的な物があり、どんなに疲れていても、朝早く起こしても、大概この時間まで寝てくれなくて、ちょっと参っています、朝は6時には必ず起きる為、睡眠時間が足りているかの不安もかなりあります。
私も療育に通わせ、それらを緩和してやってから幼稚園なり保育園なりに通わせたいです。

7さんのご主人は初めから協力的でしたか?家は、次男が9、10ヵ月検診で月齢に伴わない言葉(次男は言葉がかなり早く、今は平仮名片仮名、少しの漢字が分かり、小1程度の算数が出来るらしいのです)で引っ掛かり、発達相談を勧められたのをきっかけに今に至ります。しかし運動面は半年以上の遅れがあるそうです。
旦那は療育機関には来ないし、とにかく保育園に入れたら良いと言った考えで、毎週土日は自分の趣味のゴルフとサッカーは欠かしません。

これは私の臆測なのですが、次男の発達障害かも?を受け色々調べ、書籍を読み漁った結果、旦那が発達障害なのかしら?と感じました。
遺伝もすると分かりましたし。

かと言って次男が嫌だとか旦那が嫌いとかではないので、7さんのご主人がどう我が子の療育を受け入れたのかを教えて頂けたらと思います。

無理や我慢をさせれば無認可保育園や幼稚園でも良いけれど、今はまださせたくないな、と言った療育の先生方の言葉通り、私自身、旦那に後半年ちょっと金銭面でだけで良いから助けて欲しいかな、と思いました。

良かったら再レス下さい。
ありがとうございました。

No.9 12/09/10 01:20
お礼

>> 3 13歳長男、9歳長女、5歳次男、1歳次女がいます 同じく次男が発達障害です うちの場合は発達障害の診断が出る前に、すでに3年保育で私立幼稚… すみません、3さんにも重ねて聞かせて下さい。

発達障害かも?となった際にご主人は初めから協力的でしたか?

家は7さんのお礼に書かせて頂いた通り、旦那が非協力的、療育なんか要らない、こいつ(次男)は将来大物になるぞー、早く保育園に入れてお前は働いたらいい、と言った考えでした。
多分それは今も変わっていないと思います。保育園が駄目なら認証や無認可に入れてお前が働けば保育料なんか然したるものじゃないだろ、とも言われました。

確かに私が復職すれば、資格と経験があるので月20以上頂けます。
が、しかし私は療育の先生方の言葉に添い、最低でも今年度末までは次男を療育に通わせたい気持ちがあります。
勿論、支援児枠が空けばお願いして働きますが。

そこをどう伝えたら良いか悩んでいます。
伝えても伝わらないようにも感じますが…

良かったら再レス下さい。

No.10 12/09/10 07:14
いっしぃ ( 30代 ♀ 3fOFCd )

私の次男、来月2歳になります。
重度障害児です。
私は生活の為に家を手放し府営に入る予定です。
生活の見直しも必要かと…。

あと役所や保健センターで相談してみてください。役所関係は聞かないと色んな制度教えてくれないから。
私とこはディサービスを利用しています。まだ小さいのもあり、預かってくれるとこがあまりないので片っ端から電話を入れましたよ。保健師さんに話しを通すと入りやすいかと。

療育の先生に相談もいいと思います。私とこも二歳児から週4母子通園で通い始めます。でも働かないといけないといけない現状なので、週2は通園の週2はディで私は最低週2働きますよ。


No.11 12/09/10 07:56
通行人11 ( ♀ )

うちは児童デイサービスを利用しました
手帳がないと利用できないので、利用するために手帳を出してもらいました(自治体からの薦めでした)

デイサービスだとその子に合った指導が受けられ、サービスがいいデイだとさらに個別療育が受けられます
福祉課に相談されてはいかがでしょうか?


保育園では障害児枠しかダメなんですか?
お子さんは障害児枠でしか取れませんという、保育園からの回答なら児童デイサービス利用できる範囲なのかもと思いました



No.12 12/09/10 07:59
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

おはようございます

うちの旦那は私が言うことに何でも「はい」の人でして…
私が「支援に通う」と言った時も「そうか」の一言でした
おそらく、「療育なんて絶対行かないから」と言っても同じ返事だったと思います
協力的ではないながらも否定もしない感じです

ただ、うちの場合は義母が憚りました
次男は運動面は同じ月齢に比べ発達が早く、逆に言葉が遅くて3歳で幼稚園に入園した時も「ママ・パパ」しか言えませんでした
旦那自身が4歳まで一言も発しなかったらしく、義母は支援を受けることに「大袈裟だ。(旦那も)同じだったけどきちんと成長した」と、3ヵ月待ってやっと予約した小児神経科の発達検査を勝手にキャンセルされたり…
次男の発達障害も義母から旦那へ、旦那から次男への遺伝かと思ってます(これについては長くなるので省きますが💦)

理解がないと本当につらいですよね
主さんのご主人は主さんの収入を当てにしすぎですね
どう伝えればいいのか…難しいですね
でも、次男くんに障害がなくても、旦那さんの今の状態(給料の半分を旦那が使い、休日は自分の趣味に費やす)は普通ではないですよ

義両親は相談できるような相手ではないですか?
何も力になれませんが、どうにか打開策を講じてほしいです…

No.13 12/09/10 08:04
通行人13 

経済的DVですけど?
出す出さないの問題じゃなくその環境では旦那は出さなければならないんですよ!

No.14 12/09/10 23:46
通行人7 

再レスです。主さん、お返事ありがとうございました。睡眠障害もあるとの事、大変ですね。計算もでき、言葉も沢山お話出来て、すごいですね。お子さんは、たぶん高機能の方ですね。うちの子は、寝かしつけて、1時間はかかります。低機能自閉症です。運動面も、1才半遅れで、すぐ転びます。こだわりがあり、これをやらなきゃ出掛けないとかよくありますよ。今だに、1語文しか話しません。下の子もいるんですが、下の子の方がたくさん話します。主人は、ほとんど仕事で夜も遅く、土日は、見てくれてます。主人は、うちの子の進む道があればよいと言ってくれてるので、それだけでも助かってます。🏥もかかっていて、月2回、言語訓練していますよ。

No.15 12/09/11 00:02
お礼

>> 10 私の次男、来月2歳になります。 重度障害児です。 私は生活の為に家を手放し府営に入る予定です。 生活の見直しも必要かと…。 … いっしぃさん、お礼が遅くなりごめんなさい。

ディサービスですか。
調べてみます。

療育に通う支援センターの先生には、支援児枠での入園が出来たら良いね、でないと働けないよね、でも今年度一杯は療育してあげて欲しいな、と言われます。

皆さんからのレスを受け、私なりに考え旦那に今朝、お金が足りない話と、保育園には入れないから夜中バイトしたいと言ってみました。夜中のバイトは以前から考えていたのですが、なかなか寝ない子だし旦那に任せるのも不安があり切り出していなかったのですが。

取り敢えず足りない分は貸すから夜中バイトはしないで。夜勤もあるし、泣かれたりしたら無理。保育園入ったら返してね、と言われました。
何か本当に変な人です。

でも、助かりました。

ディサービス、早速明日支援センターの先生に聞いてみます。
療育自体は月、火、水なので木、金で利用して働ければ大金にはならないけれど助かるので。

情報ありがとうございます。
お子さんの療育と仕事、大変だと思いますが身体を壊さないように頑張って下さい。
私も頑張ります。

ありがとうございました。

No.16 12/09/11 00:12
お礼

>> 11 うちは児童デイサービスを利用しました 手帳がないと利用できないので、利用するために手帳を出してもらいました(自治体からの薦めでした) デイ… 11さん、お礼が遅くなりごめんなさい。

家の子は手帳は出ないと言うか、発達支援センターと契約する際に、手帳がないので福祉事務所で申請して下さいね、と言われました。
まだ診断も付かないし、こだわりの強さ、感覚過敏、運動面の遅れなどを療育で緩和して行きましょうと言われましたが、福祉課に相談したら手帳が出るのでしょうか?
福祉事務所に支援センター通所申請に行った際には、そのような話もなかったし、何も考えず言われるままに申請、通所していましたが。

また、保育課では発達支援センターに通っていると入園申請書に書いたら、保育課での診断があると言われ、簡単なテストと私への質問があり、支援児枠申請して下さいと言われました。

ディサービスについて明日センターの先生に聞いてみます。
知らないことが多くてお恥ずかしい限りですが、情報頂けて有り難いです。

ありがとうございました。

No.17 12/09/11 00:31
お礼

>> 12 おはようございます うちの旦那は私が言うことに何でも「はい」の人でして… 私が「支援に通う」と言った時も「そうか」の一言でした おそらく、… 3さん、お返事ありがとうございます。


ご主人は任せるよタイプなんですね、それもしんどそうですね。責任を抱え込むのが自分だけになりそうで…

実は今朝旦那に、お金が足りない話、保育園にはまだ入れない話、私が以前から考えていた夜中にバイトしたい話をしました。
結果、夜中にバイトはしないで。夜勤もあるし、多分泣かれても面倒見られない。取り敢えず毎月足りない分は貸すから働き出したら返してね、と言われました。変な旦那ですよねぇ。

旦那の両親は亡くなっていて、義兄は行方不明(放浪癖があるんです)です。
家の親も、間に入って貰える人間ではないので、私としては旦那も発達障害がありそうだし、少しずつでも理解して協力してくれたら、と思っています。

長男、長女が小さい内には浮気したり、子ども達に全く興味示さなかった旦那ですが、そこから10年掛け少しずつ父親になり、授かった次男が可愛くて仕方なかったみたいですが、発達障害かも?となり旦那としては受け入れがたいのかな、と思っています。

皆さんからのアドバイスで、また少し踏み込み話を出来ました。
今後も少しずつ父親自覚を育てて行かねばなりませんね。

我が子への心配、近い人間の理解と協力、色々大変だなぁと改めて感じて、ちょっとだけ溜め息ですが、皆さん頑張っておられますね。
私も頑張ります。

色々愚痴愚痴した話にお返事頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました。

No.18 12/09/11 00:50
お礼

>> 13 経済的DVですけど? 出す出さないの問題じゃなくその環境では旦那は出さなければならないんですよ! 13さん、お礼が遅くなりごめんなさい。


経済的DVだとして、どんな手段がありますかね…

弁護士立てて離婚?…
慰謝料養育費請求、財産分与。
そこに費やす力と気持ち、時間がないのが現状です。

指摘された、経済的DVに理解はありますが、私は今、そことは闘えないです。

毎朝6時に起きて長男長女を送り出し、家事を簡単に済ませ療育にチャリで爆走、終えたら眠くてぐずる次男を宥め透かしながら爆走帰宅。
夕飯の支度をして、長男長女が帰ったら夕飯、風呂、洗濯、翌日の準備、睡眠障害的な物がある次男は0時過ぎ、下手したら1時まで寝ない。
旦那が夜勤だと朝帰りますから、家事がバラバラに増える。
療育がない木、金は買い出しと下拵えを冷凍。
土日、長男長女が部活がなければ次男を見てくれるので寝かせて貰い、なんとかやれています。
とにかく眠くて疲れます。

愚痴愚痴書いてしまいましたが、人生どうにもならん時ってあるんだねー、を日々実感しながら生きています。

いつか、どうにかしたいと考えてはいます。頑張ります。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧