注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

叱って下さい。新婚のアラサー女です。主人と結婚して半年が経ちました。主人は結婚し…

回答27 + お礼0 HIT数 4497 あ+ あ-

匿名さん
16/05/29 12:02(更新日時)

叱って下さい。
新婚のアラサー女です。主人と結婚して半年が経ちました。
主人は結婚したら専業主婦で良い、というか自分が子供の時は義母が専業主婦で常に家にいてくれた、母親は子供の側に居て欲しいという考えの人でした。
私も結婚当初は定時で上がる接客業でしたので子供が出来たら仕事を辞めるつもりでした。
しかし私がここ最近本社に異動となり、その人事には本社上席役員が絡み、また少人数の室なのでそうそう辞めることが出来なくなってしまいました。
私も来年には30歳になりますし、主人は早く子供が欲しいようです。
ですがこの部署、今の異動したてで引き継ぎしたばかりの室で子供をすぐに作るのは気が引けてしまいます。
また、このタイミングで全社に関わる二年越しのプロジェクトが開始します。
主人は転勤族なので日本全国、海外の支店に異動する可能性が高く、現在も主人の現在の支店の関係でお互いに職場から1時間半強かけて通勤しています。
もし子供が出来たとして、主人が遠くに異動となったら私はほぼ母子家庭状態で仕事も続けて…となると考えるととてもじゃないですが自分には厳しいように思えてしまいます。
お互い両親はまだ現役ですし、新幹線や飛行機で移動を要する距離に住んでいますので気軽に頼ることも出来ません。
もちろん世の中には仕事も子育てもバリバリこなされているお母さんが沢山いて、私が弱いだけなのは重々承知しています。
朝5時前に起きて6時に家を出て帰宅するのが21時前、そこから家事をして土日もどちらかは出勤が私の状態です。
主人もほぼ同じ状態です。
どうか甘ったれた私を叱ってください。
異動したばかりで慣れない業務、家事と将来への不安で疲れてしまいました。

No.2337385 16/05/27 06:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/27 06:43
通行人1 

専業主婦で良いと旦那さんに言われていて子供が早く欲しいと
伝えられているようなら今の仕事は辞めても良いのではないでしょうか。

子供をつくるにも高齢になると大変です。

今後どうするかを含めて旦那さんとしっかり話し合うことをおすすめします。

No.2 16/05/27 06:58
匿名さん2 

別にいいのでは?

もう少し夫婦で話し合えばいいだけ

No.3 16/05/27 07:28
専業主婦さん3 ( ♀ )

なんだかアレもコレも不満しかない感じですね。


結婚前に話し合っておくべき問題だったと思います。



もしかしたら…今回の異動は、体の良い肩たたきかもしれないですね。


アラサーで結婚したら、数年内に妊娠出産するのが一般的な考えだと想うので。

No.4 16/05/27 07:36
通行人4 

もともと仕事はいつか辞める見通しもあったそうだから、今辞めるのは不可能な話じゃないと思います。

異動後の仕事に対して本格的に関わりを持ってしまう前に、離脱するほうが周囲も困らないのではないでしょうか。

No.5 16/05/27 07:40
匿名さん5 

子供や夫の為に自分を犠牲にしたくないなら避妊して子供諦めたら解決じゃないの?
そこまで悩む事?
無理矢理妊娠させられる訳ではないんだし、欲しいと思ったり仕事辞められるなと思った時に考えたらいいんじゃないのかな?

No.6 16/05/27 07:51
匿名さん6 ( ♀ )

会社なんてね、私がいないと回らないとか、私がいないと大変とか思うのは自分自身だけで、実際辞めたら迷惑かけるし責任感も必要だけど、居なくなっても困るのは一時で、すぐなんとかなるようになってるんですよ。悲しいかもだけど実際はね。

もともと家庭に入るような話しになっていたのでしょうし、旦那さんが転勤族で子供も欲しいなら、何が一番大切なのかよくよく考えてみてはと思います。

今は仕事が楽しくなってしまって全て手に入れたいのかもしれませんが、もともとと話しが違うようでは、旦那さんの理解を得られないと失うものも大きいと思いますよ。

会社はあなたの代わりなんていくらでもいるけど、旦那さんの代わりはいるのかしら。

よくよく考えて、旦那さんとも話しあってください。

No.7 16/05/27 08:07
通行人7 ( ♀ )

旦那さんも子供を望んでいて、転勤族奈良何故異動通達があったときに、もう少し考えて返事をしなかったの?全て動き始めた後に言っても遅いと思います。

No.8 16/05/27 08:14
専業主婦さん8 ( ♀ )

実際に経験しました。

当時旦那は配属先が変わったばかり、私も配属先が変わりお互いしんどいときでしたがそんな矢先妊娠が分かり、体調を崩し仕事場で私は救急車に運ばれ流産しかけました。
すぐに退職手続きを会社がして、私が担当していた業務はすぐに周りが手分けして処理してましたね。

世の中、勝手に回ってます。
沢山迷惑を掛け、後日母体が安定してから会社に謝罪しに行きましたが、何の問題もなくむしろあっさり。

私みたいに妊娠して会社にあとから謝罪しなきゃいけなくなるなら、今のうちに夫婦で話し合ってもっとしんどくなる前にしたらいいと思うよ。

まっ私のは極端で例にならないかもしれないけど、子供が欲しいなら必ず出来るとも限らないし先に夫婦で検査するなり万全な体制とってから辞めた方がもっと後悔はないかもね?
もし万が一不妊だったらどうする?
治療しなきゃいけなくなるから、仕事とか言ってられないよね?
私は一人目出産後すぐに違う会社で職場復帰したけど二人目不妊になって女性特有の病気になって中々出来ませんでしたから。

子供が欲しいなら、ちゃんと環境整えてから悩みなよ。

No.9 16/05/27 08:59
通行人9 

主さんは何に対して叱って欲しいのか分かりません。
子供か仕事か好きな方を選べば良いじゃないですか?両方得ようとするのには、実際問題無理なんでしょ?
主さんが、会社を自分の意志で辞めたくないのか、ただの体裁や責任感で辞められないかにもよって、全く答えも変わります。
辞められないのなら、それは幻想です。主さんの代わりは誰かがやって会社は回っていきますよ。
また、会社を辞める前に、お互いに子供が出来るか検査だけはしておいた方が良いと私も思います。

No.10 16/05/27 09:01
お助け人10 

もともと専業主婦なるという意思があり、旦那さんもそれを望み、あなたも了承していたのですよね?

なら正規の手順を踏んで、辞める分には誰にも迷惑かかりません。後任人事に関しては会社が決めることでありあなたが心配する範疇ではありません。また誰かを異動なり採用しれたら済む話で、そのプロジェクトとやらも妊娠したら辞める算段の腰掛けOLではなく長く勤める人間に遂行させたほうがプラスになります。

No.11 16/05/27 12:22
匿名さん11 ( ♀ )

仕事やめたくないならやめなくていいんじゃないですか?
やめたら今後20年は責任ある仕事なんて出来ません。
20年たてば主さん50歳。
現実的に考えたらいま仕事やめるということは、また働くとしても、パートしか出来ないということ。
主さんの生き甲斐はなんですか?
正直子供は仕事する上では足枷になりますので、本当に仕事が好きなら子供を作るべきではありませんね。
全て捨てて旦那さんと子供のためだけに生きる覚悟が出来てから子作りするべきです。

No.12 16/05/27 18:44
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

お疲れさまです。
家の中に男が二人いるって、昔の芸能人同士夫婦が離婚しましたが。
お子さんを授かり育てるのに、今の仕事を調整するのは難しいでしょうか?
産み、育て上げるのを自然にできる年代は限られています。
5年後なら、不妊治療で難儀するかもしれませんよ。
ご主人とよく話し合ってくださいね。
そして、健康には、くれぐれも気をつけてください。

No.13 16/05/27 21:58
匿名さん13 

普通に子作りをスタートすればいいですよ。すぐに妊娠するとは限らないですし授からないかもしれない。
でも旦那様と子供を作る計画があるなら今から始めるべきです。

妊娠して月齢が経過したところで辞めたらいいですよ。その間会社は人を準備できますから。

会社は既婚女性が妊娠するのは想定しています。そんなに悩む必要はないです。叱られたら「気をつけていましたがスミマセン」とでも言っておけばいいしそれしかないです。
会社は回りますから心配不要ですよ。

仕事より旦那さんや家族計画が大事なら行動しないと後悔しますよ。

No.14 16/05/27 23:37
専業主婦さん14 

主さん的に、仕事は辞めたくないんでしょうか?
でしたら、育児休暇という手もありますよね。
旦那さんが休んでもいいわけです。
取りづらいかもしれませんが、話し合いは必要です。
女が育児をするもの、という固定概念は、ただただ古く日本的です。

でもどこかで主さんも辞めるべき。
赤ちゃん、本当に可愛いですよ。
少しでも早く産むことをおすすめします!
そして、ほぼほぼ1人で育てることになったとしても、何とかなっちゃいます!
子どもを育てながら、子どもも親を育ててくれるんです。
不思議ですね。
誰もが最初は不安ですが、なるようになります☆

No.15 16/05/27 23:48
専業主婦さん15 ( ♀ )

なぜ、結婚したときに退職しなかったのですか?

旦那さんの、結婚したら専業主婦になってほしいという望みに対して、主さんの考えはどうですか?
また、その事を旦那さんに伝えられましたか?
それに対して、旦那さんはどう言われましたか?

結婚する際、主さんは仕事をどうすることに決まったのですか?

話し合って決まったことがあるなら、二人で決めたとおりにされてはと思います。
決まっていなかったのなら、これを期にしっかり話し合われることだと思います。

本来、結婚する前に二人で話し合って、どうするのか、また、家事の分担をどうするか、決めておくべきものだと思います。

No.16 16/05/28 01:44
通行人16 ( ♀ )

仕事をしている女性は流産が多いらしいですよ。四人に1人…なんかテレビでやってました。
子供ほしいですか??
産休もとりにくそうな職場ですよね?
私の周りも臨月まで働いて流産された方います。
一旦仕事やめてはいかがですか?子供ほしいなら。
30なるなら子供なんてすぐできないよ。
20代でも不妊だったりするのに…働くと必ずストレスかかるし、
何を優先させるか決めた方がよい
育児と仕事と家事をフルタイム、旦那の手伝いなし…やれますか?
それとも主はそれをやれ!って叱ってほしいの??
世の中にはそれをやらなきゃいけない家庭は沢山あるけど、子供ができたこと考えたら、一旦仕事やめなよ!って叱りたくなります
金銭的にも多分恵まれてる環境なのに、わざわざ共働きをして子供にあえて寂しい思いをさせるなら、仕事やめたほうがいい
とりあえず妊活してはいかがでしょ?

No.17 16/05/28 08:24
働く主婦さん17 

子どもがほしいならどっちかが仕事セーブしないと厳しいかな。

子どもは産んで終わりじゃなくてそこから病気とか保育園の行事やらで休まなきゃならないことたくさんあります。

仕事も今は今は…なんて言ってたらあっという間に適齢期過ぎてしまいますよ。子育ては年齢があがるごとにしんどくなりますから。

No.18 16/05/28 08:33
通行人18 

短時間パートでいいじゃない?

保育園だって空きがない地域もあるし、乳幼児は体調崩しやすいから、今みたいにバリバリできませんよ。

子供と過ごす時間、貴重ですよ。仕事バリバリしてたいですか?





No.19 16/05/28 09:36
匿名さん19 

なんか、仕事辞めたいがやめれん感じじゃない?生活費関係で、男って自分の稼ぎ考えず、すぐ専業言うからな

No.20 16/05/28 11:03
通行人20 ( ♀ )

主さんにとって、
人生の中での優先順位、大事な事は何でしょう。今の仕事?家族?

No.21 16/05/28 11:12
通行人21 

いやいや!妊娠にはタイムリミットがあるのですよ。子供は欲しい時に出来る訳では無いし、主が妊娠しても8ヶ月までは働けますし、主がいなくても会社はどうとでも出来ますから。

No.22 16/05/29 06:17
通行人 ( ♀ m3DuCd )

異動する前に仕事を辞めればよかったのに。異動も断ればよかったのに。結局は主の欲で断らなかったんでしょ。仕事人間で生きる気なら結婚をしたのも間違いだね。主は家庭を大切にできない、旦那さんに付いていけないタイプみたいだから結婚自体が間違いだったと思うよ。子供も生まないほうが主の為にはいいと思う。子供もずっと保育所に預けられてひとりぼっちだと可愛そうだもの。初めからそうするとわかっているなら子供は生まないほうがいいわ。

No.23 16/05/29 08:44
通行人23 ( ♀ )

働く主婦ですが、周りがどうだから、という話ではなくて、あなたがどうしたいか、キャパはどうなのか、という所が一番重要ではないかと思います。

つまり、もっと"主体的に優先順位を考える"べきだと思います。

会社って、自分がいなくても潰れたりしないですが、一定の年齢までは、頑張れば頑張るほど「使われる」ようにできています

お子さんも「作ろうと思ってできる」ものではないです。三十を過ぎると特にです(厚労省の資料あり、横レス御容赦)。

そうは言いましても、あなたの人生なので、具体的に「どうしろ」とは言えません。
専業志向だったが、事情が変わってキャリアに生きた人もいます。

例えばですが、年表みたいに「今後の人生(予定)」のようなものを、紙に書いてみて、旦那さんと一緒に見なおしてはいかがでしょうか。
あまり真剣になり過ぎずに

「あれ…?」と思うところが、一ヵ所はあるのではないかと思います。

100点の人生は無いです。何もかも叶えたいと思うのではなく、何かを捨てる勇気も必要です。

No.24 16/05/29 09:33
通行人24 ( ♀ )


主さんはどうしたいのですか?
すべてが思い通りと言うわけにはいきません
何かを得たら何かを失う
失いたくないものを守って下さい

No.25 16/05/29 10:14
働く主婦さん25 

子供が欲しいならさっさと仕事を辞めたら良いと思うし、仕事が大事なら子供を諦めたら良いと思います。

新婚なら職場から子供の予定とか聞かれません?大事なプロジェクトがあるなら尚更。聞かれてすでに子供はいらないですとか答えたんじゃないですか?

No.26 16/05/29 10:54
匿名さん26 

『甘ったれた私を叱ってください』ってのが小賢しいね。
仕事ができて評価されている自分、家庭人として必要とされている自分が好きなくせに!!
良いんですよ。それは主さんの努力の賜物。自分を肯定するのに罪悪感は不要です。

仕事を取るか出産を取るか、両方取ってリスクをも引き受けるか、それは主さんご夫婦の考え次第。名も知らぬ赤の他人があーだこーだ言う問題じゃありません。

不足しているのは旦那さんとの話し合いでは?
主さんの率直な思いや迷いを話し、旦那さんの考えもしっかり聴いて、お二人の意思を明確にしましょう。

最後に、お身体は大切に…。くれぐれも…。

No.27 16/05/29 12:02
通行人27 ( ♀ )

私なら仕事辞めて夫についてく。
どこに転勤しようが夫を支え子育てを一手に担う。
それを夫が望んでいて経済的にも成り立つから迷わないな。

夫婦が離ればなれで、子供も産み落としたら他人任せなんて私は家庭じゃないと思ってるから。

たぶん主さんの旦那さんも私のような価値観の持ち主なんじゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧