注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

救急車 1回出動で税金44000円

回答27 + お礼3 HIT数 1851 あ+ あ-

通行人
15/11/28 00:17(更新日時)

あさちゃんで言っていた。

それを聞いてビックリしたよ。

マジ?ホンマに?

どんな計算式で44000円もかかるん?

公務員は様々な手当てがあるとは言われている。
一回出動するだけで手当てがあると聞いた事がある。
救急車1回出動するだけで44000円の内訳を知りたい。
消防車ならもっと高額になるだろ。

贈収賄で先月逮捕された厚労省で有名な異端児職員も、厚労省に出勤は少ないのに、給料は全額支給。
酷い時には月の半分以下しか厚労省に出勤してない時もあった。
それでも給料やボーナスは全額支給。
そこに様々な手当て。

しかし、救急車1回出動するだけで44000円の税金がかかるとは異常すぎる。
これも公務員の利権だろ。

No.2278080 15/11/26 09:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/26 09:26
おばかさん1 

よくわからないけど、関わっている人間の人件費を
合計したら天井知らずに上がっていくもんじゃないのかなあ

民間業者が入ってがコストカットできるか微妙な分野だね・・

No.2 15/11/26 09:27
通行人2 

4万5千円は、報償費、役務費、備品購入費などを含めてということですが
もう少し抑えられないのかなという感情になる人も多いと思います。

No.3 15/11/26 09:33
通行人3 ( ♀ )

救急車🏥🚍
一台の値段を
知ってますか?

一台1億円です。

一台に3交代制で
一回に3人で出動。


一台につき、
人件費9人分必要です。



よく、台数増やせば良いと軽く言う人がいますが、ムリもあります。


東京都に住んでいますが、(23区外)市に一台しか救急車が無い事を知りました。
足りないときは近隣から所から来ると知りました。


もう。国の税金も無いのに…


日本は借金国です。

マイナンバーも個々に預金額を国がわかるように、密かにされていると聞いたことがあります。

いつかはお金は国の物。
と、なるのではないかと、私は思っています。



No.4 15/11/26 10:12
お礼

>> 3 嘘を書くな。
総務省消防庁のホームページから抜粋。
消防車両の全国平均価格
救急車 2700万円
ポンプ車 4600万円
化学消防車 7600万円
30メートル級はしご車 1億6000万円
全国の車両は各自治体で独自の設計オーダーメイドで価格は多少変動。

救急車に1億も世界中探してもない。

3交代制の意味もわかってないだろ。
1日を3交代制で回してるんじゃないぞ。
1台に9人の人件費ってどんな計算でなるんだ?
消防は24時間勤務→非番→休み→24時間勤務
全国の消防のほとんどは24時間勤務→休み→24時間勤務の繰り返し。

東京消防庁の救急隊員の基本体制は2人。

書くのは自由やけど、嘘を書くな。

No.5 15/11/26 10:41
案内人さん5 ( ♀ )

主さんは、何が言いたいの? 
 

No.6 15/11/26 10:51
通行人6 

あさちゃん  って何?

No.7 15/11/26 12:56
通行人7 

またくだらん公務員叩きでしょ

No.8 15/11/26 15:33
通行人8 

さすがに救急車1億はないわなwww

No.9 15/11/26 15:38
案内人さん9 

だったら公務員になったら?
なるの大変だからね…
だから僻んでるのね
寂しい人

No.10 15/11/26 15:50
通行人10 

別にいいじゃん 払ってんだしいつ己が乗るか分かんないんだし

No.11 15/11/26 15:59
通行人11 ( 30代 ♀ )

公務員の人件費を見直さないと、国が破綻しますね…

No.12 15/11/26 16:01
通行人12 

単なるたいした税金も払ってない、貧乏人の公務員叩き。
関係ない贈収賄の話まで持ち出して。
じゃあ、救急車軽トラでいい?
資格もないボランティアが救急救命やるか?おっとガス欠で動かん
そんな車でいいか?

No.13 15/11/26 17:19
悩める人13 

みっともないスレを立てる奴が国民として、税金を使っている側にいることの方が腹が立つ

No.14 15/11/26 17:31
悩める人13 

税金云々文句を言う前に、消防団にでも入って地域の為に行動してみろ。

それをしてから偉そうなことを言うんだな。

No.15 15/11/26 18:40
お礼

今見たら凄い叩かれてるよ。
調べたら、一回出動にかかる経費は、車両価格 維持費 燃料費 人件費の総費用。
大都市の消防署の平均出動が1日20件
1日に救急車にかかる金が100万弱。
100万にもビックリしたよ。
バカバカしい。
東京消防庁は一回出動に55000円。
こんなバカバカしい経費が認められるのは公務員だけだろ。
日本全国の運送会社は人件費や燃料費、維持費、高速代などを極限まで削ってやりくりしてるのに。
数千万はざらの大型トラックや特殊車両、トレーラーを抱えてる日本全国の会社の現実からはかけ離れた金銭感覚。

No.16 15/11/26 18:52
通行人16 

公務員の給料も安くして議員なんかもいらないよ。国民投票で税金の使い道は決めないと。利権だらけになる議員を廃止にして国民投票これ最強。政治家って別にいらない存在だからね。こいつらが政治をすればするほどビンボーになる日本w

No.17 15/11/26 18:53
通行人17 

その金額はぼったくりすぎ

No.18 15/11/26 21:32
悩める人13 

なら、そうやって文句を言ってる奴等が政治家や公務員になれば、国は良くなるはずだよな(笑)日本は全ての国民に被選挙権が保障されてるぞ?ぜひ、君らこそ政治家になってみるべきではないかな?君らにはそれだけの資質があると考えてるから、ああすべきだこうすべきだ言ってるんだろうからな。
頼むぞ!日本を救ってくれ。

じゃなきゃ、お母さんが悪いんだ~って言って親を叩いて泣き叫んで暴れてる幼児と変わらない心理状態だな(笑)


No.19 15/11/26 21:56
お礼

>> 18 お前って究極の短絡的思考してるな

たまにお前みたいな奴らいるんだよ。

文句があるなら公務員になれ。

文句があるなら政治家になれ。

お前さ?民主主義の意味わかってる?

言論の自由の意味わかってる?

この国は公務員や政治家批判したら叩かれるんか?
批判したけりゃ?公務員や政治家になれ?

批判したけりゃ?消防団で世のため人のために仕事してから批判しろと?

お前の頭?相当幼稚だろ。

テレビや新聞の評論家や専門家や、批判したけりゃ、批判してる職業につけと言うわけか。

お前の頭ではそうなるんだろ。

No.20 15/11/26 22:42
通行人20 ( ♂ )

で、どうしたいの?

No.21 15/11/26 22:47
通行人21 

24時間365日呼び出しがあれば駆けつけて、緊急処置をしながら受け入れてくれる病院を探して搬送する。当然、ガス欠なんてあり得ないし物品1つないだけで命に関わる場合もある。常に最善の状態に保ってある特殊車両なんだから1回44000円とられても仕方ないのでは?なんでもないことで救急車呼ぶ人もいるから軽々しく呼べないような金額設定にしてあるとは思いますが。それと、救急車と無駄遣いする政治家は別問題でしょう。

No.22 15/11/26 23:45
通行人22 

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

No.23 15/11/26 23:47
通行人23 

年々値上がりするんだね

一回3万円とは聞いてたが

No.24 15/11/27 11:01
通行人3 ( ♀ )

凄い書き方をする方
ですね…


私の書き方が悪かったなぁ~と思いますが…


主さんが言っているのは
救急車両の値段が
2700万円ってだけで、医療器具などの値段が入っていないです。


東京消防庁の救急隊員の基本体制は2人。
は、そうですよ。
でも、そこには、運転する人の事が入っていません。
ですので、3人と書きました。



3交代制の意味もわかっています。

ですので、
1日を3交代制とは書いていません。
一台に3交代制と書きました。

主さんが言うように1人の勤務時間で働いているのは合っていますが、有給休暇など無しになりますよ。
体調不良にもなれない。
訓練もできない。
待機の隊員も必要です。


嘘ではなく、隊員の人からAED指導の時の話です。
出動以外の待機の隊員もいなくては学校や地域の講習会を開催。は出来ませんよね…。
講習会開催時、災害など緊急がありましたら出動しますので。との、話しもありました。


救急車を呼ぶ前に迷うなら#7119に連絡を、ってぐらい緊急に使わなくても良いような人も呼ぶ現状なんだと感じました。



嘘だと言う前に実際に色んな体験して、内容を聞き、理解をする事をお薦めします。

No.25 15/11/27 11:18
経験者さん25 

主義主張はともかく、
レス者に対する言葉づかいが失礼すぎます。

No.26 15/11/27 12:28
通行人26 ( ♀ )

その前に、救急車の適正利用について考えた方がいいと思う。

タクシー代わりに呼びつけたり、寂しいからとか訳のわからない理由で呼んだりとか、有料化はその先にある議論なんじゃないでしょうか。
主さんや私含め、みんなが考えなきゃいけないと思う。

No.27 15/11/27 12:34
悩める人13 

民主主義ってのはな、国民が絶対善とか、政治家や公務員が国民の為に尽くすなんてことじゃないんだよ(笑)

わかってないのは自分じゃんか。

民主主義国家において、政治家も公務員も国民の一人だってわかってるか?

政治家や公務員が責任を持つのは国民に対してではなく、社会や公共というものであり、それは国民も等しく同じ責務を負っているんだよ。


だから、文句を言うなら、当然社会や公共の為に自分は行動してんだろ?って聞いたわけ。

自分がしてないことを他人にああだこうだと言う人間なんて政治家や公務員じゃなくても軽蔑されるんだよ。

No.28 15/11/27 12:37
悩める人13 

それと、ただの文句や罵詈雑言は言論とは言いませんので

No.29 15/11/27 15:08
通行人29 ( ♂ )

トヨタ救急車の車両価格。



標準規格

2WD 498万4千円

4WD 527万8千円



高規格

2WD 1067万円

4WD 1096万9千円



参考、

ベース車、ハイエース2、7DXワイドスーパーロングハイルーフの車両価格。

2WD 251万3千円

4WD 281万9千円




高規格救急車は、かつては輸入車のメルセデスベンツを使ったり、国産車の場合はハイエースの市販モデルにワイドボディー仕様がなく、救急車用にわざわざボディーを拡幅した上、セルシオ用のV8エンジンを載せるなど大幅な改装を施すなどのために高価格でした。

しかし現在は市販ハイエースに2700ccエンジン搭載のワイドボディー仕様がラインナップされ、これをベースとすることにより、大幅なコストダウンが実現されたようです。

参考までに!





No.30 15/11/28 00:17
通行人29 ( ♂ )

思い出しましたが、20年以上前の4000ccV8エンジン搭載、ワイドボディーのトヨタ救急車。

友人がこれをベースにキャンピングカーを作りたいと言っていたので、トヨタに相談に行ったことがあります。

「販売自体できないことはありません。ただボディーの拡幅化やエンジンの換装など、全て手作業で行います。およそ1500万円ほどかかります」

「救急車としての装備は要りません。赤灯やサイレン、無線機、ストレッチャー、酸素吸入器などは要りません。ワイドボディーとV8エンジンだけで良いのです」

「勿論、その点は承知しております。それでもこのお値段になります。これまでにも同様のお問い合わせを何件かいただいております。しかし価格面での折り合いがつかず、今のところ実際にご購入いただいた一般のお客様は、1人もいらっしゃいません」

因みにこの救急車。

実燃費はリッター辺り、3km/Lぐらいだったそうです。

現在の救急車は先に書いた通り、ワイドボディーが一般向けに量産化され、大幅にコストダウンされた上、エンジンも2700ccの4気筒となり、燃費も大幅に向上しているそうです。

少なくとも車両価格と燃費に関しては、現在の方が大幅に安くなっているはずです。






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧