注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

親戚の26才の子供が自殺しました。親は責任を感じ、葬儀は密葬にしましたが、祖母や…

回答23 + お礼13 HIT数 3770 あ+ あ-

匿名さん
17/06/16 10:00(更新日時)

親戚の26才の子供が自殺しました。親は責任を感じ、葬儀は密葬にしましたが、祖母や叔母などが、自宅に焼香したいと騒いでいます。喪主の夫婦は、二ヶ月たっても悲観して今は誰とも会いたくないと、断っています。私は、祖母や叔母たちに遺骨はお墓にあるので、そこで焼香で良いだろと言いましたが、自宅にいって焼香するのが当たり前だと言いますが、どうしても納得いきません。皆さんは、どう思われますか。

No.2485159 17/06/14 11:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/14 11:18
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

その前にあなたの立場は?誰ですか。

No.2 17/06/14 11:24
匿名さん2 

お宅訪問してお焼香するのが一般的ですが、今回は複雑な事情もあるので御墓参りを提案した主さんは間違っていないと思います
でも自分より目下の者の提案を素直に受け入れられないのかもしれませんね

No.3 17/06/14 11:26
通行人3 

子供さんを亡くされた
ご夫婦の心情は察するに余りある話だから、
先方が困ると言うのであれば
無理を押してまで何かしたいとは思わない。

No.4 17/06/14 11:40
匿名さん4 

考え方は人それぞれなんだよ。
そこをどうのこうの言っても仕方がない。

しかし一番悲しいのは子をなくした親なのは間違いないから、それだけは誰しもが納得せざるを得ない事なので、その“誰しもがそこだけは納得する”それを持ち出して、誰よりも悲しむその「子をなくした親の気持ち」を何より尊重してあげる事は悪い事ではないのでは?

と言って納めればいいだけでは。

人により異なる考えについて、そこをどうのこうの言うと収まらなくなるだけだよ。

揉めたいのか、納めたいのか、何が一番大事なのかを見失わない方がいいのではと思います。


No.5 17/06/14 11:56
匿名さん5 

まぁ、普通なら自宅だけど、普通じゃないからそっとしておいてほしいんだよね。

2ヶ月じゃ流産や死産したって立ち直れてませんよ。
1年後とか、3年後とか、しばらく待ってもいいんじゃ…。

事故ならまだしも自殺なら家族としての責任も異様に感じてるでしょうし。
母親は何をやっていたんだかって、思われてるんじゃないかって、思っちゃいますよね。

そこまでデリカシー無かったら『何か気付かなかったの?』とか言いそう。

No.6 17/06/14 12:02
お礼

>> 1 その前にあなたの立場は?誰ですか。 亡くなった親の従兄弟です。

No.7 17/06/14 12:04
お礼

>> 2 お宅訪問してお焼香するのが一般的ですが、今回は複雑な事情もあるので御墓参りを提案した主さんは間違っていないと思います でも自分より目下の者… ありがとうございました。やはり年下なので難しいです。

No.8 17/06/14 12:06
お礼

>> 4 考え方は人それぞれなんだよ。 そこをどうのこうの言っても仕方がない。 しかし一番悲しいのは子をなくした親なのは間違いないから、それだ… ありがとうございました。十分気をつけて発言します。

No.9 17/06/14 12:10
お礼

>> 5 まぁ、普通なら自宅だけど、普通じゃないからそっとしておいてほしいんだよね。 2ヶ月じゃ流産や死産したって立ち直れてませんよ。 1年後とか、… ありがとうございました。母親は多分責任を感じていると思いますので、出来ればそっとして欲しいと思います。

No.10 17/06/14 12:25
お礼

>> 3 子供さんを亡くされた ご夫婦の心情は察するに余りある話だから、 先方が困ると言うのであれば 無理を押してまで何かしたいとは思わない。 ありがとうございました。私もそう思います。

No.11 17/06/14 14:38
匿名さん11 

来ないでほしいという両親の気持ちが優先でしょうね

No.12 17/06/14 18:56
匿名さん12 

今は誰とも会いたくないと、断っているなら、自宅に焼香したいと騒ぐ事なく、
ご親戚なら、主さんの「遺骨のあるお墓で焼香」が、最も良いのでは?と思います。

親御様のお気持ちを尊重しながらも、故人のご冥福を祈っているので、大変に
有り難い事ですからね。

今は誰とも会いたくない、話をしたくも無いのでしょう。皆でお参りに行って
冥福を祈ってくれたんだと言う事が、少し経って温かく感じるのでは無いでしょうか?

No.13 17/06/14 19:28
お礼

>> 11 来ないでほしいという両親の気持ちが優先でしょうね ありがとうございました。

No.14 17/06/14 19:31
お礼

>> 12 今は誰とも会いたくないと、断っているなら、自宅に焼香したいと騒ぐ事なく、 ご親戚なら、主さんの「遺骨のあるお墓で焼香」が、最も良いのでは?… 何故かその事がわからないようです。今はそっとしておきたいのですが、困っています。

No.15 17/06/14 20:11
通行人15 ( ♀ )

祖母や叔母なら線香上げさせるのが常識だと思うけど。自殺の原因が祖母達なら来るなって言うのも分かりますが。初七日ぐらいまでは仕方ないとして、それ以降で近い親戚に家に来るなって凄く失礼だよ。そのうち、縁切られるかもね。

No.16 17/06/15 00:07
匿名さん16 

やめてくれ!来なくていい!
(これが 本人からの言葉)
親が悪い訳じゃない 身勝手な自分の
心の弱さがいけなかったんだから‥
母さん‥すまなかった 申し訳ない

No.17 17/06/15 00:10
匿名さん17 

嫌な祖母や叔母だね。
亡くなった子の親の気持ちより、自分の感情優先の最低な人達。

No.18 17/06/15 00:23
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

いくら自殺で密葬とは言え祖母や叔母なら連絡して葬儀に参列してもらうでしょう?
主さんは焼香のやり方まで深く関わってるのに祖母や叔母さん達は控えてもらいたいですか?
もし主さんが自宅に行き来してるのなら何か変

No.19 17/06/15 00:40
通行人19 

主さんは親戚のかたですよね。母もそっとしておいて欲しいと思っているって どういうことでしょうか。

No.20 17/06/15 00:59
匿名さん20 

世間の常識が云々以前に、
子供を自殺で亡くしてしまった無念に押し潰され
誰にも会いたくない辛さを分かろうともしない祖母や叔母だから、
どんな意見をぶつけても無駄。

No.21 17/06/15 01:24
匿名さん21 

故人に一番近しい人の意見を優先させてあげたいところです

No.22 17/06/15 07:59
匿名さん22 

故人を弔う気持ちがあるなら場所は関係ないと思う

No.23 17/06/15 09:41
お礼

>> 22 私もそう思います。ありがとうございました。

No.24 17/06/15 09:44
お礼

>> 20 世間の常識が云々以前に、 子供を自殺で亡くしてしまった無念に押し潰され 誰にも会いたくない辛さを分かろうともしない祖母や叔母だから、 … ありがとうございました。一般常識とは何かを、考えられます。

No.25 17/06/15 09:55
お礼

>> 15 祖母や叔母なら線香上げさせるのが常識だと思うけど。自殺の原因が祖母達なら来るなって言うのも分かりますが。初七日ぐらいまでは仕方ないとして、そ… 親の気持ちは、関係ないですか。故人を本当にお悔やみするなら、遺骨のあるお墓でお別れしてもいいでしょう。それで縁を切られるなら、自分が同じたちばなら、受け入れます。

No.26 17/06/15 12:46
匿名さん4 

>25

一番悲しい思いをしてる人の気持ちは尊重されていいし尊重もしてあげるべき。

だけど、その悲しむ人本人、又は亡くなった本人にとって身近な親しい相手、または近親者を“悲しいから”と言っていつまでも放置していい、顧みなくていい、弔わせなくていいって事にはやっぱりならないんだよ。

亡くなった本人とその親が他人と全く関わらず人里離れた山奥でたった二人で生きてたなら別だけど。他人との関わりの中で生きる人間社会で生きてて人と関わりを持って生きてたならそれ「も」当然だったりする。自殺した本人が好きだった相手とか親しかった相手、近い相手とかなら尚更そうなんだよ。

「本来はそういう相手には弔いをさせてあげるべき。だがあまりにショックがひどいならそれを丁重に断って先に延期してもらってもまあ理解されるし許してもらえ配慮してもらうのもまあいいよ」というもの。

15さんの意見も間違ってはないの。

勘違いすべきじゃないのは、そもそもその親戚の人達は「悲しんでる親」に会いに来たい訳じゃない。
「苦しんで自殺し亡くなった人」に会いに来て弔いたい、弔ってあげたいんだよ。
その人の念が残る、住んでた所、その戻る所、その実家でね。
「辛かったね、成仏してね、安らかにね…」と言って弔ってあげたい。
それは悲しんでる親の為ではなく亡くなった本人の為にだ。

死後の事は誰も判らないが、一応日本では親しかった人や近しい人に「弔われて」初めて亡くなった人は安心して「成仏できる」「天国へ行ける」と考えられてる。

今はその「弔いをさせてもらえない」という状態で「(親の)アタシが悲しんでるから(この子には)弔いは要らない」と図らずもそう言ってしまってる状態。

それじゃ「亡くなったその子自身はいつまでも成仏できないじゃないか…」ってなる。
(日本ではね)

悲しい気持ちはよく判る。
でもその子が成仏できないまま弔われないまま、それで果たしていいのかな?という話。
「悲しむアタシの気持ち」で自死までしたその子をこっちの世界に中途半端にいつまでも縛り付けてしまっていいの?って事になってる…

入院して友達に会いたいと思ってる本人がいるのに親が親の気持ちだけで「アタシが忙しいから見舞いなんて来るな」と言ってるのと同じ状態かも…

ちゃんと弔いを受けない、成仏させてあげられてない…そりゃブツクサ言われるよ…

No.27 17/06/15 13:32
匿名さん4 

誤解が生まれやすいなと思ったから少しキツイ言葉になっちゃうけど主さんが理解しやすいようにもう少しはっきり判りやすく書くけど…

親戚などの「周りが“悲しむ親の気持ち”を判ってくれない」のではないの。
むしろ逆。
むしろ周りはその悲しい気持ちくらいは判ってるんだよ。なにしろ子供を亡くしたんだから。

でもその親が“悲しむ自分の気持ち”ばかり重んじてしまうばかりになっていて「亡くなった本人を安らかに成仏させてあげる事、安らかに眠らせてあげる事、この世に縛り付けない事、天国へ行かせてあげる事(=弔いを受けさせてあげる事)」その事が2の次になってるように見えるから…

だから「それはある程度の所までにしておいたら?」と言われてるのよ。

亡くなった本人は自死まで選択してしまうほど…つまりこの世にはいたくなかったわけでこの世の「しがらみ」といったものからとにかく離れたかったのね。
でも親が“自分が悲しいから”と、自分がそうだからっていつまでもこの世に縛りつけてしまっているのと同じ状態だったりするのね…

その亡くなった人を慕い、その人に安らかな眠りを願う気持ちや天国に行ってもらいたい気持ちや魂の平穏を願う、そんな近しかった人の弔いを拒否するって…そういう事にもなっちゃうわけ。
いくら「自分は(親は)密葬にしたから」とはいってもね。

親が子をなくし悲しいのは当然だし、悲しくて誰かと顔を合わす気になれなくなるなんて当然だったりする。それくらい周りの人も判ってるんだよ。

でも今の状態って…“だからと言って、亡くなったその子本人の事よりも悲しむ自分の事ばかりを優先してしまってもいけないよ…”という感じ。

もちろんまだ2か月。
だからまだ構わないと言えなくない。けどさ…それが3か月や半年、1年となるのはやっぱり良くないと思うよ…

主さんはそのお子さんを亡くされた親ご本人じゃないから、だから判りやすく言う為にはっきり書いちゃうけど…
すごく判りやすく言うと最悪他人からは“そんなだから…”と言われかねない状態…

それも良くないよね…
今は悲しむ人の気持ちに寄り添っていいけど、誰かがその親のどちらか落ち着いてる方に少し話してあげてもいいと思うな…



No.28 17/06/15 14:26
匿名さん12 

再です。
これを言ってしまったら、おしまいかも知れませんが......
本当に我が子を無くした親でないと、その気持ちは分からないですよ。

突然の事故でなくなったり、青酸カリで亡くなったりした時の顔を見た事
ありますか?誰にも見られたくないとか、その事を話したくないとか。
現にその親御様が合いたくないって言っているじゃないですか?
家族だけでの密葬にした気持ちを考えるべきでしょう。

お焼香に伺う目的は二つ。故人を弔う事とご遺族へのお悔やみかと。

ご親戚への説得ですが、断られた事とお墓参りを切り離さずに、11様(共感)の様に
親御様の気持を優先して、「お伺いする気持ちは通じているから、お参りはお墓にさせ
て頂く事で良しとしましょうと。」それでどうでしょうね?

立ち直れるまで心を寄せながら待つのも、親戚としての思いやりかと思います。

No.29 17/06/15 14:45
匿名さん12 

追記です。
主さんの立場が、よく把握できませんが、手を焼いている様ですので、
主さんが騒いでいる?数人を説得するより、どなたか一人話の分かる
ご年配の方等を説得して、その方からと言うのも良いかも知れませんね。
何方か分かってくれるのでは?

No.30 17/06/15 19:27
匿名さん30 

亡くなったのが自殺なら、
常識云々より、ヤッパリ周りの方々が察して、親御さんの思いの通りにさせてあげる優しさがあるべきだと私は思います。

親戚ならなおのこと。

赤の他人なら、非常識と言われることを覚悟で遠慮してほしい、今は誰にも会えないと言ってお断りしているのでしょうけど、
従兄弟でしょう?
祖母なら甥か姪の子供が自殺ってことですよね?
親の従兄弟なんですし、、
叔母なら主さんの親同様、従兄弟の立場なんですから、
察してあげるべきだと感じます。
常識の押し売りをしても、本人達は辛くなるだけだし、
辛い状態の人達に、自分達の気持ちを押し付ける方が非常識と思いますけどね。
取り敢えずお墓にお焼香しにいき、期間はどれくらいか解りませんけど、更に半年後とか?連絡してみて様子を聞いて大丈夫そうか、伺って、タイミングみて自宅にお焼香させにいかせてもらえば良いと思います。
常識は大切ですけど、臨機応変な対応で、考えを緩くしてあげられない人もどうかと思います。




No.31 17/06/15 20:06
お礼

>> 27 誤解が生まれやすいなと思ったから少しキツイ言葉になっちゃうけど主さんが理解しやすいようにもう少しはっきり判りやすく書くけど… 親戚など… ありがとうございました。やはり、三ヶ月以上なると、そうゆう状態になると心配になります。早く普通の状態になることが一番だとは思いますが、自分では経験したことがないので難しいし、何が一番いいのか判りません。

No.32 17/06/15 20:10
お礼

>> 29 追記です。 主さんの立場が、よく把握できませんが、手を焼いている様ですので、 主さんが騒いでいる?数人を説得するより、どなたか一人話の分… ありがとうございました。わかってくれる親戚もいます。

No.33 17/06/15 20:13
お礼

>> 30 亡くなったのが自殺なら、 常識云々より、ヤッパリ周りの方々が察して、親御さんの思いの通りにさせてあげる優しさがあるべきだと私は思います。 … ありがとうございました。タイミング的には、お盆になれば少しは期待しています。

No.34 17/06/15 21:23
匿名さん34 

叔母様たちは、死因をわかって家へ訪問したいと言われてるのですか?

No.35 17/06/16 09:20
通行人35 

責めたいから自宅に入りたいだけに思う。他人の目に触れないし。

No.36 17/06/16 10:00
通行人36 

ヤな感じの祖母と叔母‼︎
家に御線香あげに行きたいとかじゃなくて、ご両親二人の様子を伺いたいんじゃないの?本当は。
野次馬的な。
そういう身内って、必ず一人や二人出てくるんだよね〜。
鬱陶しい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧