注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

6歳、3歳の男児の母です。6歳男児の対応に困っています。長文すみません。 最近…

回答5 + お礼0 HIT数 1052 あ+ あ-

匿名さん
17/04/28 16:38(更新日時)

6歳、3歳の男児の母です。6歳男児の対応に困っています。長文すみません。
最近親の言葉の揚げ足取りばかりで卑屈になっています。今年から小学校に上がり、精神的に不安定なのでしょうか。

たとえば
「学校行く時間になっちゃうからボーっとしてないでご飯食べよう?」と声がけすれば、大げさにハァハァいいながら早食いをし「そんなに早く食べたら口がいっぱいになって息ができない〜」など極端なリアクション。

弟と兄二人に叱っているのに「なんで俺ばっかりにいうの〜」と半泣き。

弟に何かを与えた後で「(兄)にもあげるね」と伝えた直後に「あー俺にはくれないんだねーはーいわかったー」とひねくれてみたり。

このようなことがずうっと続いて、私もつい感情的に怒ってしまうことが増えてきてしまいました。情けない話ですが、気持ちがわからずお手上げ状態です。

兄弟のことにかんしては、平等に接しているつもりなのに弟ばかりをかわいがっていると映っているようです。かといって兄ばかりのケアに回れば弟に不満を残します(私が妹育ちで、母が姉に対してそれをやっていたので避けたいのもある)。でも不機嫌にかんしゃくを起こすのは兄弟の問題に限ったことではないのです。最近はほんとうに、なんでもかんでも反抗するんです。

この年齢はこういうものでしょうか?こんなときどう接してみたらいいでしょう?どなたかすみません、アドバイスください!!

No.2464373 17/04/28 13:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/28 13:47
赤い水洗のジャア ( 40代 ndMOCd )

抱きしめてあげる事だと思いますよ。

「感情的に怒る」母親がよくやってしまう事ですが、怒るのは「悪い事をした時」で充分ではないでしょうか?

ボーっと食事をするのは悪い事ではない。
兄弟同士で物を取り合うのも同じです。

学校に遅れたら、自分が困るだけです。
それを見守っていれば、自然と学習してちゃんと出来る様になります。

兄弟喧嘩も、弟が泣かされたなら弟を抱きしめて、兄が譲ってあげたら兄を抱きしめてあげて下さい。

そんなもんだと思いますよ。

No.2 17/04/28 14:09
通行人2 ( ♀ )

何でも上の子優先で。

《ボーとしてないで》
→こういう言い方されると傷つくよね。

《弟にあげたあと上の子に「あなたにもあげるね」》
→取って付けてような感じ。恩着せがましい。ついでにあげるの?
私だったら「待ってくれてありがとね」みたいに言う。それ以前に、うちは、何かをあげるときは基本、上の子から順番だけど。

主さん自身が次女さん(第2子)?
私もそうですよ。だからこそ、長男の気持ちは分からないなら、上の子を大事にしてる。
下の子は、自分もそうだから気持ちが分かるし後でフォローも出来るから。

No.3 17/04/28 14:24
通行人3 ( ♀ )

親に有りがちなのは、
お兄ちゃんだからできるはず。

最初の子供は親の期待や責任感が
親に有りすぎる。

私もそう。
何もかも手探りだからそうなる。
2番目3番目は経験してるから
親も手を抜く。
有りがちなのは、アルバムの量が
最初の子供と3番目とは全然違う

その子供によって、性格はまちまちなので、揚げ足をとる事がその子供の手段なら、親も余裕を持って
付き合ってあげるぐらいが良いと、思います。
親は平等に扱っているつもりでも
子供目線では違って見える物だよ

No.4 17/04/28 16:38
悩める人4 

主です。
ご回答いただいた皆さんありがとうございます。
書き込み元が変わりまとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。

1さん
ありがとうございます。今私は余裕をなくしているんだと実感しました。怒るのは悪い事をしたときだけ。難しいですがこの言葉を胸に臨みますね。

2さん
そうですか、今でも上の子優先気味なんですが、やはりもっと上の子優先なくらいのスタンスじゃなきゃ足りないみたいですね。ちなみにあなたにもあげるね、は、下の子がオネショをしなかったごほうびにあげるシールです。上の子にあげる理由のない事案だったのでこのような対応になってしまったんです…。

3さん
上の子に過保護・過干渉になりすぎている気がして、少し控えたのが仇になったんでしょうかね。写真の件まさしくです。兄弟でそうなるのは仕方ないんですね。

ありがとうございました。

No.5 17/04/28 16:38
悩める人 

主です。
ご回答いただいた皆さんありがとうございます。
書き込み元が変わりまとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。

1さん
ありがとうございます。今私は余裕をなくしているんだと実感しました。怒るのは悪い事をしたときだけ。難しいですがこの言葉を胸に臨みますね。

2さん
そうですか、今でも上の子優先気味なんですが、やはりもっと上の子優先なくらいのスタンスじゃなきゃ足りないみたいですね。ちなみにあなたにもあげるね、は、下の子がオネショをしなかったごほうびにあげるシールです。上の子にあげる理由のない事案だったのでこのような対応になってしまったんです…。

3さん
上の子に過保護・過干渉になりすぎている気がして、少し控えたのが仇になったんでしょうかね。写真の件まさしくです。兄弟でそうなるのは仕方ないんですね。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧