注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

祖母の通夜・葬儀

回答6 + お礼1 HIT数 6293 あ+ あ-

ねこたま( 34 ♀ 4lqOCd )
15/12/03 13:11(更新日時)

昨日母方の祖母が亡くなったと連絡が来ました。
30日通夜、1日は葬儀だが、無理して来なくてもいいよと叔父から言われましたが、行くべきか悩んでいます。

両親はすでに亡くなっており、両親の通夜・葬儀に母方の祖母や親せきは来てくれました。

父と母は仲が悪く、父は母方の祖母・親せきを嫌っていたので父が亡くなるまで付き合いは
ほぼありませんでした。父が亡くなってから、付き合いが始まりましたが、私は馴染めず・・
家にもしょっちゅう来ていましたが、挨拶くらいしかしていませんでした。
私が小さいころ、母はよく父と喧嘩をして私を母の実家に連れて帰ったりしましたが、
頻繁に帰るので、祖母と同居していた母の兄弟や義妹に嫌がられていて嫌がらせや家から追い出している光景を幼心にも覚えています。母が悪かったのかもしれませんが、かなり衝撃的なことが多かったです。
祖母も悪い人ではなかったと思いますが、甘えられるような存在ではなく思い出もありません。
そういうこともあり、母方の親せきにはいい思い出がありません。
母の葬儀でも家族葬と言っているのに、勝手に人をたくさん呼んでしまい、香典返しやら料理・お酒が足りずグチグチ言われました。

上に書いた内容により、はっきり言って祖母の通夜・葬儀にも行きたくありません。
でも、母の代わりとして参列しなければいけない・祖母がいたから自分も今存在している・
両親の通夜・葬儀にも来てくれたといろいろ考えてしまい、どうしたらよいかわかりません。
親せきも私に対してはいい印象はないと思います。今回の祖母が亡くなった連絡も一応連絡したみたいな感じでした。
また、私は経理事務として働いており30日休むのは難しいです。遅れて通夜に行ってもいいでしょうか? 行っても針のむしろなのは目に見えてます。香典を送るだけというのはさすがに失礼ですよね・・通夜か葬儀どちらだけ行くだけでもいいですよね??

そして香典はいくら包めはいいのでしょうか?父母の時、祖母はそれぞれ5万円づつ香典をくれたような気がします。私も5万円でいいでしょうか?

まとまっていない文章ですみません。
もう明日のことなので焦っています。アドバイス頂けたらうれしいです。

タグ

No.2279153 15/11/29 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/29 18:50
通行人1 

これから関わらない人なら行かなくても問題ないよ

ここで行かないことを主さんが罵倒されても、別にその親戚と関わらなきゃいいし、葬儀なんてやらなくてもいいもので、行かなきゃいけない決まりなんてないし。

No.2 15/11/29 19:08
通行人2 

レス1に賛同ですが、
近場であれは列席したほうが無難かもしれません
生活地域が離れて、今後は一切、お付き合いをしないのであれば、スルーでも構わないかもしれません 
当然、その場合は香典も送らなくても良いと思います

ただ、私なら、貴女が一人娘だと仮定して、列席して五万を包み、香典返しなどがおかしい場合はクレームを行い、香典返しなどに問題がなくても、今後は一切スルーします それで、一応の義理を果たしたということになります


No.3 15/11/29 19:34
お師匠さん3 

主は孫だから、同等の金額を包む必要はありません。1万円か、3万円。
お金だけで失礼だと思うなら、ご仏前としてお手紙を添えて(急な事でどうしても参列できず御免なさい…的な)お菓子か何かと一緒に送ったらどうでしょう?

今後のお付き合いを考えないなら、義理ごとなので義理さえ立てておけば問題はありません。

無理してまで行く事を、主さんのご両親は望んで無いでしょう。
親は、自分の亡くなった親の事より今、頑張ってる主さんの事の方が余程気になるはずです。

祖母がいなければ、今の自分は無いから…とは立派な考えなので、心の片隅に置いて忘れ無ければ大丈夫です。

私も親より後に亡くなった祖母には、親の死後一度会ったきりで葬式には行ってません。
行けないけれど、宜しくお願いします。と前述程度の事をして電話で伝えた程度です。

うちの親も、とても祖母を嫌っていたし色々あったので、行けたとしても行ってはいないと思います。

親も亡くなれば、頼れるのは今の自分自身と今の生活です。

No.4 15/11/29 20:29
通行人4 

 主さんは、御兄弟姉妹いらっしやらないのですか?


最後の義理だと思い、通夜・葬儀には行った方が良いと思います。


これから関わらないから……とスルーしても、何か後ろめたさが残る様な気がします。


金額は、やはり5万…が無難かと……


No.5 15/11/30 14:59
通行人5 ( 40代 ♀ )

近くなら通夜だけでも行って、それで後は関わらないでいいのでは?
それが最後の義理を果たすということで。
香典は主さんは孫なので一万でいいと思います。
少ないと思うなら三万で。
私も祖母の時にいくら包むかわからず調べたら一万が多かったので一万にしました。

No.6 15/12/01 08:58
経験者さん6 

祖父母の香典は、父母が存命な場合は壱万でも良いのでしょうが、父母がなくなっている場合の金額は壱万ではないと思います

本家と分家、それに繋がりかたで金額は変わると思います

主さんの場合は、どなたかがレスされていたしたが、五万を包んで、その後は主さんが困らない限り、近寄らないようにするほうが良いと思います

No.7 15/12/03 13:11
お礼

アドバイス頂きありがとうございます。

お師匠さんの、
「自分の亡くなった親の事より今、頑張ってる主さんの事の方が余程気になるはずです。」という文書心にしみました・・

最初は行く気は全くありませんでしたが、通夜は仕事が終わってから参加、葬儀・告別式も参加しました。香典は5万円。

弟はいますが行方知らずなので、私が行くしかないと思いました。
義理は返さないといけないと思って。
叔父、叔母に何かあったときは香典送るのみでたぶん行かないと思います。
私に対してやはりいい思いをもっていない、母の兄弟がおり かなり他人行儀で不満そうでしたがこれから付き合う気は全くないのでいいです。
なんだか一人で浮いてましたが、義理は果たしました。
香典は、あとで電話がきて「たくさんもらっちゃったから、あげたいものがある」と
言われ段ボールいっぱいに食料品(未開封のカレールーやら砂糖やらお供え物のお菓子やら果物、余ったお弁当)をくれました。
5万は多くてかえって気をつかわせてしまったかもしれません。
でも、少なくて文句言われるよりよかったです。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧