注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

娘の発達について 生後7ヶ月

回答12 + お礼10 HIT数 51440 あ+ あ-

☆n_n☆( 34 ♀ snXNCd )
14/09/24 11:32(更新日時)

生後7ヶ月の女の子です。

この子は三女になります。

今までにない赤ちゃんの反応で、産まれてすぐから発達障害を疑っています。

現在の時点で、明らかに違和感がある場合重度の知的障害や、自閉症の可能性が高いということになるのでしょうか?


様子は

・目が合いにくい
決して合わないわけではなく、合います。が、こちらから合わせに行こうとすると不自然に合いません。どこを見るわけでもなく、遠い目をしていることが良くあります。
授乳中にも、目が合わないわけではなく、こちらをじーっと見ることもあります。が、キラキラした眼差しでは決してありません。

・起きている時は、1人でズリバイで移動して何かを口に入れているか、ないているか…です。すぐに、抱っこして欲しくて泣いて寄ってきます。

・喃語が発展しない。
今だに、あーうー、あーぇい、くらいです。そして、かなり大人しいです。


・抱っこしていても、下を見たり、よじ登ろうとしたり、とにかく動いてないとじっとしてません。そして、ひっかけているほうの手は腕ではなく、服を掴んでいます。


・表情が乏しい
微笑み返しは、あるほうですがない時もあります。刺激を与えたり、目の前で上の子達が飛び跳ねたりすると必ずゲラゲラ笑っています。その時、目はあっています。


・甘えてこない
後追いはありますが、甘えてきている感じてはありません。
近くにいても、甘えて寄ってくるというより、泣いて寄ってくるばかりなのでしんどくなります。


・最近、親指と人差し指を合わせて何かを摘まんでるような仕草をします。そして、その二本をくいくい動かしてます。
片手だけです。


・何より、母親の顔を見ているのに今だに、キョトンとしていることが多いです。
顔をまじまじ見ているというか珍しそうにというか、嬉しそうとかではないんです。



最後のところが、一番凹んでいるところです。ママだよ?ママじゃん!って、泣きたくなります。

上の子達が、見えないところから来たりするとニコニコします。

私も同じで、彼女が予期せぬ時に目に入ったらにこっとします。

が、あっさりしているのですぐに目線は他に移ります。


運動面の発達は、極めて普通です。
7ヶ月現在、ハイハイはまだですが、お座りやズリバイ、寝返りは出来ています。


とにかく違和感が多く、例えるなら、赤ちゃんだけど、赤ちゃんというより、別の生き物みたいな…なんとも通じ合えない感じがあります。

人なのに、人じゃないみたいで…


病院へも発達外来で通っていますし、保健センターさんなどともお力をお借りして相談もしています。


うちの子は、どんな障害のレベルが予測されますか?
もちろん成長してみないことにはわからないことは百も承知です。

本当に悩んでいるので、辛口なご意見は今はご遠慮いただけるとありがたいです。


14/09/24 11:27 追記
ここ数日、少し気持ちが穏やかになりました。

…というか、彼女の反応が少し良くなってきた感じで、私も自然と頭を休ませることが出来ているといったほうが良いのかもしれません。

我が子の障害を疑ってばかりいるのは勿体無い時間ですよね。

我が子を見る時に、どこか常にそうゆう感じで見ていて、本来感じるものを遠ざけていたようにも思います。

病院の発達フォローも並行し我が子の成長を温かく見守っていきます。

No.2138289 14/09/15 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/15 20:42
通行人1 ( ♀ )

発達外来にも行かれて、保健センターに相談もしているんですよね?
発達外来の先生はなんと仰ってるんですか?

No.2 14/09/15 21:10
悩める人2 

現時点での、発達外来では、運動面の発達くらいでしか評価出来ないとのことでした。10ヶ月が最初の評価点だと。

娘は運動面の遅れは今のところ無いので、ほぼ様子見となるようです。

6ヶ月の頃、パラシュート反応を見てたようですが反射は出ませんでした。
その時、8ヶ月頃に陽性になればいいとのことでさらっと流されました。

小児科医は、私からの問診のみですが(娘は寝ていました)、確かに不安ですねと。
不安をもって、疑って見ていくほうが何かあったときにはいいからということでした。来月から、神経科の先生にみていただくことになっています。

No.3 14/09/15 21:49
専業主婦さん3 

うちの下の子も違和感ありました。
おんぶも嫌いで、抱っこもあまり好きそうではありませんでした。
上の子があやすとよく笑う子でした。
でも子供は子供が好きといいますし、私に甘えてこないのも好奇心が強いのかなぁ、と思っていました。
現在4歳ですが、他の子より好奇大勢で私より相変わらず上の子ベッタリです。

No.4 14/09/15 23:25
通行人4 ( 30代 ♀ )

スレ内容では違和感は感じられませんでしたが重度の知的障害ではないと思います。
重度ですとお座りやズリバイ、ハイハイはまだできないと思います。
ただ軽度知的障害や自閉症ですとわかりませんが💦

でも母親の感は結構 当たります。

No.5 14/09/16 10:25
お礼

>> 3 うちの下の子も違和感ありました。 おんぶも嫌いで、抱っこもあまり好きそうではありませんでした。 上の子があやすとよく笑う子でした。 で… コメントありがとうございます。
好奇心旺盛で健やかにご成長されたとのことで何よりです(●´∀`●)

違和感って、なんとも言葉に現しにくいですが、結果的に、気にしすぎだった。となれたらどんなにいいだろうと思い、願います。

ウチの子も、好奇心旺盛過ぎるだけ…だったらいいなぁ…

No.6 14/09/16 10:28
お礼

>> 4 スレ内容では違和感は感じられませんでしたが重度の知的障害ではないと思います。 重度ですとお座りやズリバイ、ハイハイはまだできないと思います… コメントありがとうございます。

今まで2人しか育てたことがないけれど、その経験からしても明らかに反応の違う娘…本当に不安ばかりが膨らみ、私の心身はギリギリです。

運動面の発達は標準なのですが、唯一、飛行機だけはしてくれませんでした。。
可愛くて可愛くて、大好きなあのポーズ。

どんな障害であったとしても、言葉だけは話せるようになって欲しいと願っています。

No.7 14/09/16 11:43
通行人7 

これで予測できる人はいませんって💧やっぱりそこは専門家に直接相談するしかないですよ。

No.8 14/09/16 12:36
通行人8 

現在9ヶ月になる第一子を育てている者ですが…うちの子もスレ文のような感じです。

初めての子なので、違和感や発達の早い遅いが全くわからないのですが…おかしいんでしょうか?

スレ文に対する答えになってなく、すみません!

No.9 14/09/16 12:40
お礼

>> 7 これで予測できる人はいませんって💧やっぱりそこは専門家に直接相談するしかないですよ。 そうですよね。
自分も、そう思います。
なんというか、何か発信したりしてないとどんどん気が滅入ってしまうから、現実逃避に似たような状態なのかもしれません。

ありがとうございます。

No.10 14/09/16 12:48
お礼

>> 8 現在9ヶ月になる第一子を育てている者ですが…うちの子もスレ文のような感じです。 初めての子なので、違和感や発達の早い遅いが全くわからないの… すみません。
不安になるような書き込みをしてしまって…

こればかりは文字と実物のニュアンスの違いも大きくあると思うし、何より、母子の意思疎通という面で違和感を感じないのであれば私の不安とはまた違う気がします。

9ヶ月というと、バイバイやパチパチなどをする時期でしょうか。
かわいい盛りですよね(●´∀`●)

No.11 14/09/16 14:34
通行人8 

再び、すみません。

うちの子、まだバイバイもパチパチもしないんです(汗)保健センターとかで会う、同じ月齢の子より、ゆっくりな成長なんだなぁってぐらいにしか考えてませんでした。病院に連れていったりした方がいいのでしょうか…。

No.12 14/09/16 15:37
通行人12 ( 40代 ♀ )

まったく心配ないと思う。8さんも心配いらない。気にしすぎて、ママが常に不安な方がよっぽど悪い。

今は、やたらと情報が多いから、すぐに障害では?となるけど、知的や発達障害なんかは、赤ちゃんではわからないよ。
身体的な障害ならわかるかもしれないけど、脳関係はもっと先。

今は、そんな心配より、毎日楽しく過ごすことが大切。

No.13 14/09/16 15:51
通行人8 

12さんへ

ありがとうございます!

私自身は我が子ののんびり成長に全くといっていいほど心配していませんでした。が、周りからは、やれ○○が遅いだの、やれ○○が出来ないなんておかしいだの言われてしまい、かなり凹んでいました。

初めての子なので、正直、何が遅いのかわかりません。遅いと言っても、母子手帳などに記載されている目安から、たかが1~2ヶ月遅れて出来るって感じです。そんなにマズイことなんて思ってませんでした。

確かに情報がたくさんありすぎる気がするので、混乱しちゃうと怖いですから、私は育児に関してあまり調べたりしていません。それも良くないように言われて、困っています。

私は私なりに子どもを愛して頑張って育てているんですけどねぇ…。

なんか、少し楽になりました。ありがとうございます。


主さん、横レスしちゃって、ごめんなさい!

No.14 14/09/16 16:01
お礼

>> 11 再び、すみません。 うちの子、まだバイバイもパチパチもしないんです(汗)保健センターとかで会う、同じ月齢の子より、ゆっくりな成長なんだなぁ… バイバイやパチパチなどの模倣は、本当に個人差があるものみたいですね。
うちは、上の2人に関しては何の不安も無く、おそらくいたって標準で、母子間のコミュニケーションもしっかりあり、今とは全く違っていたので育児書などみたこともありませんでした。

いわゆる検診も、何のためにあるんだろう?くらいの、とても関心の無いものでした。

育てる上での違和感は、やはり、感じるものであるので気にしないように出来なくて辛いところです。

私の投稿にて不安になられたこと、お詫び致します。
お子様の健やかなご成長をお祈り申し上げます(●´∀`●)

No.15 14/09/16 16:14
お礼

>> 12 まったく心配ないと思う。8さんも心配いらない。気にしすぎて、ママが常に不安な方がよっぽど悪い。 今は、やたらと情報が多いから、すぐに障… ここへきて、全く心配いらないというお言葉は本当にとても心に響きます。
ありがとうございます。

気にしすぎ、心配しすぎと言われますが
この違和感は気のせいでは無いと思ってしまっているので、私自身の問題でもあると思います。

心療内科を受診予定です。

目の前の我が子に対して、不安ばかりで情けなく、自分の未熟さに涙が出ます。
気のせいであってほしい、いつか周りと同じようになる…そう願ってばかりで、現実と向き合えていないです。

でも、逆に、自分の目を信じて娘を見守りつつ何かあったときに最善の方法を選べる親でありたいとも思っています。

今しかないこの時期を楽しむどころか、疲弊感でいっぱいで辛いです。

が、上の子達もいるので、なるべく早めに気持ちに整理をつけたいと思います。

No.16 14/09/16 16:23
お礼

>> 13 12さんへ ありがとうございます! 私自身は我が子ののんびり成長に全くといっていいほど心配していませんでした。が、周りからは、やれ○○が… 再び、失礼いたします。


私も、早い、遅いは気にしていません。
そこは本当に個人差だと思います!
なので、心配なさらず見守ってあげてください!

我が子の場合は、意志疎通が図れないことが何よりも決定的に思っています。

混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。

No.17 14/09/16 21:05
通行人8 

主さん、こんばんは😃

こちらこそ、余計なレスしちゃって、ごめんなさい!

主さんは3人のママさんでベテランですから、少しの違和感でも感じ取れるんだと思います。お子さまとの意志疎通…具体的にどんな感じなんでしょうか?私も我が子とは意志疎通はかれてないと思います。初めての子育てなので、こんなもんなのかな?ぐらいにしか感じてなかったです…😠

新生児の頃は四六時中片時も離れずに、ずっと一緒にいましたが、最近は一人で遊んでくれるしラッキー✌と、子どもの様子をそこまで真剣に見ていなかったので、きちんと向き合いたいって思いました!

3人の子育て、とても大変でしょうが、疲れない程度に頑張ってください!私も頑張ります😃

No.18 14/09/16 22:18
お礼

>> 17 こんばんわ!
ご丁寧にコメントいただき、ありがとうございます(●´∀`●)
子育てって、ほんと悩みの種こそ違えど、次から次へと不安がつきまといますね。。


意志疎通について、私なりに感じて、考えるものを書きますね?

・顔を見たがる
・反応を待つ顔をする
・様子を伺うように、こちらの気配を意識する
・目があったときに、嬉しい!と感じる表現がある
・目を見て、喃語でおしゃべりが出来る
・外からの働きかけに、反応を示す


って、これ、ウチの子全滅です。涙
上の子たちは、何の疑問も違和感もなく、全てが当たり前でした。

ウチの三女は、目は合うのですが、それは物を見る目と同じだと感じます。
それの興味が少し強いのが母親…という印象を受けます。

人見知りや後追いも、しますが、お母さんが大好きだから…というより、変化が苦手という印象です。

1人にすると泣きます。

遊びも、舐めてるか触ってるか…でなかなか発展していません。

書けば書くほど、怪しくて凹みます。涙


のんびり、構えて見守る事はとても大事だと思います。子供には子供のペースがあるんですよね。私も分かってはいるのに、ついつい周りと比べてクヨクヨしてしまいます。

そんなんじゃダメですよね。
頭では分かっているのに…(。-_-。)

お互い、大切な子供の為に何ができるか…見守りつつ考えていきたいですね。

No.19 14/09/16 22:32
通行人19 ( 20代 ♀ )

1歳になる娘がいます。
新生児の頃から主さんが感じてるであろう違和感を感じていました。
うちの子の場合体の発達も遅れています。ハイハイもつかまり立ちもできず、いまだにズリバイやいざりで移動。発語もまだです。
8ヶ月の時から保健センターに色々相談していましたが、1歳半まで様子を見ましょうと言われるばかり…
そこで、小児科へ相談し専門家に見ていただきました。

その結果、まだ小さすぎて分からないけど発達障害の疑いがありそうとのこと。
療育を始める事になりました。

主さんのお子さんは体の発達は正常なので、そこまで心配はいらないかもしれませんが、あまりにも心配なら療育園へ直接相談してみてはどうでしょうか?
心配をあおるようで申し訳ないですが、もし障害があった場合、療育開始は早い方がいいです。
健常児だったとしても、療育をすることはマイナスではないと思います。

No.20 14/09/17 06:50
お礼

>> 19 娘様の様子を教えていただき、ありがとうございます。

もうすぐお誕生日なのですね。おめでとうございます(●´∀`●)

ウチの子は、運動面の発達は標準ですがハイハイをする傾向はなさそうです。最近は、つかまり立ちをしたくてすぐに立とうとするので冷や冷やします。
ずり這いの途中でタカバイのような格好をしたり…。汗

長女は、ズリバイのみでハイハイありませんでした。因みに、つま先ずり這いでした。汗。
次女は、それはそれは育てやすく全てが定型ど真ん中のスタイルでした。

三女にかんしては、医者には療育は2歳でスタートが理想だと言われましたが、1歳でスタートとはとっても早いですね!
それはどのような所に足を運ばれたのでしょうか?医者には、市の機関を利用するよりも、民間のもの利用したほうが絶対に良いと言われ、勉強しないとなぁと思っているところです。

養護学校とかではなく?
乳幼児で療育してもらえるところは、どういった施設でしょうか?
…質問させていただいてしまい、申し訳ありません(。-_-。)

私は自閉症を疑ってるのですが、広汎性の発達障害かなぁ…とも、思います。
女の子なので、自閉症だとしたら本当に稀な事ですよね。涙。

まだまだなかなか気持ちは上がらず落ち込む日々です。
早く気持ちを切り替えたいです。

No.21 14/09/20 00:20
通行人21 

はじめまして。
9ヶ月の息子がいますが、主さんの娘さんとなんら変わらない成長ぶりです。私自身、まったく正常だと思っていたので、驚いています。
目が合うと笑いますが、クールな笑みですぐにおもちゃや何か舐めています。アッサリとした性格なんだと思っていました。支援センター等に行って他のお子さんを見ていても千差万別ですし、個性の範疇だと思っています。また、出産直前まで障害者施設で長年勤務し発達障害や自閉症スペクタクルのお子さんも沢山見てきましたが、息子にその疑いを持った事は1度もありません。主さんが母親の勘ならば、私は支援者の勘と言った所でしょうか…。心配は付きものでしょうが、私もやはりもう少し時間を掛けて見てもいいと思います。

No.22 14/09/24 11:32
お礼

>> 21 お礼が遅くなり申し訳ありません。

ありがとうございます。
実際に関わったことのある方からのお言葉はとても安心出来る要素となりました。
焦っているつもりではなく、子供それぞれの成長があると頭ではわかっていても、ついつい個性的な娘の様子に戸惑いを隠せませんでした。

まだまだ不安は大きくありますが、おっしゃる通り、もうしばらく様子を見てみようと思います。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧