注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

私には弟が2人いて大きい方の弟が軽度の知的障害?を持っています。 さっきま…

回答14 + お礼7 HIT数 1036 あ+ あ-

匿名さん
17/10/01 21:51(更新日時)

私には弟が2人いて大きい方の弟が軽度の知的障害?を持っています。

さっきまで兄弟3人で仲良く遊んでたのに急に怒り出したり、テレビ見てて甲高い声で笑い出す。
本人の目の前で悪口や文句をいったりとにかく空気が読めない。
ディズニーの時も迷子になって食べ物屋の前にいました。
本当だったらアトラクションあと1つ2つ回れたのに…。
もう高1なのに勘弁してくれです。
当然私は機嫌悪くなりますが、逆に親に怒られる始末。
いつでも母は弟の味方。
私がいくら正論言おうが聞きやしない。

もちろんいつもは無邪気で良い子で可愛い弟です。
もう長い事兄弟やっているんで良い所もたくさん知っています。
私がここに最低な事を書き込んでいるという事も自覚しています。
だけど身内や友達には誰も相談できないんです…。
誰かお叱りでもいいのでお返事ください…。

No.2538486 17/09/26 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/26 19:40
匿名さん1 

それが障害だし障害に怒ることが正論だとはあまり思いません。
兄弟児向けの本など読んでみたらどうでしょう

No.2 17/09/26 19:51
お礼

>> 1 やはり私は心が小さいですよね。
もうだいぶ前から「これは仕方ない事。正論は通じない。」ってわかってたはずなのに辛くなる瞬間が出てきます。
これから時間をかけてでも理解していきたいと思います。
姉として、人間として…。
ご回答ありがとうございました。

No.3 17/09/26 19:51
通行人3 ( ♀ )

弟さん、高1?
知的障害といいながら、高校へは行けているんですか?

弟さんが高1とすると、少なくとも主さんは、高2か高3か、それ以上?
中高校生のきょうだい3人が、平日の夜7時過ぎに“仲良く遊ぶ”????
誰もバイトも部活もしてないし塾へもいってないの?
自室で勉強もしないの??

中高校生のきょうだいで、家族でディズニー???

弟さんのことがあるからかもしれませんが、主さん宅の風景に、すごく不自然な感じを受けました。

No.4 17/09/26 20:02
お礼

>> 3 書き方が悪かったです。すみません。
弟は軽度で支援学校に通っています。
私は高2で、小学生の弟もいます。
もともと兄弟間の仲は良いです。
遊びは主にゲームです。
私の高校はバイト禁止です。
勉強はしています。

No.5 17/09/26 21:02
通行人5 

空気が読めない事や、感情の起伏が激しくて周りを巻き込む等々の特徴は、弟の気質や障害ゆえの事だと、きっと主さんも理解はしてると思うのです。
それでもやっぱり、頻繁に振り回されていたら、ああもうっ‼︎って気持ちになってしまうのも当然かと思う。
兄弟の中に障害を持つ子が居ると、親の手が他の兄弟に回らなくなるため、他の兄弟は自然と我慢を強いられる事が多くなると思います。なので主さんも長い事そういう環境で過ごし、それが当たり前で育ってきたと思うのです。

主さんがここに書き込んだ事、私は最低とは思いませんよ。弟の良い所もたくさん知っているのだから、良いお姉ちゃんだと思います。お姉ちゃんも辛いよね、でもこれからも仲良しの3姉弟でいてほしいです。

たまには主さん、お母さんに少しだけ甘えてみる時があっても良いのではありませんか?でもたぶん、我慢を強いられた長女は甘え下手?かもしれないし、お母さんの大変さも近くでずっと見てきて知っているからこそ甘えられない気持ちもあるのかもしれませんね(推測なので違ってたら御免なさい)。

彼氏がいるなら(彼氏が出来たら) 程良く彼に甘えてね。しっかり者の、たま〜にの甘えはgoodですよ。

No.6 17/09/26 21:16
お礼

>> 5 お優しいお言葉ありがとうございます😢今まで誰にも相談出来なくて辛かったので本当に救われました。
私の気持ちを代弁してくださって本当にありがとうございます。
辛い思いも多いし、ここにも書き込んではしまったけど私は弟が大好きなんです。
これからも兄弟で仲良く、支え合って生きていきたいです。
今よりも良い姉になりたいです。
母も2人きりの時には甘えさせてくれます。
親も大変な思いをしてきたのは痛いほどわかるのでお互い支え合って生きていけたらと思います。

No.7 17/09/26 21:22
通行人3 ( ♀ )

弟さん、支援学校なんですね。
つまり。
はっきり言いますが、『健常児ではない』ということですよね?
スレで『知的障害?』と、?をつけているということは、弟さんの病名や症状を詳しくご存じない……?
とすると、どう接したらいいのか、も、曖昧になりますよね。

大変だとは思いますし、その重荷をきょうだいが背負い込むことはないと思うのですが、病名や詳しい知識は持っていたほうがいいと思います。

なお、したの弟さんがまだ小学生なら家族レジャーでみんなでディズニーは、ふつうにあることだと思います。失礼しました。

No.8 17/09/26 21:44
匿名さん8 

私も主さんと同じく弟に知的障害があり、いわば自閉症があります

大変ですよね
自分のやりたいことより
まずは弟が優先という家庭環境になってきますし
1番上で女性という立場から更に弟達の面倒をみるよう言われてきたのではないでしょうか?

でも兄弟でテレビを見たり、
家族で旅行に行ったりと仲は良好に感じるので
主さんはとても良いお姉さんなのだと思います
ご両親もそんな立派な主さんに甘えているのでしょうね
逆に主さんが甘えられる人がいない環境になりがちなのでは?

私もその環境に長くいたためか
気づかず心に負担がかかり
寂しさや苦しさで辛い思いをしました

ここに書き込みをしたことに叱りません
むしろストレス発散や誰かに助けを求めてきたその行動はとても良いものだと思います

発達障害が兄弟にいる人は多少なりとも成長過程で辛い思いをすると思います
ましてや二人も弟さんがいる主さんは幾度も大変な経験をしてきたのでしょう

休める時は休みましょう
弟さんと離れて遊べる時はおもいっきり遊びましょう
甘えられる時はおもいっきり甘えましょう
主さんの心が潰れないよう過ごしていって下さい
これからのお姉さん生活も大変だと思いますが応援しています!
頑張って下さい

No.9 17/09/26 21:47
お礼

>> 7 弟さん、支援学校なんですね。 つまり。 はっきり言いますが、『健常児ではない』ということですよね? スレで『知的障害?』と、?をつけて… いやいや、ちゃんと書かなくてすみませんでした。
今まで何だか遠慮してしまって聞けなく、母もあまり詳しくは話そうとした事はなかったので知りませんでした。
今度2人きりになった時にぼそっと聞いてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.10 17/09/26 21:59
お礼

>> 8 私も主さんと同じく弟に知的障害があり、いわば自閉症があります 大変ですよね 自分のやりたいことより まずは弟が優先という家庭環境に… 弟さんが自閉症なのですね…。
今まで大変な事もあったと思います。
でも、掲示板で見ず知らずの私にこんなにもお優しいお言葉をかけてくれる人が、弟に優しくできないはずがないですよ。
きっとno.8さんは弟さんにとっても良いお姉さんなんですね。
家族仲は昔から良好です。
それこそ周りの友達の家族離れが信じられないほどに。
今の私には学校生活が1番なのでそこでストレスを解消するようにしています。
中学時代の友人や趣味のカラオケやイラストにも頼ってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.11 17/09/27 22:31
匿名さん11 ( ♀ )


私にも弟が2人います。
母の再婚後に生まれた年の離れた弟は私が家を出て2年後の小2で事故に遭い知的障害になりました。

普通だった時の弟の事がもう思い出せません。
だんだんだんだん自己主張が激しくなり怒りっぽくなり、母親としか会話しません。

大人になり、障害者枠で就職はできました。
しかし、金銭感覚がない為母が管理しています。
あったらあっただけ使ってしまうんです。

最近はタクシーを使う事を覚えてしまいお金がなくても乗り、家に着いてから母に払わせるという知恵をつけてしまい行動を制限できない状態です。

障害者の弟がとても恥ずかしい。
理解不能.....。
外ではやりませんが、家ではキレてばかり。
母はそんな弟と2人暮らし。

母は弟に洗濯ひとつ教えようとしないので、母の死後こっちにとばっちりが来るのは迷惑。

私が離婚でもすれば弟と暮らすのもありだけど、自分の家と弟の事を両方やるのは無理...。

主さんは優しいですね。
私は母を苦しめる弟が嫌いです。


No.12 17/09/27 22:45
お礼

>> 11 弟さん、事故で障害を持ってしまったのですね。
今までの苦労お察しします。
私の母も私には料理の手伝いや洗い物、移動の仕方などを教えてくれましたが、弟には特に教えてなさそうです。
弟は電車が大好きで休日には1人で当てもないプチ旅に出てしまいます。
それはいいのですが何かあったらと気が気でありません。
弟もいずれは大人になるので(私もですが)、最低限の事は出来て損はないと思いますね。
今度洗い物を教えてあげたいです。
それができたら、別の事を母に教わり、それをまた弟に教えてあげるというふうにしたいです。
ご回答ありがとうございました。

No.13 17/09/28 12:38
匿名さん11 ( ♀ )


主さんの弟さんは電車が好きで旅をするのですね。
うちの弟は信号機が大好きで、電車やタクシーを使いそこら中の信号機の写真を撮りに行ってます。

学生の頃は歩いてどこまでも行ってしまい、帰宅せず行方不明になって警察のお世話になったりと本当に嫌でした。

皿洗いと掃除機、電子レンジでチンはできますが、洗濯を一刻も早くできる様にしてもらいたいですが、一緒に暮らしている母が教える気ゼロです(T_T)

No.14 17/09/28 15:56
お礼

>> 13 2度目のご回答ありがとうございます。
お母様だって永遠にそばに居られるわけではないですよね…。
いつかは独り立ちしなくてはいけないものですね。
もちろん、姉である私はある程度の助けはしてあげるつもりですが、お互い大人になるころには最低限の家事はできる状態でありたいです。
洗濯は私もまだなので兄弟で試行錯誤して身につけていきたいですね。

匿名11さんが教えてあげる事はできますか?

No.15 17/09/28 16:53
匿名さん11 ( ♀ )


主さんは優しいし大人ですね。
尊敬します。😓


弟は母親の言う事にしか耳を貸しません。
私が何か言うと母に向かって怒鳴りつけます。


主さんもいつか好きな人が出来て家庭を持つと、また気持ちに変化が出てくる可能性がないとは言えません。
相手が弟を受け入れてくれなかったらアウトですからね😢


私は5分の距離には住んでますから、何かあれば助けに行く事はできます。
でも、母も私も永遠には生きられませんから、一通りの事は出来る様に訓練しておいてほしいものです。


No.16 17/09/28 20:23
匿名さん16 

すみません、スレ主です。
いつの間にかお礼するが消えていたのでこちらから失礼します。

匿名11さんご回答ありがとうございます。
私の弟も私が何か指摘したり、教えてあげようとはします。
しかし、その度に怒り出したりするので母から「何もするな!💢」と
言われてしまいます。
なら母が教えればいいのに母は教えようとしません。
父は私のように教えようとしますが弟の機嫌が悪くなり、母に怒られています。
11さんのご指摘通り私に良きパートナーが現れれば、弟から気持ちが離れてしまうと思うのです。
だからその前にいろいろ助けてあげたいのに…。
根気強く母にも伝えるしかないですね…😓

No.17 17/09/29 00:17
匿名さん17 

母親がその弟を甘やかして手元においている状態だから、しかたないよ。一番困るのは弟さんです。主さんは困りませんよ

No.18 17/09/30 13:46
匿名さん11 ( ♀ )


日常会話や日常生活が普通に送れるから、障害者の集団生活には入れてもらえないらしいです。

それなら、尚更教えなくちゃいけないだろうと思うのですが、母も働いたり精神バランス保つ為に趣味に勤しんだりと忙しくて無理なんだろうな...。

弟が小学校上がると同時に2度目の離婚をして母子家庭...。
別れた弟の父親は完全スルーで...。

本当の本当の最期は私の娘が見る事になりそうな😓


No.19 17/10/01 00:31
匿名さん8 

No.8で回答した者です
再度すみません

主さんや匿名11さんの
お気持ちよくわかります

特に匿名11さんは将来の弟さんのお世話を自分でするのが嫌なんですよね?
お話伺う限り金銭管理面や過去に行方不明とあることから
身近に同伴者、保護者がいないと今後難しそうですね
その場合はグループホームの使用や
介護サービスを利用すれば
弟さんとの接触は極力避けられますよ
障害者認定にもよりますが
あまりにも不安ならそちらをお勧めします

主さんこの場をお借りしてすみません
主さんの弟さんはプチ電車の旅が出来るということは
金銭管理や公共マナーは理解してるのですね
立派ですね!羨ましです
でしたら将来的にも結婚できる可能性は高いですね
そのための身の回りの仕度や準備(洗濯、掃除など)は支援施設の利用するのはどうでしょうか?
または短期グループホームの利用で
身に付けるのもありですよ

親御さんの負担軽減
主さんや匿名11さんのストレス軽減に繋がるなら
お金が発生してきますが
そういった施設やサービスの利用をお勧めします
私の弟は障害者支援センターの利用と
特別支援学校で先生から将来的にグループホームの利用を進められています
親がグループホームについて深く考えてないため、そこは私が説明、説得をしてますが…
(親は自分が先にいなくなること自覚しませんからね…)

悩みは尽きないと思いますが
ストレスを溜め込み過ぎないよう
頑張って下さい


No.20 17/10/01 19:23
悩める人20 

主です。
匿名8さん、ご丁寧にどうもありがとうございます。
弟には結婚してもしなくても血の繋がった家族以外にも信頼できるパートナーができたらと思っています。
弟は紳士的で自ら相手が嫌がる事をする事がないので(無意識的なものは多少ありますが…)相手を大切にする事ができると信じています。

施設云々は前から知っていましたが
グループホームという発想はなかったです…。
今度調べ物をする機会の中で調べてみようと思います。
親もいつかいなくなる云々は本人も嫌でも自覚する時が来ますよね…。

No.21 17/10/01 21:51
悩める人20 

主です。
少し前に文化祭があり、母と弟2人が来てくれました。
が、また弟がトラブルを起こしました。
出店で並んでいる時に弟が列を少々崩し、それを小さい方の弟が注意しようとして喧嘩になったそうです。
結局、せっかく買った食べ物は母と小さい方の弟が食べ、大きい方の弟は外で待っていました。
母と小さい方の弟は満足に回れなかったみたいです。
昔から小さい方の弟が注意して…みたいな喧嘩ばかりです。
母が優しく諭すように、時にはたしなめるように言っても全く効果なし。
溜息しか出てきません。
母は今回の事について何も言うなと言うし、私にできる事は何もしないこと…。
人の注意をきちんと聞けるようになってほしいです。
本当にそれが最大の彼の欠点です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧