注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

親の介護…誰がみるべき?

回答19 + お礼17 HIT数 5742 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/01/28 02:17(更新日時)

姉→去年10月に結婚、子供なしで作る予定もなし、遠方で新幹線で片道3時間
兄→独身、春から公務員の職に内定の為、車で1時間程の所に引越しした
私→実家からは自転車で20分程、3年前に結婚、1歳半の子供あり、共働き…

1年前に、母が難病の為下半身不随になりました。今は入院中、足が治る見込みなし。父はヘルニアで足腰が悪いのと、家事が全くできない。自分に甘い、仕事も寒いからという理由でずっと休んでいる。
年内中に母が退院する可能性があります😔そうなると介護の人が必要となります。ヘルパーを雇うにも、完全には任せきれないですよね?
私が旦那も子供も捨てて、親の元に戻るべきか悩んでいます…今の状態だと押し潰されてしまいそうです。仕事に介護に育児、家事…旦那に『親の介護をしないとダメだから、仕事を辞めるか、深夜に働く』と言ったらどっちもダメと言われました😔
子供を連れて家に帰ることはできません😔誰か知恵下さい…

No.891466 09/01/26 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/26 18:06
匿名希望1 ( ♀ )

お父様はいらっしゃらないのですか?
お姉さんやお兄さんは同居は出来ないのですか?

No.2 09/01/26 18:09
匿名希望1 ( ♀ )

ごめんなさい🙏
お父様はいましたね。
お兄さんは同居は無理ですか?

No.3 09/01/26 18:09
匿名希望3 ( ♀ )

ご主人は主さんの親の介護に対して完全反対なんですね。ごめんなさいね。ご主人冷たい方ですね。もし反対にご主人の両親だったら、ご主人はどうするんですかね?主さんのお姉さん達と良く話し合う必要ありますね。介護は大変ですが、介護サービスを利用したり、ご自分の親だから…退院するのがそんなに嫌なんですね。寂しいですね。アドバイスにならず失礼しました。

No.4 09/01/26 18:20
お礼

>> 2 ごめんなさい🙏 お父様はいましたね。 お兄さんは同居は無理ですか? 早速のレスありがとうございます珵
兄が1年間足を悪くした母の介護をしていました。長年なりたがっていた公務員の職に、不景気の中就職できたので、兄ばっかりの負担が申し訳なくて焏
母はそんな兄を罵倒した時もありました『男のくせに、昼間から母親にベッタリして!』『男にオムツ変えて欲しくない』等…
母も変わってくれたら良いんですが焏姉は逃げるように、サイトで知り合った人と結婚し、帰ってくる気はないみたいです。

No.5 09/01/26 18:26
お礼

>> 3 ご主人は主さんの親の介護に対して完全反対なんですね。ごめんなさいね。ご主人冷たい方ですね。もし反対にご主人の両親だったら、ご主人はどうするん… 反対しているわけじゃないけど、子供をどうするの?預けるの?どうしておまえ(私)ばっかり負担しないとダメなの?と遠回しに反対してますよね旦那は親が介護になっても、施設に入れると言ってます…
母親を長い間入院させたくないです焏できるなら家に帰らせてあげたい…でもそうなると、仕事はできないし、とても子供を連れて帰れるような実家じゃないんです焏汚すぎて…
新たに家を借りて、母親と住むことも考えていますが…
ヘルパーさんはどこまで介入してくれるものなのでしょうか?医者に相談してもいまいち親身じゃないです焏ヘルパーを雇うほど余裕がないのも事実ですが……

No.6 09/01/26 18:27
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

まずは…病院でお母さんのできること・できないことを聞いてください。リハビリスタッフや相談員に話すといいと思います。その上でサービスも決まりますので…

全て主さんが受けるのは,無理です‼まずは…お父さんを連れて,事情を話しに行きましょう☺

掲示板より専門家に☝

No.7 09/01/26 18:30
お礼

>> 6 ありがとうございます。
病院側では、私の説明が悪いのか、忙しいのか、相談を受けてくれません焏なのでこちらで相談させてもらいました。

母は今のところ自宅復帰は難しいらしいですが淸足が全く動きません。

No.8 09/01/26 18:36
通行人8 ( 30代 ♀ )

お母さんを家に連れてくるとかは❓でも旦那様冷たいですね⤵主が一人で背負いこむことないと思います。病院でなく、施設(老人ホームのような病気の人を預かってくれるところ)はありませんか❓もしあるならば、兄弟3人で費用分担できるのでは❓お父さんには緊急事態なんだし強くなってもらいましょう✨

No.9 09/01/26 18:37
匿名希望3 ( ♀ )

再です。病院に相談員っていると思います。一度相談されてみたらどうでしょうか?それか役所にも相談室ってないかな?どうしても介護が無理な場合は少し落ち着くまで、病院に入院して貰うかしかないような…リハビリ病院に転院はどうでしょうか?介護を主さんが頑張っても一人では大変です。ご兄弟の協力又はご主人の協力が必要ですよ。

No.10 09/01/26 18:38
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

リハビリもできないんでしょうか❓

仕事を辞めなくても…デイサービスを利用してみては❓ディでは、リハビリや入浴をして半日過ごしてくるんです。ヘルパーより時間は長いし…お母さんのためにもなりますよ😊

下半身不随なら,サービスは多いと思います☺

家族が介護をするのは、素晴らしいことですが…先は長いので,思いつめないように☝

施設も本人さえよければ、そんなに悪いとこではないですよ😊まずは情報を集めましょう✊

No.11 09/01/26 18:41
匿名希望11 ( ♀ )

お兄さんに同居してもらい、貴方と協力し合うのは無理でしょうか。。通勤1時間なら通える距離です。お姉さんは頻繁に来れる距離ではないですが期間決めて来てもらい、手伝ってもらうのは無理ですか❓
貴方1人で背負う事ないですよ。旦那さんの協力も必要ですよね。でも介護に良い顔をしてないなんて冷たいですね。理解ある義親なら相談して旦那さんに言ってもらう方法もありますけど難しいでしょうか⤵⤵
まずは兄弟姉妹で相談してみんなで協力すべきです‼

No.12 09/01/26 18:46
匿名希望1 ( ♀ )

役所の福祉課に相談してみましょう。
主さん一人で背負いこむ事はないですよ。

No.13 09/01/26 22:09
お礼

>> 8 お母さんを家に連れてくるとかは❓でも旦那様冷たいですね⤵主が一人で背負いこむことないと思います。病院でなく、施設(老人ホームのような病気の人… レスありがとうございます珵
旦那が仕事の時、朝から深夜まで居ないので、私の家に…とも考えたのですが、母が旦那の事を嫌いなのと、気を遣うのもあり、何より3階なんですよね淸
費用分担に関しても、姉はノータッチです…お金を仕送りしてほしいと言ったら『お金があるなら帰りたいよ焏今余裕ない』と一点張りです…野球好きで旦那と観戦行きまくってるのに…

No.14 09/01/26 22:14
お礼

>> 9 再です。病院に相談員っていると思います。一度相談されてみたらどうでしょうか?それか役所にも相談室ってないかな?どうしても介護が無理な場合は少… 再レスありがとうございます珵
今行ってる病院がリハビリの為の入院なんです。。それでも2、3ヶ月したら退院せざるを得なくて…父は見舞いにも洗濯すらもしてくれないので、私が早退、欠勤などしてるのですが、そうなると私の給料がなくて…淸
旦那と別れる事を視野に入れつつあります。
役所の相談窓口に行ってみます

No.15 09/01/26 22:17
お礼

>> 10 リハビリもできないんでしょうか❓ 仕事を辞めなくても…デイサービスを利用してみては❓ディでは、リハビリや入浴をして半日過ごしてくるんです。… ありがとうございます珵今リハビリ中なのですが、難病の為医者側も歩けるかどうかは微妙なところらしいです…本人次第でもあるんですが、母はすっかり弱気になっています…鬱病、てんかん持ちでもあるので、無理をさせたら発作が起こるという状況なんです淸
ディサービスにお願いするにしても、やはり身内の誰かが玄関先まで見送り、迎えをするべきなんですよね?
無知なところもあるので、色々調べてみます。

No.16 09/01/26 22:36
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

送迎付きのディもあります😊

中には,鍵を借りて…ベッドまで迎えに行き,ベッドまで送るなんてことも‼

施設により違うかもしれませんが,年々サービスは良くなっています⤴

だいたいナースはいるので…医療的心配はいりません。

電話で声かければ,見学させてくれますよ👌

No.17 09/01/26 22:38
お礼

>> 11 お兄さんに同居してもらい、貴方と協力し合うのは無理でしょうか。。通勤1時間なら通える距離です。お姉さんは頻繁に来れる距離ではないですが期間決… ありがとうございます珵
やはり兄にお願いするしかないでしょうか淸元々一緒に住んでいたのですが、高速代がかかるとの事で家を出ました。
義母に相談したら、母と一緒に住んであげなさい焏と言われたのですが、旦那自身義母の事が嫌いみたいで、聞き入れてくれません

No.18 09/01/26 22:42
お礼

>> 12 役所の福祉課に相談してみましょう。 主さん一人で背負いこむ事はないですよ。 ありがとうございます珵良い役所の方に当たると良いのですが…淸
同じ環境にならないと、なかなか受け入れてくれないものですよね。。
私が出来ることがなにかわからなく息詰まってきてます…できれば旦那にも子供にも負担をかけたくない、もう少し子供が大きくなってたら、子供を連れて介護をできるんですけど、まだ言葉も通じない歳なので、いっぱいいっぱいです淸

No.19 09/01/26 22:49
お礼

>> 16 送迎付きのディもあります😊 中には,鍵を借りて…ベッドまで迎えに行き,ベッドまで送るなんてことも‼ 施設により違うかもしれませんが,年々… 再レスありがとうございます珵
鍵を渡してベットからの送迎もあるんですね瀨色々あるんですね昉実家はものすごく汚くて、足の踏み場もないんですが、大丈夫なんでしょうか淸
母が入院する前に、何度かオムツ交換やお風呂を素人なりにやっていたのですが、ベットの間が狭過ぎて、入り込んで母を持ち運ぶのに一苦労でした淸
玄関までいくのにも、色々障害物があって8畳の部屋に服まみれのタンスな個、冷蔵庫2個(そのうち1個は壊れているが、廃品に出せない)食器棚1個があります…
世の中お金がないと生きていけないですね………

No.20 09/01/26 22:59
匿名希望20 ( ♀ )

兄弟で話し合うべきです。

お姉さんがお金を払えないなら、戻って介護してもらえばお金は必要ありません。
お金の掛からないように、私が働くから、よろしくと言えばいいです。
それがイヤなら援助してもらいましょう。

お母様は家では車椅子にしてもらい、お父様に任せましょう。

あとはデイサービスなどをフル活用しましょう。

主さんはサポート程度にたまに手伝いに行くといいと思います。

今は老老介護は当たり前の時代ですし、どちらかが倒れたら片方がサポートする必要があるでしょう。

どうしてもできない場合は、お母様を施設に預けるのも仕方ないのでは?

このままだと、お姉さんは主さんに押し付けて知らん顔するつもりですよ。

それに、離婚なんてしたら主さんは一生後悔します。

兄弟3人でお金を出し合い、近くに住む主さんがたまに様子を見に行く。
そう話しを持っていってはいかがですか?

No.21 09/01/26 23:06
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

ひとりで抱え込まないで、まずはご兄姉とよーく話し合っては?
お姉様も遠方ではあるけど、身軽な状況であるなら月に一度くらい何泊かしてもらうとか、お兄様はもっと近いから頻繁に見てもらうとか、協力しあえばできるんじゃないのかなぁと思いますが…。
ケアマネさんも含めて話し合えれば、お兄様達も冷静に聞いてもらえそうですし😃頑張り過ぎないように…ね!

No.22 09/01/26 23:19
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい。はっきり言わせて下さい。
主さんは一番大切にしなきゃいけない人を間違ってませんか?主さんはもう母親なんですよね。一番一番なのは子供でしょ?
確かに介護も大切だけど、主さんのその態度だと旦那さんだって協力したくなくなると思いますよ。
可哀想だけじゃ介護はできませんよ。

No.23 09/01/27 01:18
通行人23 ( ♀ )

まずはあなたが先走りし過ぎです。病人のいる家族は父親と兄でしょ。今は兄が離れていても、まずは、その方々がしっかり考えてもらわねばなりませんね。施設しかないと結論されれば預ける方向でケアマネや民生員医師などに相談してもらいます。あなたの役目はその二人を支えてあげること。施設費用は皆で折半です。姉も当たり前。世話しないなら費用はだしてもらう。互いに協力しあう。あなたは自分の家族や夫の親を大事にしましょう。次はお父様の介護もあるのですから、その時までには兄弟で決めておきましょう。
感情で考えない事です。

No.24 09/01/27 03:05
匿名希望24 ( ♀ )

私の場合
母は他界 弟は未婚・仕事は多忙
私は幼児の母・家族を介護中
父(脳出血)には リハビリ病院~ 1年以上 老健(介護保健の施設)に入所して貰いました
私も悩みましたが 女一人で 母 妻 嫁 家族介護 +もう一人 出来ません…
入所中でも 洗濯物・差し入れ・気分転換に外出 これも精神的・体力的 辛いです

皆さんのご意見同様
役所に何回も足を運んで下さい
半身付随との事ですが 身障者認定がおりれば 介護保健・身障者 両方のサービスを利用できます

遠距離のお姉様には 金銭面で協力して頂く
お兄様には休日等 可能な範囲内で
私は母 子供第一です
主さんも同様 可能な範囲内で

長期介護 介護する側が 無理してはなりません 倒れてはなりませんよ

No.25 09/01/27 16:00
匿名希望25 ( ♀ )

義母が介護に賛成なら週何回かお子さん預かってもらえませんかね❓借りはできるし、将来義母の介護もしなくてはならなくなりますが、それしかないような…主さんが行けない日はお兄さんとお父さんにお願いする。
あとはデイサービスやヘルパーなどにお願いする!
それも無理なら施設に預けるしかないかな…お姉さんは協力する気ないのでお金払ってもらうしかないですね。

No.26 09/01/27 17:14
通行人26 ( 20代 ♂ )

お母様の状態にもよると思います。
お母様の状態がリハビリによって改善する可能性があれば、当分は転院等で時間は稼げるはずです。
その間にケアマネージャーとケアプランについて相談した方が良いと思われます。
お母様の介護認定によって負担分が大きくかわりますが、今の様子ですと認定度も低いと考えられます。
そうなると、介護保険による上限が低く、ヘルパーを利用するとあっという間に自己負担が増えます。
お金がいくらでもある家なら大丈夫ですが、余裕がないのであれば家族による支援は不可欠です。
もちろん介護施設もありますが、こちらもお金が相当かかりますので難しいと思われます。

No.27 09/01/27 21:27
お礼

>> 20 兄弟で話し合うべきです。 お姉さんがお金を払えないなら、戻って介護してもらえばお金は必要ありません。 お金の掛からないように、私が働くから… レスありがとうございます珵遅くなりすみません。
離婚すると後悔しますよね淸でもそれしかもう頭にないです。そうなると今度は子供に負担になるし焏
姉は母より旦那を選びました。もう嫁いだ身だから、私は旦那だけの支えになりたい焏と戻ってくる気はないみたいです。

父にも今日、私らができない分、母のサポートをして欲しいと再三お願いしたんですが、何の為にお前らを育てたと思ってるんだ昤と言い張りました焏

No.28 09/01/27 21:32
お礼

>> 21 ひとりで抱え込まないで、まずはご兄姉とよーく話し合っては? お姉様も遠方ではあるけど、身軽な状況であるなら月に一度くらい何泊かしてもらうとか… レスありがとうございます珵兄は比較的協力、むしろ兄が一番頑張ってくれています。兄が就職を諦めて、実家に戻るという話に進んでいます…でもそれでは兄の人生って…と胸が痛みます焏
姉は12月に一度帰ってきてくれました。でもずっと携帯で旦那と連絡していて、居る意味なかったので、父にもう帰ってこなくて良いから、お金だけ欲しいと言ったら、それは無理焏との事でした

No.29 09/01/27 21:35
お礼

>> 22 ごめんなさい。はっきり言わせて下さい。 主さんは一番大切にしなきゃいけない人を間違ってませんか?主さんはもう母親なんですよね。一番一番なのは… レスありがとうございます珵
おっしゃる通りです……でも親も邪険にはできなくて焏私自身の子供の頃も、子供が生まれた時もお祝いもしてくれなかった親です。。普通なら親を捨ててしまいたいくらいです…でもそれができない自分も歯痒くて辛いです…

No.30 09/01/27 21:37
お礼

>> 23 まずはあなたが先走りし過ぎです。病人のいる家族は父親と兄でしょ。今は兄が離れていても、まずは、その方々がしっかり考えてもらわねばなりませんね… レスありがとうございます珵
そうですね…感情的になっているところもあります。兄の事、母の事、父の事、皆が負担なくできる方法はないのかと、考えれば考えるほど答えが見つからないです。

No.31 09/01/27 21:41
お礼

>> 24 私の場合 母は他界 弟は未婚・仕事は多忙 私は幼児の母・家族を介護中 父(脳出血)には リハビリ病院~ 1年以上 老健(介護保健の施設)に入… レスありがとうございます珵
同じような境遇、お気持ち察しします焏母ばっかりに構っていたら、今度は父も…って事もそう遠くはない将来なのですよね淸
姉に『勝手に家出て子供居るからって逃げてばっかりだね瀅母になにかあったら貴方を一生怨むよ』と言われました…お互い様といいたいとこですが

No.32 09/01/27 21:46
お礼

>> 25 義母が介護に賛成なら週何回かお子さん預かってもらえませんかね❓借りはできるし、将来義母の介護もしなくてはならなくなりますが、それしかないよう… レスありがとうございます珵
義母にもそのように提案いただきました。甘えてしまっても良いものなのか、ためらってました淸でも助けていただけるなら、甘えることも大事ですよね。
姉は着信拒否、メール拒否されて一切連絡途絶えました淸

No.33 09/01/27 21:49
お礼

>> 26 お母様の状態にもよると思います。 お母様の状態がリハビリによって改善する可能性があれば、当分は転院等で時間は稼げるはずです。 その間にケアマ… レスありがとうございます珵
今の病院では3ヶ月ほど診てもらえるみたいですが、足の改善は不可能に近いみたいです…車椅子で過ごすにしても家が狭すぎる…ボロ持ち家なので解体することも、売る事もできないです焏
良いケアマネさん、ヘルパーさんに出会えるように、役所などに足を運んでみます

No.34 09/01/27 21:54
匿名希望34 

主さんだけの親ではないのですから、
兄弟で話し合い、
実質的な介護ができないなら、
介護をしている者の金銭的サポートをしてもらったらいかがですか?
介護できない分、生活の保障やパートのお給料分くらい出してもらえないのでしょうか?

No.35 09/01/28 00:40
お礼

>> 34 レスありがとうございます珵
私だけの親ではないですね埈家が近いからという意味でも、私が背負いこまないと…という気持ちでいっぱいになりました。
考えるばっかりの取り越し苦労だけで、なかなか実行できないのが現実です

No.36 09/01/28 02:17
匿名希望36 

どうして子供は連れて帰れないの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧