関連する話題
小学校の道徳の教員(50代男性)が不倫に誘ってきます。 私は断っていたのですが、 彼の言動を教育委員会か奥様にお伝えするか迷っています。 ただ、不

安定剤がやめられないです。 現在23で18からワイパックスを飲んでいます。理由…

回答5 + お礼1 HIT数 1837 あ+ あ-

悩める人
17/05/31 06:53(更新日時)

安定剤がやめられないです。
現在23で18からワイパックスを飲んでいます。理由は主に人間関係や将来への不安で精神的に辛くなることが多く、仕事の日は毎日、休みの日もなにか不安になることがあれば飲んでいました。
二年前からお付き合いをしている男性がいるのですが、彼の仕事は人気商売で女性のファンがつくような仕事です。そのため女性と関わることも多く、独占欲が強い私は毎日不安しかなく安定剤も増えていくばかりで、1年たったあたりでお別れしました。
彼がいなくなれば嫉妬も不安も減り楽になれるかと思ったのですが、実際はその逆で自傷行為やODを繰り返すようになり結果的に自殺をしようとしている所を家族に見つかり、精神病院に入院しました。
精神病院はとても居心地が悪かったので治った振りをして、もし次に自傷行為やODをした場合は即入院という条件のもと2ヵ月で退院しました。

その後、また彼と付き合うことになり彼も女性関係を前よりもしっかりしてくれて、一緒にいない時は電話や写真で浮気してないことを教えてくれていたのですがたまに怪しい時もまだありました。
そんな時はもう不安やら嫉妬やらで過呼吸になってしまうほど精神が病んでしまい、死にたくなるほど辛いです。
そこで安定剤を飲むととなんだか悩んでいる事が他人事のような感覚になり大分精神的に楽になれます。
ただ彼が安定剤飲むことを極端に嫌うので以前のように飲めず、飲んだことがバレるとDVされるようになりました。
入院中には安定剤貰えなかったのでそれに慣れてきて、退院してからも以前より使う頻度は激減していたのですが彼とよりを戻したことによりまた不安と嫉妬だらけの毎日で、ずっと我慢はしていたのですが先ほど浮気を疑うようなことがありついに安定剤に手を出してしまいました。
私が安定剤を必要とする原因はほとんど彼の浮気への不安なので別れたら?と皆が言います。
ですが私自身彼に依存してしまい様々なDVを受けても浮気されても優しい時の彼が忘れられず、別れたら今以上に精神がおかしくなってしまいます。また自殺を考えてしまうと思います。共依存なのか彼も私を離してくれません。
でも今回安定剤に手を出してしまったことでこれからまた安定剤が無いとだめな自分になるのが嫌なんです。辞めたいです。

安定剤を長年服用していた方は、どうやって断薬しましたか?
とくに私のような恋人への不安などから服用していた方がいらっしゃったらぜひお話を聞かせて頂きたいです。

宜しくお願い致します。


No.2477253 17/05/28 05:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/28 05:29
匿名さん1 

わたしも依存症なのですごくわかります。
スマホを触っているだけで不安で嫉妬で気が狂いそうになります。
でも、共依存はよくないです。
わたしの場合は彼に突き放されて気が狂いそうでしたが、どちらかがふつうじゃないとお互い壊れます。

安定剤は、お守りとして持っておくと安心ですよ。
わたしもワイパックスはお守りとして持ち歩いてなにかあったら飲んでましたが気がついたらなくても平気になっていました。
あとは、漢方に変えてもいいかもですね。

No.2 17/05/28 13:56
お礼

>> 1 同じ境遇の方の意見が聞けて感謝致します。
突き放してもらえたらその時は辛いけど今よりは穏やかな精神で過ごせるようになるとは思うのですが、彼も私と似ていて精神的に不安定な人なのでお互いに離れられず…

漢方薬も試したことはあるのですが、ベンゾジアゼピン系のお薬が体に合いすぎているのか、自分がそう思い込んでいるからなのかその他の薬だと効果が実感できなくて。

でも焦らなくてもそのうち辞められてたってお話はすごく希望が持てました!無理にスパッと辞めようとせず、私もお守り替わりに持ち歩いてみようと思います。ありがとうございました!

No.3 17/05/30 16:12
通行人3 

こんにちは。

向精神病薬のほとんどがベンゾジアゼピン系の薬です。


依存性が強く、減薬や断薬に苦労します。その間の離脱症状は、非常に辛い。


抗不安薬のワイパックス、効き目が短時間ですけど、断薬が一番難しい薬です。


少しずつ減薬が基本ですけど、人により離脱症状が酷い方がいます。


離脱症状の一番怖い副作用は、自殺です。


なるべく医師と相談しながら、ゆっくり減薬してください。

No.4 17/05/30 18:33
匿名さん4 

ワイパックス飲んでました。飲まないとイライラ、しかし、その後飲むとイライラに変わり一気に止めました。
特に辛くありませんでした。

No.5 17/05/31 06:41
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

薬物療法だけではなく、心理療法の認知行動療法をおすすめします。数年前に知って以来、私はこの方法でうつや不安を軽くしてきました。詳しいことは紹介するサイトをご覧になってください。そして、そこで紹介されている『マンガでわかる認知療法』を読んでみてください。
認知(行動)療法とは? _ こころのスキルアップ・トレーニング
http://mh.cbtjp.net/cbt/
うつや不安をやわらげる「かんたんコラム法」 _ このサイトでできること _ こころのスキルアップ・トレーニング
http://www.cbtjp.net/ability/kokorogaharerucolum.html

No.6 17/05/31 06:53
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

追記。『マンガでわかる認知療法』は、二つ紹介した内の最初に紹介したサイトの最後にあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧