注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

今の職場に就いて一年が経ちました。初めての職種だったり入った途端2ヵ月後辞める人…

回答2 + お礼2 HIT数 255 あ+ あ-

働く主婦さん
17/12/08 12:32(更新日時)

今の職場に就いて一年が経ちました。初めての職種だったり入った途端2ヵ月後辞める人も居たので上司からは早く仕事を覚えてねと言われました。初めての事で教わった事をずっと今までやってきましたが、昨日、その教わった事が間違ってると上司に怒られました。先輩方に教わった通りやっていても先輩方の教えが間違って教えるというケースがあるのをつい最近知りました…。ただ先輩方は、自分の保身だけ大事な人達なので、すぐに人をバッサリ切ります。自分はそう教えてないと…。教えておいて私は知らないそう教えてないという先輩方どう思いますか?

No.2572255 17/12/07 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/07 18:08
匿名さん1 

もう誰が間違えて教えたかという部分にこだわらず、今後注意されたことは二度と間違わないよう自分で覚えたほうがいいね。

No.2 17/12/08 07:19
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

そうですね…。
間違った方法でやって怒られても知らないで終わりですし…。

No.3 17/12/08 08:59
お兄さん3 ( ♂ )

ありますあります!それはどこ行ってもあります。
先輩の言われた通りにやっていても、他の先輩からは、そうじゃねえだろ!!なんて怒鳴られたことはよくありました。あの先輩に言われたんですなんて言えるわけもなく、すいませんと謝るしかない。それを見てた先輩も、ごめん!ってフォローでもしてくれればいいのに知らんぷり。もしくは、一緒になってそうじゃないだろって注意してくるくらい。
強い立場の者には弱く、弱い立場の者には強い。そういうものです。
5人くらい先輩がいて、5人ともやり方が違っていて、その先輩の前ではその先輩のやり方に変えて5パターンでやってたこともありました。どれも間違ってはないんです。でも、指導者としてはそれはどうかと思います。余計な負担が増えるし混乱もしますからね。でも、そういう人たちなんだから仕方がない。。。
結果的に、5種類のやり方を覚えられてラッキー。時と場合によって1番やりやすい方法を使い分ける。自分の成長のためにはなってたなって今では良い思い出です。1人のやり方だけでは成長も少ないですからね。

納得いかないでしょうけど、そういう理不尽なことは働いてればたくさんあります!!
なので、言われた通りにやるだけの仕事はもう卒業で、主さんが正しいと思うやり方を選択しながらやる時期に来たのかもしれませんね。

No.4 17/12/08 12:32
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

昨日今日教えた事が真逆で私はそう教えてないと怒鳴られ、先輩方も全員違うやり方で混乱しました…。なので、先輩方ではなく一番正確な人に分からない事は聞いてます。先輩方に聞いて、しらを切られたり、嘘教えられるのも嫌ですからね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧