注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

母子家庭の一人っ子は最悪なんですか?

回答41 + お礼12 HIT数 41976 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
12/09/27 04:08(更新日時)

まだ離婚はしていませんが、旦那が出て行ってから三年がたちます。5歳の娘が1人です。

よく一人っ子でしかも片親だとろくな子供にならないって言われてますよね。

他のスレでも一人っ子を散々叩いてるものもありました。

確かに娘はワガママで甘えん坊で負けず嫌いです。将来イジメられないかと心配で心配で仕方ないです。

娘が小学生にあがるのを期に離婚し県外の実家に戻るつもりでいます。(今の保育園が良く、年長さんのイベントを今から楽しみにしているし卒園させてあげたい)

どうやって新しい環境でも上手く協調してやっていける子に育てればいいのでしょうか。

さんざん一人っ子の偏見や悪口を見たり聞いたりしてきて落ち込んでいます。寝ている娘にゴメンねって涙が出てきます。

希望をもてるような内容を頂きたいです。

No.1853677 12/09/23 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/23 01:35
通行人1 

兄弟居る子の方が乱暴で小ずるいですよ、でも社会の中ではそれが役立つんですよ。
長男長女はしっかりしてるけど面白味にかけるとか、皆いい面悪い面があります一人っ子は自己主張が強く無くておとなしいように見えますが。わがままなのは末っ子でしょう。

No.2 12/09/23 01:42
通行人2 ( ♀ )

長い人生の中でイジメたり イジメられたり。そういう経験がない人はいませんよ。
見て見ぬ振りだってイジメですからね。
そう考えると一人っ子だろうが兄弟がいようが関係ないです。

私も母子で一人娘がいますが、毎日ケンカしながらもやってますよ。
兄弟には兄弟の良さ
一人っ子には一人っ子の良さがあります。

子供も家庭で見せる顔と学校や友達に見せる顔があります。

保育園や学校では良くて家庭だと我が儘
その反対もあります。

ん~うまく言えませんが、一人っ子だから…ではなくて一人の人間としてみていけばいいと思いますよ。

うちの娘も家庭での顔と学校での顔がありますし、女の子特有の仲間意識の中、色々とやってますよ。

No.3 12/09/23 01:46
お礼

>> 1 兄弟居る子の方が乱暴で小ずるいですよ、でも社会の中ではそれが役立つんですよ。 長男長女はしっかりしてるけど面白味にかけるとか、皆いい面悪い面… レスありがとうございます。
それぞれ良い面悪い面がありますよね。ただあまりにも母子の一人っ子への叩きがヒドいスレを読んでしまってヘコんでいました。

No.4 12/09/23 01:50
お礼

>> 2 長い人生の中でイジメたり イジメられたり。そういう経験がない人はいませんよ。 見て見ぬ振りだってイジメですからね。 そう考えると一人っ子だろ… レスありがとうございます。
本当にそうですね。イジメたりイジメられたりってみんなありますね。

1人の人としてか…同じ境遇の方から話が聞けてよかったです!

No.5 12/09/23 01:50
通行人5 ( ♀ )

一人っ子が最悪?

母子家庭で有ろうが
両親揃っていようが…
家庭環境が劣悪で有れば
最悪ですよね😓


ちなみに 私の育った
環境は両親揃っての
二人姉妹‼


両親共に他界した
現在…3歳違いの妹とは
絶縁➰


背景に育った(育てられた⁉)環境にあります。


主さんが仰る
母子家庭で一人っ子の
何が最悪なのかはともかく…兄弟姉妹なんて
育て方をひとつ間違えれば
ウチみたいに
『最悪』になるんだし…
逆に一人っ子で
なまじ きょうだいが居ない方が 伸び伸び
育つんじゃないの👀⁉


No.6 12/09/23 02:02
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

非常に説得力がありますね。

No.7 12/09/23 02:30
経験者さん7 

母子家庭で一人っ子でした☺

最悪ではないですよ!母親は厳しかったけど愛情はちゃんと感じたし、自分のために頑張っている母親にいつも感謝してました。
今、自分自身結婚して子供が産まれ、益々母親の大変さがわかりありがとうの気持ちでいっぱいです💕

あっ、友達も普通にできたし学校も楽しくて大好きでした。奨学金を使い大学まで行きましたよ。

結婚にもなんの支障もありませんでしたよ(*^o^*)

No.8 12/09/23 02:47
通行人8 ( 30代 ♀ )

私、母子家庭1人っ子で育ちましたが…
友達もわりと多くできたし、いじめにも遭いませんでしたよ。

職場や友達にも同じような環境で育ってきた女子が数人いるけど、人間関係も普通に築けているように見えます。

ただ私の場合ですが、小学生の頃は強気で生意気な子供でした。なんか人に弱みを見せたくないというか。母は私のそういう所を心配したかもしれません。
でも母がただ見守ってくれるだけで自立していけたし、他者をアテにせず生きてこれて、あの家庭環境でもよかったと思ってます。

主さんは娘さんを愛していればそれでOKな気がします。

あとは、将来娘さんは結婚生活を我慢して離婚は避けようとする傾向が両親揃ってる方より強いかもしれません。

まだまだ早いけど…そういう人が多いかな、と見ていて思います。



No.9 12/09/23 03:25
通行人9 ( ♀ )

母子家庭だろうと両親が揃ってようと兄弟が居ても、一人っ子でもどう育っていくかは親次第ではないでしょうか⁉母子家庭で一人っ子が最悪だなんて決め付ける事なんて出来ません。偏見もいいとこですよ😔

No.10 12/09/23 04:02
通行人10 ( ♀ )

母子とか関係ないですけど、我慢させる事を覚えさせて、一人っ子ならば他人に物を分け与える(おやつとか)事を覚えさせるとか。

No.11 12/09/23 04:23
通行人11 

母子家庭の一人っ子で育ちました。
時々、偏見のある意見に遭遇しますが、偏見は所詮偏見です。
根拠の無い偏見に負けないだけの、正しい判断力と勇気を持っていれば良い事です。

但し、私自身の体験から言わせて頂くと、誰に何を言われるよりも、当の母親に「母子家庭だったから×」と否定的な意味で言われた時はショックでした。
自分達の事を全否定されたような、自分の先天的な人間性を否定されたような感覚になりました。
お子さんに対して主さんには、言って欲しくない最たる言葉です。

母子家庭になった事情は、どう考えても子供の責任ではありません。子供の立場で避けられたという事情でもありません。
子供は強制的に、母子家庭という環境で育つ事になります。
ですが、人間としてどう成長するかは、環境が支配する事ではありません。
頑張っている親を尊敬して、自分も努力して成長するという事は、家庭環境よりもっと個人レベルの違いだと思います。

私の母親は、とても頑張って育ててくれました。
しかし近所の人達も、私を我が子のように構ったり叱ったりして下さって、今があります。
母子「だけ」で頑張るのではなく、お子さんの為にも様々な選択肢を持たれる事も、大切ではないかと思います。

No.12 12/09/23 08:43
働く主婦さん12 ( 30代 ♀ )

職場に両親離婚された女の子一人っこの方います
私はその方をほんと尊敬してます
負けず嫌い感はありますが判断力あって正義感強くて仕事も出来て、お年寄りにも優しい💕
私は兄たちや周りに甘えて育ったので、優柔不断で言いたい事もはっきり言えないし腹黒いです
一人っこの方は自立してる感じします

No.13 12/09/23 09:54
お礼

>> 7 母子家庭で一人っ子でした☺ 最悪ではないですよ!母親は厳しかったけど愛情はちゃんと感じたし、自分のために頑張っている母親にいつも感謝して… レスありがとうございます。
このような話がきけて本当にホッとしました。お母様は素敵な方なんでしょうね。

No.14 12/09/23 09:56
お礼

>> 8 私、母子家庭1人っ子で育ちましたが… 友達もわりと多くできたし、いじめにも遭いませんでしたよ。 職場や友達にも同じような環境で育ってきた女… レスありがとうございます。
なんだかウルッときてしまいました。ウチの子もきっと生意気になると思います。愛情をかけていけば大丈夫なんだと自信がつきました。

No.15 12/09/23 09:57
お礼

>> 9 母子家庭だろうと両親が揃ってようと兄弟が居ても、一人っ子でもどう育っていくかは親次第ではないでしょうか⁉母子家庭で一人っ子が最悪だなんて決め… レスありがとうございます。
そうですね。偏見に負けないように頑張らないといけないですね。

No.16 12/09/23 10:00
お礼

>> 10 母子とか関係ないですけど、我慢させる事を覚えさせて、一人っ子ならば他人に物を分け与える(おやつとか)事を覚えさせるとか。 レスありがとうございます。
そうですよね。我慢、できる場合もあるし我慢がきかない場合もあって、どこまで我慢させるべきか判断に迷う時があります。

オヤツも私と半分こと言うとエーッ!と嫌がりますし…。

No.17 12/09/23 10:06
サラリーマンさん17 ( ♂ )

ワガママで甘えん坊で負けず嫌いとありましたが、これって誰にでもある要素じゃないですか?

しかも5歳ですしね…

1人っ子とか兄弟がいるとか、あまり関係ないような気がします。

人格形成は確かに環境もありますが、持って生まれたその子の気質みたいなものってあると思いますよ。

まだ5歳…
大人になるに連れてちゃんと変わりますよ。

No.18 12/09/23 10:07
お礼

>> 11 母子家庭の一人っ子で育ちました。 時々、偏見のある意見に遭遇しますが、偏見は所詮偏見です。 根拠の無い偏見に負けないだけの、正しい判断力と勇… レスありがとうございます。
すごく為になりました。そのような事は絶対に言わないようにしようと決めました。

近所付き合いって今の世の中、昔のようにはいかなくなりましたよね。寂しいものです。

No.19 12/09/23 10:09
お礼

>> 12 職場に両親離婚された女の子一人っこの方います 私はその方をほんと尊敬してます 負けず嫌い感はありますが判断力あって正義感強くて仕事も出来て、… レスありがとうございます。
そんな人間に成長してもらいたいです。兄弟姉妹も一人っ子も関係ないんでしょうね!

No.20 12/09/23 10:14
お礼

>> 17 ワガママで甘えん坊で負けず嫌いとありましたが、これって誰にでもある要素じゃないですか? しかも5歳ですしね… 1人っ子とか兄弟が… レスありがとうございます。
そうなんですけど、ウチの子は特にヒドいんです。お遊戯会で全員で一つのセリフを言う時みんな間違った時『違う!みんな違ーう!!違うってばもう!!!』とど真ん中で叫びシーンとなった時なんか冷や汗が出てしまいました。
でもとても優しいとこもたくさんあるんですが…

まだ5歳と思っててもいいですかね。

No.21 12/09/23 10:16
通行人21 ( ♀ )

よく、一人っ子の性格、末っ子の性格…とか言いますが、あれはあくまでその傾向があるってだけですよね。結局は本人の性格と環境次第です。

私は一人っ子の友達が何人かいますが、気配りが上手で1人行動の出来る人が多いですよ。

特に母子家庭なら、ある意味両親揃ってなに不自由ない暮らしより、人を思いやる気持ちを育むにはいいチャンスかもしれません。
これも本人の性格と、母親の育て方次第かと思いますが…

No.22 12/09/23 10:43
通行人5 ( ♀ )

再レス失礼します。


皆さんのレスを拝見して
思ったのですが…
子供にとって
親のどの部分を重要視するか?👀

やっぱり『背中』なんですね~^ロ^;


私事で恐縮ですが…
私の育った家庭環境は
両親とも世間体ばかり気にして子供の人格をも否定されていたせいか
私の視線は常に
両親の
『顔』だけに一点集中していたような気がします😓



世間体を気にするくらいの家だから
他と比べれば富裕曽の部類には入っていたんだろうけれど
父は ワーカホリック兼
女好きな男で
家にも殆ど帰らず
母は母でそんな父への不満を全部
子供に八つ当たってましたね~💧



いわゆる
『仮面夫婦』ってヤツですよ😓


虚飾で築き上げた
機能不全家庭です。



私が、主さんに1番言いたいのは
両親揃ってるから…
きょうだい居るから…
💰が有るから…
イコール幸せじゃないということです✋


主さん夫婦の事情で
どうしても離婚が避けられないので有れば
それは仕方ないけど
お嬢さんには
その分 愛情を沢山
注いであげて下さい😓


これは私の個人的な意見ですが……
お嬢さんにはこの先
一人っ子で通してあげた方がいいかも😓


No.23 12/09/23 10:46
サラリーマンさん17 ( ♂ )

大丈夫だと思います

幼児時代、手のつけられない困ったちゃんはたくさんいますが、みな大人になるに連れて成長します

ワガママ放題を通せば回りから嫌われ相手にされなくなる事を自ら悟りますから

No.24 12/09/23 10:54
通行人24 ( 10代 ♀ )


そんなことないですよ!

私は高校に入って、お母さんと二人暮らししてる子と仲良くなったのですが、性格は全然歪んでないし、何より純粋(^O^)

私が落ちこんでるときも、大丈夫大丈夫!って励ましてくれて…(´;ω;`)

高校を卒業した今でも大好きな友達です😃

その子はお母さんとすっごく仲良くて、友達みたいな関係って言ってました!

その子のお母さんは看護師さんなんですが、お母さんに憧れて今は看護学校に通っています(*^_^*)

親子で仲良いの羨ましいです!
私は3人兄弟ですが、母とは性格が合わないし、悩み相談なんてありえない

兄弟がいても、比べられたり、弟をひいきしたり…

私は真ん中なんですが、けっこう性格歪んでしまったと思います(^_^;)

だから伸び伸び育ててあげてください!

No.25 12/09/23 11:09
通行人25 ( 30代 ♂ )

私は母子家庭、一人っ子です。

中学の頃かな、両親が別れました。

母は毎日遅くまで仕事なので、確かに怒ってくれる人はいませんでしたが、それが逆に時間を自由に使えるという状況をうみ、元から好きだった絵画制作にいそしむようになり、東京藝大のデザイン科に入学させて頂きました。


……そこから今に至ります。
普通であれば、藝大受験なんてリスクの高い事は許されないケースが多いでしょうね。

…ただ、これも母が朝から晩まで仕事ずくめの姿を見ていたので、“その状態が普通なんだ”、と思い母の背中を見ながらコツコツやってきた結果だ、と思っています。


私にはそういう事情もあって“反抗期”というものもありませんでした。
(だって、その対象が居ませんでしたからね(笑)。)


また、今でも尊敬する人は母親ですね。
絶対に適わないと思います(笑)。

No.26 12/09/23 14:02
通行人26 ( ♀ )

配偶者が母子家庭一人っ子です。


うちの旦那はこどもの頃からやんちゃ😥
昔は偏見が酷く色々と絡まれていたそうですが、曲がらずに育ってます。
とにかく我慢強い💪マイペース😂協調性がないって感じですね。
父親をあまり知らないようですが、良い父親です。理想の父親を演じているのかもしれません。
旦那がたまに話してくれる過去の話を聞くと泣きそうになります。


反対に私は末っ子で甘やかされていたので、我慢が足りない感じです😂
だけど離婚はしないと決めているのか、最低な私でも許してくれます。優しいです。

主さんが愛情を持って躾をされてたらとてもよい子に育つと思いますよ。


私はこどもたちに旦那のように育ってほしいですが、既に甘やかし過ぎてるのでダメだと思います。


きっと娘さんは優しいお嫁さんになって素敵な家庭を築かれると思いますよ。
ただ我慢強いのでヒモのような男にひっかかると離れるのに苦労しそう。



No.27 12/09/23 15:04
お礼

皆様、一括のお礼で申し訳ありません。

皆様の体験談や忠告、全部しっかり読ませて頂きました。本当に心が軽くなって昨日までの不安がかなり減りました。

母子で一人っ子でも私が責任と愛情をもって育てていこうと思います。

そして、一人っ子でいた方がいいとおっしゃってた方がいましたが、私もそのつもりでいます。

再婚して幸せになる方もたくさんいますが、私には自信がないので…。自分だけでやっていく方が性に合ってると思います。

皆様本当にありがとうございました!

No.28 12/09/23 15:13
専業主婦さん28 

個人的には、幼い子供が複数いながら母子家庭っていうほうが親の無責任さを感じますけどね。父親が責任放棄したわけだから、責められるべきは父親でしょう。子供は被害者ですよ。

No.29 12/09/23 15:17
お礼

>> 28 そういう意味ですか!勘違いしてしまいました、お恥ずかしいです。
そうですよね、ありがとうございます。

No.30 12/09/23 15:30
通行人30 

一人でも二人でもたくさんでも居ないよりマシ。悩めることが幸せです。

No.31 12/09/24 08:46
通行人31 ( 20代 ♀ )

一人っ子の友達います。
協調性があって周りから好かれてます。
いじめられるとかはないとおもいます

No.32 12/09/24 10:32
通行人32 ( ♀ )

うちも 母子家庭になって8年で 10歳の娘が一人っ子ですが。

おっとりしておおらかでマイペースで お友達にも恵まれ 楽しく暮らしてます。

偏見でガチガチな人って いろんな事情やコンプレックスとか抱えて大変そうな人が多い気がします(^^; 他者を受け入れられないというか…

ホントに幸せな人って 頭も心も、もっと柔らかいですよね(^^)

だから 他者を叩いて気を紛らしてる人達の意見はほっといていいと思いますよ(^^)

No.33 12/09/24 10:36
専業主婦さん33 ( 30代 ♀ )

私は片親、娘、母親と一緒の時点でしっかりするのかなと感じますけどね、結局、育て方ですよね。

私の近所で、両親揃って、弟妹もいて、普通の家庭なのに、脅し、難癖、嘘、悪口、当たり前の子がいます。だから、片親だからとか関係ない、接し方、関わり方だと思いますよ。

母親、片親で難しいのは、息子の場合ですね、母親に父性がないと、男として自信が持てない子になったりしやすい。
息子は父親(男の愛情=父性)
娘は母親(女の愛情=母性)が必要だと覚えておいて下さい。

思いやり、感謝の気持ちを娘さんに伝えて、協力しながら生きていけば、なんの問題もない。
また、笑うこと、お母さんは明るく、前向きであるべき、片親、一人っ子だからとかいう人は狭い暇人だと思って流してください。

頑張って、応援してます!

No.34 12/09/24 11:45
みーや ( bSVJCd )

一人っ子で片親だからって誹謗中傷はよくありませんね。。
うちの子はついこのあいだまで長い間一人っ子で、友達とあそんでも、すぐすねて泣いて、給食たべるのも遅いし虫が苦手でかるくいじめられてますが、とても優しくて、いつも子供ながらの言動に感心させられていますよ。

旦那は忙しく、たまたま子供の悪いとこが目についたら私が説教されたり、姑さんに嫌みいわれたり、他のママたちに陰口たたかれて憔悴したことなどありますが、逆に子供がなぐさめてくれます。子供の感覚ってするどくて、とくにママはよくみていてよくわかってくれていますよ。大きくなればなるほど、たよりになります。今うちの子供は七歳ですが、ふたりで、いじめっ子やいやな感じのママたちにまけないよう、頑張ってます。子供はすごくかわいいです。
誰がなんといおうと、母と子供の絆ってだれにもこわされません。どういう家庭環境であっても、だれにも、普通に幸せに子供と生活する権利は奪うことはできません。

子供がなにか問題おこしても、いじめられても、他のママに攻撃されても自分の子は一番と思ってちょうどいいぐらいだと言ってくれたひともいました。
一人っ子で片親だからダメなんてことは絶対ないから安心してください。

とても前向きで、応援したいとおもい、書きこませていただきました。

元気になっていただけると幸いです。

No.35 12/09/24 13:54
通行人35 ( ♀ )

いやいや

一人っこで片親最悪だとか言う人はどれほど立派なのか考えてみてください。偏見を持つ性格自体問題でしょう😱 悲観的に考えず明るく娘さんに接してください😄


人は勝手に他人をいろいろ言うのですよ 自分自身を棚にあげて

そうゆう人間にならないように娘さんと接触しましょう

No.36 12/09/24 16:59
通行人36 

ワガママでも甘えん坊でもいいんです 子供はみんなワガママで甘えん坊

大事なのは主との信頼関係

何かあったときに お母さんに話せる関係が出来ることだと思いますよ

No.37 12/09/24 17:59
通行人37 ( 30代 ♀ )

うちも母子家庭の1人娘です

確かにうちも我が儘、甘えん坊、負けず嫌いですが、最悪なんて思わないです
我が儘=自分の意志をきちんと周りに伝える事が出来る

甘えん坊=愛情溢れる性格だから愛情を求める

負けず嫌い=競争心が強い 向上心がある


そして大人になるにつれ周りに揉まれて成長するので今のようには目立たなくなるだろうし
短所には上記で上げたように長所になる部分も必ずあるからそこを伸ばしてあげればよいだけだと思います。

まだ5歳です
これから色んな環境に置かれドンドン体と一緒に心も成長していくんです。 焦らなくても大丈夫ですよ!

主さんだって10年前の自分と今の自分は、一緒じゃないでしょ? 考え方だってだいぶ変わったんじゃないでしょうか?5歳の子供の心のまま大人になるなんてないですよね

安心して大丈夫ですよ

母子家庭が何ですか?
1人っ子が何ですか?
全然心配いらないですよ

私は1人っ子じゃなかったでしたが母子家庭で育ちました
我が儘とは無縁の性格でしたよ 負けず嫌いなんてとんでもない
争いにならない為ならワザと負けたりしてましたし、それで悔しいなんて思った事もありませんでした。
とにかくトラブルが嫌いな子供でした。
今は親になり子供を守るためならと強くなりましたが子供の時には必要以上に周りに気を使う子供でした
母は、そんなフヌケな私にも優しい子だと言って育ててくれました

子供も色々です
短所ばかり上げればキリが無いです

全て長所に変えてあげればいいのですよ


母子家庭だからとか1人っ子だからとか関係なく無情の愛を与える大人が1人でも居れば誰も最悪なんかには育ちませんよ

そもそも最悪ってどんな物か分かりませんが…

No.38 12/09/24 19:40
通行人38 ( 20代 ♀ )

同僚の女の子がまさにそうです。確かに周りに甘えて負けず嫌いだしワガママなところありますが可愛いからいじめられてませんよ。でも 末っ子の私も負けないくらい性格ひねくれてるんで関係ないと思います。

No.39 12/09/24 19:42
通行人39 

母子家庭一人っ子でもいい子いてるし
両親そろって兄弟いてしかも親が役員して顔広い家庭(立派な一軒家)でも陰険で性格悪い子供いますし。

世間には敵もいれば味方もいる
(≧∇≦)堂々と胸はって生きましょう

No.40 12/09/24 21:23
通行人40 ( ♀ )

私は、母子家庭で一人っ子だった。わがままなところはあるかもしれないし立派な人間でもないけど、少なくても一人で生きていけるくらいの性格、能力は持ち合わせてると思うよ。いじめられたこともないし、特に不幸だと思ったこともない。
母子家庭、一人っ子で上手く育たないのはあくまで傾向。
甘やかされて育ててしまう、忙しすぎてあまりに子供をおろそかにしてしまう、男に走る、こうなる傾向が多いんだろうね。
でもそうならない親もたくさんいるわけで、普通に育ててれば、ちゃんと育つはず。
主が偏見もってどうするの。

No.41 12/09/24 22:13
answer ( 40代 ♀ 7skAw )

うちも母子家庭一人娘で育てましたが、案ずるよりうむがやすし、大丈夫。私も離婚を機に実家に戻り、育てるのに両親の手を借りました。病気らしい病気もせず、殆ど、小中高と皆勤賞、高校も自力で塾にも通わず私立の行きたい学校に特待生として入り、学費も免除でいい娘に育ちました。主さんが頑張る姿を見せていたら必然的に子供もしっかりします。頑張れ!

No.42 12/09/24 22:52
通行人42 

自分のまわりにいる一人っこ母子家庭育ちの特徴は(あくまで自分のまわりです)
自己中
つねに自分中心
強欲
なんでも欲しがり、欲しい物はどんな手を使ってでも手に入れる
悪い意味でマイペース
独占欲が異常に強い
嫉妬深い

申し訳ないが関わるとろくな事にならなかったので深く関わりません

No.43 12/09/24 23:01
専業主婦さん43 ( ♀ )

主さんもこの先の事と、そんな一人っこをたたくスレを見てしまったら不安になるのもムリありません。
けど、そんなの言わせておきましょう(^^)

私の幼馴染みは一人っ子。とっても羨ましかったです。
母子ではなかったけど、とても家族が仲がよく
優しいとってもいい子でしたよ。

私は母子家庭で育ち3人兄弟。
母とは信頼関係が全く築けておりません。苦笑
兄弟といったら弟は疎遠。
兄とも性格が合いません。

私の娘も一人っ子。もう産めません。
そんな母親を反面教師に、日々娘と接してます。
みなさんからのレス拝見して私も元気をいただきました。

主さん、一人っ子って心配ですよね、わかります。
けど、ウチの娘も真っ直ぐでとっても優しい子に育ってます。

主さん、大事に大事に育てましょうね。
主さんを応援してます。

No.44 12/09/24 23:10
匿名 ( ♀ Jkf6w )

親がそんなネガティブだと子供にも影響しますよ。

No.45 12/09/25 00:12
専業主婦さん45 

両親がいて兄弟がいてもひねくれている人なんて普通にいますし主さんがちゃんと愛情もって育てたら、きっといい子に育つはずです。

No.46 12/09/25 00:42
OLさん46 ( 20代 ♀ )

私は母親が一人で育ててくれました。
母子家庭で一人っ子ですが、
人並みの常識を持っているつもりですし、
親の教育次第だと思います。
母はとても厳しく、時に優しく、
私に深い愛情を注いでくれました。
朝から晩まで働き、
私の欲しい物があると
「中学まではママが納得できる欲しい理由を言いなさい。
高校からは自分でバイトするなり、お小遣いを貯めるなりして
欲しいものの半額を自分で出しなさい。」
と言われてきました。

母は16の時に他界しましたが
私にとって母はとても自慢できる人です。


主さんも母子家庭で頑張ると決めるなら
娘さんが自慢できるようなお母さんになってほしいです。
子供は親の背中を見て育ちます。
自分の行動を棚にあげたり
矛盾な言動は避けた方がいいと思います。
そうすれば自ずと娘さんは
主さんを尊敬し、
自ら主さんを助け、我慢を覚え、
客観的に見ることができるようになると思います。

No.47 12/09/25 01:51
先輩47 ( ♀ )

最悪とかいう人が最悪な人なんです、

だから主さん気にしないで✨

No.48 12/09/26 12:19
通行人48 

母子家庭だから悪い、という訳ではありませんが

『ウチはお父さんがいないから~出来ない』と言って働かなかったり、働いてもアルバイトしかしたくない、

『お父さんがいないから私は苦労した』と、したくない事はしない、人の気持ちを考慮せず言いたい事はズバズバ、

『お父さんいないから無理』と言ってあらゆる行事に行きたがらない人はいて困った記憶はあります。

何か言えば『あなたたちは両親揃っててわからないかもしれないけど』で
人をあまり受け入れないのは正直、両親いる方が幸せなのではと思う瞬間だったと思います。

もちろん、全く普通に育ってる方の方が多いですが…。

No.49 12/09/26 13:19
通行人49 ( 30代 ♀ )

お子さんが保育園の行事を楽しみにしてる気持ちわかりますが、入学と同時に新しい環境ではキツいかなって思います💦
半年や1年位は学区内の保育園に行かせて、同じ学校に行くお友達を作った方がいいかなって思います。
私はシンママで娘1人です。
主さんのいろんな心配わかります。
うちは小学校に入る半年前に市外に引っ越しました。
幸い同じく引っ越した保育園の子が1人いたので同じクラスにしてもらえたから、最初からポツンって事はありませんでした⤴
ただ小さいうちはすぐ仲良しになれるので学童などを通して新しいお友達沢山できました。

子供にとって引っ越しも環境の変化だし、まず早めに引っ越してなれてきた頃に学校入学がいいかな~と私は考えます。

ご参考までに✨

No.50 12/09/26 19:32
お助け人50 ( ♀ )

主さんが信じた道を歩けば子供は自然と付いて来ますよ😃

お子さんと二人、笑いの絶えない人生にしてくださいね😃

私は母子で四人の子供たちと頑張って来ましたよ😃どんな環境でも親がしっかり育ててあげれば大丈夫です❗ましておじいちゃんたちと暮らすなら安心ですよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧