注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

どうしよ、NHKにテレビあるって言っちゃった! インターホンで聞き取れなく…

回答20 + お礼16 HIT数 1301 あ+ あ-

匿名さん
18/06/25 21:52(更新日時)

どうしよ、NHKにテレビあるって言っちゃった!

インターホンで聞き取れなくて出たらNHKの受信料の人でした。

彼名義の家なので彼に言ってくださいというと彼が何時に帰ってくるかとテレビあるか聞かれました。
テレビつけてたのでないと嘘つけなくてあるといってしまいました。
申込書渡されて水曜日以降くると言われたのですが次居留守したらやばいてすよね!?

No.2666227 18/06/24 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/24 18:31
匿名さん1 

なぜそんなに払うのが嫌なんですか?
有事の際はNHK見るだろうに…

No.2 18/06/24 18:34
匿名さん2 

NHK受信料くらい払おうよ。。

No.3 18/06/24 18:38
お礼

>> 1 なぜそんなに払うのが嫌なんですか? 有事の際はNHK見るだろうに… NHKなんてみないです

No.4 18/06/24 18:38
お礼

>> 2 NHK受信料くらい払おうよ。。 見てないのに無駄に払うって勿体無いじゃないですか

No.5 18/06/24 18:43
275 

仕事してるのなら払おうよ。テレビあるんなら払わなきゃまずいでしょ。

No.6 18/06/24 18:45
匿名さん6 

観るにしたって高いよな~
1000円位なら我慢も出来るが毎月2600円は高い

No.7 18/06/24 18:49
匿名さん7 

テレビあれば義務だから払わなければ後でまとめて取られるだけ

No.8 18/06/24 18:54
通行人8 ( ♀ )

2、4、6、8、10、12の月に2520円(地上)、まだ支払える額だなと感じます。自宅にも申し込みの用紙を持って来られましたが、自宅に来てほしくなく、センターに電話して申し込みました。

No.9 18/06/24 19:02
匿名さん9 

紅白見ようよ~

No.10 18/06/24 19:03
通行人10 

居留守でしょ!

No.11 18/06/24 19:04
匿名さん11 

どうしてもっていうなら、実家にあげちゃったって言えば?
中を確認されるだろうから、テレビの移動は必要だけど。
義務だって言われても、あんな高い受信料に設定しておいて、
社員の給料めちゃくちゃ高いって知ったら払いたくないわ。
ああいう殿様商売してるから、こういう人も出る。
ってか、電波垂れ流しにして、押し売りしてる時点でもう時代錯誤だし、
有事の際も、もうテレビじゃなくてネットだしなあ。
いい加減にイラネッチケー搭載取り外し不可のテレビ売って欲しい。

No.12 18/06/24 19:49
サラリーマンさん12 ( 40代 ♂ )

今、裁判判決でてスマホやカーナビにワンセグ付いてても契約して支払いしないと駄目だから。

ほんとにNHK見てない?ワールドカップ、日本vsポーランドはNHKだったよ

朝ドラとか大河とか面白いのに。

No.13 18/06/24 20:24
お礼

>> 5 仕事してるのなら払おうよ。テレビあるんなら払わなきゃまずいでしょ。 ほかの局ならまだしも...
むしろ払った人しかみれないようにするってしたらいいと思う

No.14 18/06/24 20:25
お礼

>> 6 観るにしたって高いよな~ 1000円位なら我慢も出来るが毎月2600円は高い ですよね...
むしろ訪問して払って下さいって感じがおかしい

全員払わなきゃいけないならもっと違うやり方とかさ

No.15 18/06/24 20:27
お礼

>> 7 テレビあれば義務だから払わなければ後でまとめて取られるだけ ネットには必ず払わなきゃいけないわけじゃないって書いてあったけど
どっちが正しいのかな

No.16 18/06/24 20:28
お礼

>> 8 2、4、6、8、10、12の月に2520円(地上)、まだ支払える額だなと感じます。自宅にも申し込みの用紙を持って来られましたが、自宅に来てほ… 私のとこの紙には4000いくらとか書いてましたよ

No.17 18/06/24 20:28
お礼

>> 9 紅白見ようよ~ 紅白よりガキ使みたいです

No.18 18/06/24 20:28
お礼

>> 10 居留守でしょ! うん

No.19 18/06/24 20:31
お礼

>> 11 どうしてもっていうなら、実家にあげちゃったって言えば? 中を確認されるだろうから、テレビの移動は必要だけど。 義務だって言われても、あん… それすごいわかります!

少なくても見る見ないの選択肢ほしいです。スカパーとかみたいにさ

あれって確認のために家に人はいってくるんですか?

No.20 18/06/24 20:32
お礼

>> 12 今、裁判判決でてスマホやカーナビにワンセグ付いてても契約して支払いしないと駄目だから。 ほんとにNHK見てない?ワールドカップ、日本v… ワンセグつけてないです

W杯も大河ドラマも興味ない

Amazonプライムあれば十分です

No.21 18/06/24 20:47
匿名さん7 

主と同じような人が払わなくて良いと言ってるだけで現実は支払わないと裁判所から招待状が来るだけ
そもそも主の家ではないなら放っておいても彼氏が酷い目に合うだけだから良いんじゃない

No.22 18/06/24 21:37
通行人8 ( ♀ )

4460円でしたら衛星契約→と記載がありますね、私も支払った者しか見れない様にすると良いのではと考えます。

No.23 18/06/24 21:59
お礼

>> 21 主と同じような人が払わなくて良いと言ってるだけで現実は支払わないと裁判所から招待状が来るだけ そもそも主の家ではないなら放っておいても彼氏… 次きたら直接かれに言ってと言えばいいですか?

No.24 18/06/24 22:00
お礼

>> 22 4460円でしたら衛星契約→と記載がありますね、私も支払った者しか見れない様にすると良いのではと考えます。 衛星契約と地上波契約の違いってなんですかね?


ですよね!笑

No.25 18/06/24 22:04
匿名さん25 

私は払ってないけど1度も来たことないよ。
5年くらい今の家に住んでるけど。
それか、たまたま来た時に居なかったのか…

No.26 18/06/24 22:12
お礼

>> 25 家ってマンション?アパート?一軒家?

No.27 18/06/24 22:14
匿名さん25 

アパートです〜。

No.28 18/06/24 22:52
お礼

>> 27 うちもアパートだけど、やっぱり時間帯によるのかな?

No.29 18/06/25 17:41
匿名さん29 

残念、誘導尋問にのってしまいましたな。

No.30 18/06/25 18:33
匿名さん30 

見る見ないで支払わなくて良いとかそう言うのは民間理論なんですよ。
病院に行かないから国保は払いませんとか、言えないですよね。
政府がずさんだから税金払いませんとか言えないのと同じ。
特殊法人と言う立場であり、民間企業とは違って重い足枷を強いられているのも確かです。
で、技術的に凄く簡単な未払い者への視聴停止措置(スクランブル放送)はNHKに課せられた放送法によるもの。

例えば大災害でネットが止まったとしてもしょうがないで済まされるが、NHKはそうは行かない。
一時的に止まっても何が何でも放送を再開しなければならないのと、そう言う災害時に未払いのために放送が受信できなくて逃げ遅れたりする事がないよう配慮しなければならない規定によるもの。

また、どんな僻地や山間部であっても最低でもNHKの放送波は届けなければならず、仮に数世帯しか住んでいなくても莫大な予算を掛けて共聴システムを構築・保守する義務がある。
そのインフラ整備費を受益者負担にしては莫大過ぎて公平性が欠ける。
その為に放送に掛かる費用を国民全体で分けて負担しようと言うもの。

ちなみにこの事は小学5年生の社会の授業でサラッと習う項目です。
なぜ、NHKだけが受信料を徴収するのかと言う疑問の払拭になれば、、、、。

例えばドイツでは公共放送受信料の未払いは懲役刑になるなど、先進国では厳罰化されている。
ただ、時代もどんどん変わり公共放送の在り方が問われる時代でもあるが、そう言った改革を国民が議員に託し、システムが変わるよう国民主導で動くのも必要なのかも知れません。

今後はさらに外資系の企業や中国などの企業傘下になる会社が増え、そのスポンサーの意向で番組も報道でさえもコントロールされてしまう。NHKは安心とは言えない面も多いが、民放にとってスポンサーの力は凄まじいもの。それにより他国に有利な洗脳的な放送がなされるかも知れない。

No.31 18/06/25 19:30
お礼

>> 29 残念、誘導尋問にのってしまいましたな。 わりと嘘つけない

No.32 18/06/25 19:33
匿名さん32 

契約したら支払い義務が生じ、不払いになると督促状も来ます。最悪栽培を起こされます。死後家に誰も居なくなっても死後以降も払えと督促状が来るようです(が、放置しとけば5年で時効)

契約義務違反(未契約)に関しては今のところ罰則規定ありません。

テレビがあるかの確認に無理やり自宅に上がれ不法侵入です。警察呼んで下さい。
自宅内のテレビ有無を確認出来る権限は与えられていませんので。

No.33 18/06/25 19:33
お礼

>> 30 見る見ないで支払わなくて良いとかそう言うのは民間理論なんですよ。 病院に行かないから国保は払いませんとか、言えないですよね。 政府がずさ… NHKもスポンサー?みたいなのつければいいのに

No.34 18/06/25 19:37
匿名さん32 

>32
裁判が栽培になってた

No.35 18/06/25 20:26
通行人35 

テレビがなければ契約の義務はないので、テレビ売ればいいですよ。
ネットが使えるならTVerというサイトで好きな時間に好きな番組が無料で見られます。
ABEMATVも便利ですよ。

NHKと契約すれば今後100万円以上払うことになるので、大型のPCモニターを買っても余裕でお釣りが来ます。

No.36 18/06/25 21:52
匿名さん32 

>35
一応ネット受信料徴収案は見送りになりましたが、今後また浮上して来る可能性はあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧