注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

犬&ネコの飼育マスターの方っ

回答12 + お礼9 HIT数 2131 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
13/10/21 10:00(更新日時)

オス(←たぶん)の子猫(グレー)をウチで面倒見ることになりました。
うちにはメスの5歳半のMダックスが居ます。

今現在グレーは950g前後あります。
自分で調べたところ生後2カ月前後ではないかと思います。
うちに来て1週間くらい。
その前は別のお宅に居付いていて3~4週間くらいエサとトイレの面倒を見られていました。
それ以前のことはわかっていないそうです。
グレーだけ庭に居たそうです。
そのお宅ではグレーが来る前から居付いてた、血の繋がっていない成猫の夫婦&
その子猫といっしょに居ました。
義理の親からも受け入れられて子猫とも兄弟のように遊んだりしてたようです。
グレーが成猫夫婦(両方)のお乳をさがしてる様子も見ました。

ねこに詳しい方にここでいろいろ教えていただけたら嬉しいです。
教えていただきたいことをちょこちょこ書いていきます。

犬と猫の付き合い方。
今犬が1階グレーが2階が主な生活場所にしてます。
二匹が顔を合わせるとグレーはフー!!となりそれに反応した犬はワンワンワン!!です。
犬がいる時でも、グレーはエサがあると落ちついてます。
犬はグレーがいると好物があっても食べようとしません。
けど犬もおとなしい時は私が抱っこして近付けたグレーの体をフンフンかいでます。
でも鼻を使わない時は目がギリギリした感じグレーをガン見しカタカタ震えてます。

グレーの体重とか体格について。
大人になった時の体の大きさがあまり大きくなってほしくないという思いがあるのですが、今フードをふやかして与えているのですが表示の通りより少し少なめにあげていれば大きくなりすぎないでしょうか?
バランスの良い食事を与えていれば病気に強くて少し小さめ~標準くらいの体格
に収まってくれますか?
それともこの時期はまだしっかり食べさせて、もう少ししたら落ちついた食事量にすればいいでしょうか?
食欲がものすごくてこのままではあげればあげるほど食べそうです。
前のお宅に居た時も他のこの分まで食べてたそうです😱

タグ

No.2013604 13/10/15 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/15 14:51
匿名 ( ♀ BeSyw )

すみません 怒らせて貰います あなたは最低です


大きくならないようにって
あのですね 人間だって同じ物食べてても 大きな人小さな人いますよね?個体差 個人差です


あまり食べさせないって事は
栄養不良で病気がちになるだけですよ

今一番成長期で栄養つけさせないといけないのに
残酷な考え方です

No.2 13/10/15 16:53
働く主婦さん2 

もし主さんのお子さんを小柄に育ってほしいからって、ご飯は少量しか食べさせませんか?
主さんがしてることは動物虐待ですよ。

No.3 13/10/15 16:58
通行人3 

いやいや、もっと食べさせてあげてほしいです。
身体が小さいかどうかは、手の甲を見ると結構わかるもんですけどね。
小さかったら、身体も小さい系です。

No.4 13/10/15 17:05
おばかさん4 

1サン2サンに同意!ウチも猫7匹いて、その中の1匹は主のとこと同じくらいの子(捨て猫保護した)だけど他の猫のご飯奪ってまで食べるよ。身体大きくしたくないからエサ少なめ?可哀相なことしないでね!他に里親探したほうがいいんじゃない?

No.5 13/10/15 19:24
経験者さん5 

食事量(カロリー)を気にするのは避妊去勢手術後の1才過ぎ辺りからでいいと思います


避妊去勢手術後は太り易くなる場合が多く、人間同様に肥満はあらゆる疾患の原因に繋がるからです


1才未満は成長期で食欲が無い方が逆に心配です


イエネコの場合は平均体重は4.4~5.0㎏、野性(野良)は交配経緯が解り難い為7㎏程に成長する場合もありますが、平均体重は動物病院で訊くことが出来ます


それはあくまで猫の健康管理が目的で、平均体重の最低数に抑えることが健康法になるのでもなく、最高数だから悪い訳でもなく、要は質の問題で猫にとってストレスレスの快適な暮らしが出来ているかなんです


体重が健康的でもストレスにより多種類の病気を患うことが解り、そう言ったものに目を瞑り人間の都合を通してしまうのは話せない動物には酷と言えます


人間同様に成長期に将来が決まるので、質の良い環境に質の良い食事を与えてあげて欲しいですね


うちには成猫になっても3.6㎏と小さい仔がいますが、生後3ヶ月まで自力で食べることが出来なくて、そのせいで成長が悪く歯や骨も弱く1才になる頃に全ての歯がグラグラになり、余計に食べることを止めてしまう為に病院で全て抜きました


他の猫達より一回り小さく声も仔猫のままで自分の体重で骨にヒビが入るなどアチコチ弱いです


No.6 13/10/16 14:56
お礼

ご意見ありがとうございます。

私は健康無視で欲しがるだけの量やおやつをあげるほうが虐待だと思います。
いつの時点までしっかりたべさせるべきか訊きたかっただけです。
犬もいますので他のお宅の犬が肥満で腰が悪くなっちゃってーとか聞いてると
あー可哀想って思ったりして…。
ドライフードってバランスは一応取れてると思うので書いてある量の9割から9、5割くらいでいいかなって思ったんですけど…虐待ですか?
フード+スキムミルクとかであげてます。
前のおうちの方によるとグレーちゃんも他のコのエサも奪ってたそうです。
それでよかったんでしょうか?
人間の赤ちゃんだって欲しい欲しいとあげてると肥満体になったり病気のリスクも高まると思うし躾けにも良くないと思いますが…。

最低ですか、、正直そこまで責められること訊いたかなと…
ノラにちょこちょことエサをあげる方がいて子ネコが爆発的に近所でふえてますけどそれらのほうがどうかと…轢かれて死んでる子猫も見ましたしご近所さんも迷惑がってます。比べることじゃないかもしれないですけど…。
健康前提で巨体にはなってほしくないと思ってただけですが
人間だって歳とると自分の体が重いのは辛くないですか?
ちなみに足の太さとか足の甲は標準だと思います。
ダックスも4キロちょいと小柄で、小さいねとよく言われますがどこも悪くなく元気で病院ではちょうどいい体格といわれてます。

ねこの家での世話は初めてで訊き方も悪く言葉足らずだったかもしれませんがすみませんプチショックでした。
でもご意見ありがとうございました。よく考え直します。🙇

No.7 13/10/16 18:01
匿名 ( ♀ BeSyw )

大きくならないように じゃなく 太らないように とちゃんと言いましょう

言葉だけの世界だからねここは
言葉はきちんと使わないと駄目ですよ


大きいと太いは意味違います

No.8 13/10/16 21:15
お礼

>> 7 ごめんなさい。

No.9 13/10/16 21:24
お礼

犬と猫って仲良くなれますかねぇ…?
近付けると犬が子猫をカプッと軽く噛んじゃうんですけど…。
離すと犬がクークー言ったりワンワン吠えたりします。
それに対し猫は数日前ほど犬に対し怒らなくなりました。
まだ猫を病院へは連れて行ってないんですが健康チェックがすんだら
犬に口輪つけて二匹自由にさせればそのうち打ち解けますか?
猫の爪は切ってます。
小型犬が子猫を獲物だと思うことなんてあるでしょうか?
里親探しも頭に入れてますがそうであってもそれまでちゃんとウチでの躾けが
必要だと思ってます。

No.10 13/10/16 22:48
匿名 ( ♀ BeSyw )

先に犬がいる場合は 仲良くなる確率高いですよ


友人が二人 犬先猫あとで仲良しです

主さんならちゃんと躾してるみたいだし 大丈夫ですよ
一週間頑張って様子見て下さい

No.11 13/10/17 09:47
お礼

>> 10 ありがとうございます

犬猫共に穏やかで幸せになれるよう頑張ります😃

No.12 13/10/17 10:32
経験者さん12 ( ♀ )

口輪は普段付け慣れていますか?
付け慣れていない不快な口輪を子猫と会わすときにだけ付けると、
子猫→口輪→不快→子猫は嫌な存在
となるかも…犬の性格にもよるので、必ずしも、とは言えませんが。
もし、口輪をされるなら口輪を付ける前後によく褒めておやつをあげたりと、口輪に対する印象を上げながら慣らすと良い方向へ進むかもしれません。

うちも昔飼っていた犬♂が10才過ぎた頃に、妹が生後2ヶ月くらいの子猫♀を拾ってきて飼うことになりましたが、初め犬と子猫は別室で会わさない様にして、声や存在を匂わす程度から始め、数日経って犬が落ち着いていたので私達が子猫を抱いて見せ、徐々に会わす時間を長くしていきました。
初めは主さんのわんちゃんと同じ様に、カプカプ子猫を噛む仕草をしてましたが(子猫は抱いているので避けれますが)、徐々にしなくなり最終的には犬の方が猫大好きになっていました。
その後、犬が死ぬまでに2匹猫を迎えましたが、すんなり受け入れていました。

長くなりましたが、うちで気をつけていたことは…
★いきなり会わさず必ず人間同伴の下、徐々に慣らす
★何事も犬を優先

でした。


それと、犬と猫の必要栄養素やバランスは全く違います。お互いがそれぞれのフードを食べてしまうと、猫はタウリンや蛋白質などが不足、犬は蛋白質過多やカロリーオーバーによる疾患を引き起こすこともありますので気をつけて下さい。

No.13 13/10/18 05:27
お礼

>> 12 レスありがとうございます。

口輪あまりつけ慣れていません。取ろうとしたりもします。
口輪=嬉しい楽しい、を覚えさせます。

それともうちょっと教えていただきたいことがいくつかあって…

トイレについて
子猫はトイレの時、砂をかけたりかけなかったりするのですがどっちがいいですか?大の時など結構派手に掘って&かけて、とするので見ていない間にした時は足に付いちゃってるんじゃないかといちいちチェックしたりしてます。
しつけとか衛生的な面から教えて下さい。
それと掘る掘らないは教えてできるようになることですか?

それと餌についてなんですが
いまあげてるエサがなくなったら他のエサ(2つで迷ってる)を買ってみようかと思ってるんですがネコにとっては2~3週間ごとや1か月単位で別の餌に変わったりするのは良くないでしょうか?
理想は2~3種類決めてその時安いものを買いたいと思ってるんですが
一袋終わったらまた別のエサをっていうのは健康めんなどからしてどうですか?
替える時は徐々に混ぜたいと思ってます。

No.14 13/10/18 18:40
お礼

至急助けて下さい!

さっき子猫が食事後餌を大量に吐いて苦しそうで、まだ何回も吐くので見てみると虫を吐いてました。虫は全て5センチくらいで
白くて薄く平たくて半透明で中心に白い点がまっすぐある虫と、
極細のミミズのような白っぽい虫です。
平たい虫は私が目にしただけで5匹位出てきました。
回虫と言われるものでしょうか?

調べたら市販薬より病院の処方薬のほうが良いようですが
病院へ連れて行こうと思ってましたが早くいっとけばよかったと後悔です。
薬で完全にゼロにできますか?
それと心配なのが、数日前餌を手であげる時に餌ごと指を噛まれて血が出て
血を出しながら洗い流して感染症治療薬のゲンタシンを塗って腫れもせず傷は治ったんですが回虫がいたということで何か変なものが感染したのではと不安です。
とりあえず明日すぐ病院へ行って薬を貰おうと思ってるのですが…。
回虫って結構猫には多いものなのですか?

なんか不安でいっぱいです。子猫は健康をとりもどせますか?
まだお腹に居るでしょうか?
かなり吐いたみたいで今日の夜は餌はどうすればいいでしょうか?

No.15 13/10/18 21:10
通行人15 ( 30代 ♀ )


その後大丈夫ですか?
ノラ上がりの猫は必ず病院に行ってから家に入れる事をオススメします

回虫などは薬をもらって飲めばすぐに全滅します
まれに何度も繰り返す子がいますが室内飼いにするならば大丈夫

猫はよく吐きます
毛玉やご飯も、胃腸が弱い子は胃液も(^_^;)
本人が食べる気があるなら少しあげてみてください


主さん…
みんな、猫チャンが可愛いから幸せになって欲しくて意見してます
主が思う答えじゃなくても、きちんとしてたら
もっと早くアンサーもらえたと思うよ(^_^;)


No.16 13/10/19 02:24
経験者さん12 ( ♀ )

深夜に失礼します


15さんおっしゃる通り、元ノラ猫でしたら回虫(5cm程の方)や条虫(米粒状の片節で排出され、便や肛門周囲に付着)が寄生していることが多いです。
主さんがお調べになった通り、市販薬での駆除は効果もあまり期待出来ない上に、体に対しても不安な部分がありますので、明日にでも動物病院で体重に見合った量を処方して頂いて下さい。

投与回数ですが、駆虫剤は成虫しか駆除出来ませんので、腸内に虫卵がある場合を考え、間隔を置いての通常2回となります。
投与回数や間隔は各病院や獣医師の考えで変わることがありますので、診察時にご相談下さい。

吐き気が続いていなければ、食餌は初回のみ少量を与え、食後異常無ければ通常通りで構わないと思います。

No.17 13/10/19 02:57
経験者さん12 ( ♀ )

13のレスへの返答です


排泄後の砂掛けですが、排便排尿後の両方必ずであったり、排便後のみ、又は、排尿後のみ、全く掛けなかったりと猫の性格というか生まれながらに備わる習性は様々ですので、躾では掛ける様にはならないと思います。
(粒のサイズや重さ、匂いなど砂の好みはある様です)


食餌については、ある程度の価格の物を選んだ方が、健康面において後々後悔しませんし、あまり種類を替えると食欲の有無をチェック出来ずに、体調不良の見落としに繋がることもありますので、1種類に固定しておく方が良いです。

それと、安価な物は食いつきを良くする為にリンや塩分を高くしていたり、高マグネシウムなどミネラルバランスが悪く、結石など泌尿器系疾患の原因となったり、リンが沢山配合されていることや質の良くない蛋白源を使用していると、腎不全の原因となる場合がありますので私は選びません。
きちんと飼い、ならなくてもよい余計な病気を遠ざけ健康で長生きさせる為には、食餌選びは大変重要です。
中には、内臓がとても強い個体もいて、粗悪な食餌や人の残り物などで長生きする猫もいますが、そんな猫はとても稀ですし、用心、予防に越したことはありません。
腎不全は完治することの無い病気ですし、他にも飼い主が予防出来ることは沢山あります。後悔することの無い様、しっかり動物病院で質問して学んで下さい。
いざ診察となると、質問を忘れてしまったということもあるかと思いますので、疑問に思うことがあればメモを取っておかれると良いですよ。

No.18 13/10/19 11:17
お礼

アドバイスありがとうございましたっ。

昨日は部屋中除菌シートで拭いたり砂を入れ替えしたりで大変でしたが
子猫は今は元気でエサも、ちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐいわせながら食べてます。
でも数日前ほどは少し元気が足りないような…
またボールで遊んだりスッタカスッタカ駆け回ってほしいです。
部屋で葡萄の空き箱に入って日光浴してます💤

初め虫を見た時はぎょえー!!😨💀って感じだったんですが
ノラにはよくあると聞いて少し安心?しました。

12さんの17番のレスもとてもわかりやすくて勉強になりました。

初めての事ばかりであせってましたがここで訊けて良かったです。
今から薬もらいと健康チェックしに病院へ行ってきます。

No.19 13/10/20 13:30
お礼

病院へ連れて行ったら便の中も卵があり、吐いたのは条虫と回虫だそうです。
錠剤は子猫には負担だということで注射してもらいました。
今思うと餌などに粉々にして混ぜて与える方法ではだめだったのかと思ったりしてます。
やはり生後2カ月~3カ月と言われました。
これから完全室内飼いする上で、犬のように義務である狂犬病注射などは猫はありますか?いろんなワクチンがあるようですが義務ですか?

No.20 13/10/20 22:15
経験者さん12 ( ♀ )

こんばんは、猫ちゃん食欲や動きは戻りましたか?


現在猫では義務付けられている予防接種はありませんが、完全室内飼育でも一緒に暮らす飼い主が、知らず知らずウイルスや細菌を持って帰ってしまうこともありますので、混合ワクチンは必ず接種するべきです。
我が家の猫達も、通院時以外家から出ることはありませんが、毎年接種しています。

混合ワクチンの種類やメーカーはいくつかあるのですが、病院によって取り扱うワクチンが違う場合があり、どういった選び方をするかは獣医師の考え方により違いますので、ワクチンに関する疑問、また、今回の駆虫剤に関しても、直接掛かり付け病院の獣医師にお聞き下さい。

飼い主に納得のいく返答が出来ない獣医師や看護士では、今後の治療に関しても不安にはなりませんか?病気で掛かる前の今、しっかり信頼関係を築く為にお話されることをお勧めします。

No.21 13/10/21 10:00
お礼

>> 20 ありがとうございます。

元気モリモリです。
スッタカスッタカ走り回ってます。
部屋の電気のひもの先に付けたボールで私とラリーをするのが上手いんです😃


数日後便持ってまた病院へ行くのでいろいろ訊きたいと思います。
信頼できる掛かり付け医も見つけますね。
本当いろいろありがとうございます。
猫を育てるのは初めてで…本当に感謝感謝です。

猫ってトイレしてる姿可愛いですね。
後ろ向いて「ただ今トイレ中..」って感じで(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧