注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

4月から異動になり、人間関係と長時間勤務、持ち帰り仕事をしていくうちに、体調を崩…

回答3 + お礼2 HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
18/07/25 22:24(更新日時)

4月から異動になり、人間関係と長時間勤務、持ち帰り仕事をしていくうちに、体調を崩してしまいました。医師からストップがかかり、暫く仕事を休んでいます。

上司に相談をし、復帰後は重責だった担当を軽減してもらえそうですが、一緒の部署で仕事をしていた女性が、私が体調を崩し始めた頃から無視をしたり、仕事のやり方について説教、怒鳴りがあり、ある朝ついに体が動かなくなりました。その頃私には言い返す体力もなくなっていました。

来月仕事を復帰予定ではありますが、またその女性と一緒の班で仕事をすると考えると動悸と吐き気がします。医師からは服薬を処方されていますが、根本的な解決にはなっておらず、復帰が怖くて仕方ありません。
40を過ぎていますので転職は難しいと思うと益々追い込まれる気分です。

ちなみにその女性は非正規ですが、3年前から勤務していて体格もよく、迫力負けしてしまいます。

どなたかホジティブなアドバイスを頂けないでしょうか。

No.2681651 18/07/23 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/24 01:22
匿名さん1 

こんばんは。
私も重労働と、人間不信により、悩んだ末にこの夏、大好きだった仕事を退職しました。
『選択できる自由を、私が持っている』んだとわかった時から気持ちがとても晴れ晴れしています。

辞めるにしても、続けるにしても、誰かの目を気にしてしまう自分が嫌だったのですが、この考え方をできるようになった時からマイナス思考にはならずに前に進めています。

体に異変が生じた時
人間関係が窮屈になった時
ある意味、新しい道を選択できるチャンス到来と思うといいと思います。

No.2 18/07/24 20:36
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。

『選択できる自由を、私が持っている』ってすごく素敵な言葉ですね。

確かに仕事は世の中ひとつではないですし、色々な選択肢はありますよね。

とにかく自分には今の仕事は向いてないのと、その女性が怖くて恐怖がぬぐえませんが。

とにかく3月末まで耐えて耐え抜いて、それから先はまた次の選択をするか考えようと思います。少しずつ時間を見つけて資格も勉強したいです。

No.3 18/07/25 01:13
匿名さん1 

1の者です。
資格取得なんて素敵じゃないですか!

彼女のせいでこんな目に
なんて思わないで下さいね!
この壁があるから違う道が見えてくるものです。

3月まであと8ヶ月。
主さんの今の体力や精神的に
少し心配ですので
無理はせずに頑張ってくださいね!

何歳からでも新しい事に挑戦するということは素晴らしいことです。
来年の今笑顔で過ごせていることを願ってます。

No.4 18/07/25 22:09
お礼

ありがとうございます、優しいアドバイス本当に嬉しいです。

お一言、お一言が今の私にはすごく勇気になります。
「壁があるから違う道が見えてくる」

なるほどです。ポジティブな考え方ですね。
あと8ヶ月と考えるとかなり気が遠くなりますが、「私には選択できる自由がある」と言い聞かせて乗り切ります。
前向きで適切なアドバイスを本当にありがとうございました。

No.5 18/07/25 22:24
悩める人5 ( ♂ )

自分もかつて職場のストレス(主に先輩のパワハラ)で鬱になり休職したことがあります。その時も、復職したら最初は慣らすために仕事量を減らしたりできると言われていたんです)。確かに仕事量もキャパオーバーしてたんですが、1番はその先輩と会うのが怖くて仕方なかったんです。異動もお願いしてみたんですが(その人さえいなければ怖くない)、空きがないとかでダメでした。結局、自分の場合は休職してそのまま復帰せず退職しました。
今は病気を克服し別の会社で元気に働いてるんですが、あのとき辞めて良かったと思ってます。だって、その人がいたからこそ病んでしまったんですから。その人の人格が変わったりいなくなればまた別ですがそんなことないですからね。
ただ、病気を克服できたからこそ気付いたこともあって、その当時は先輩の目を気にしすぎてた、自分が1番大事にすべきこと(自分の幸せ、成長)を見失ってた、自分より他人を優先していた。など自分の考え方、働き方、生き方などに無理があったんです。要は自分で自分の首絞めてたんです。
今の職場も色々な人がいます。でも、自分のやるべきこと、大事にすべきこと優先するようになってだいぶ楽に働けるようになりました。
主さんも、変わるべきは主さん自身です。もっと幸せになるような考え方、働き方、生き方、捉え方などができるようになれば、目の前の景色も変わって見えるようになりますよ。
本当の恐怖はその女性ではなく、主さんの心が作ってるってこと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧