注目の話題
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達

北海道の凍結防止

回答6 + お礼6 HIT数 4579 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/11/19 21:26(更新日時)

北海道に住んでます

築12年くらいの単身者用の団地で、灯油ストーブ&灯油ボイラーが付いている建物です

昨年度の冬は、

トイレの流れていくとこに溜まっている水が凍ってしまい、トイレ内でしばらくストーブをつけて溶かしたり

風呂場の水道管が凍結したらしく、風呂場の蛇口とか一式交換で3万ちょっともかかったりしました

実家が近くにあって昨年度の冬は寒いのと、早出残業&休日出勤などあり、冬の間だけ実家にお世話になり

自分なりに、団地の水抜きはしたのですが

ダメでした


今年はあまり実家にはお世話にならないんですが、週末だけ飲み屋でバイトするので、週末は泊まり込みします

なので、今年度も水道管が凍結してしまうんじゃないかと心配です

かと言って、トイレにパネルヒーターをつけっぱなしとかは、電気代と火災が心配です

水抜きは全ての水が出てくるとこをしますよね?

そしてトイレの流れていくとこの溜まっている水は、トイレブラシで押してなるべく流して減らしますよね?

風呂場の水道の蛇口の部品など交換した時に、業者の方に言われたのですが「ネジを回して下さい」と言われました

そのネジが沢山あって、チンプンカンプンで

かなり面倒くさいなと感じてます

長期間、家を留守にするときは

ネジを回しておくもんですか?

説明が下手くそでごめんなさい


No.1878143 12/11/18 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 12/11/18 19:22
お礼

>> 1 蛇口は解らんけど…トイレならホームセンターとかで不凍液売ってますよ。それをトイレに入れればいいんじゃない? ①さん、ありがとうございます

不凍液は楽天でも見てましたが、使い方が書いてなく、イメージが沸きません💦

不凍液を垂らしておけば、凍らないってことでしょうか?

No.4 12/11/18 19:24
お礼

>> 2 団地なら管理人に聞くのが1番だと思います。 去年の事を話して、水の落とし方を教えてもらう。 ②さん、ありがとうございます

聞きたいのは山々ですが、平日昼間は私は働いてますので、なかなか役所の方と時間が合わないです

No.8 12/11/19 04:35
お礼

>> 5 不凍液は簡単に言えば凍らない液。トイレの水が溜まってる所に入れるだけ。 ⑤さんどうもデス

凍らない液…便利ですね

No.9 12/11/19 04:38
お礼

>> 6 2さんに同じです。 私も北海道ですが、一度きちんとレクチャーを受ける事も大事ですよ。 お昼休みに時間貰って、一度役所の方に来ていただく… ⑥さんどうもデス

役所の方に教えてもらった説明には、ネジを回すのが抜けていて

業者から聞いたのはネジも回さなきゃいけないという事でした

昼休みに聞いたりしたいですが

職場と団地は隣り町で片道20キロ近くです

No.10 12/11/19 04:40
お礼

>> 7 管理人のポストに水の落とし方の説明書が欲しい旨の書面を投函しておけば、返答が書面で来るのではないでしょうか。 ⑦さんどうもデス

団地なので、管理人はいません

軽く役所が管理してるだけで、

ストーブ、ボイラーが付属してなければ、自分で付ける

除雪除草も自分でっていうのが団地です


No.12 12/11/19 21:26
お礼

>> 11 11さんどうもデス

とりあえず、入居時に役場の方から教わった簡易的な水抜きをして、

業者から教わった風呂場&洗濯機の水道管のネジ外しを説明書見ながらやりました

あとは不凍液を買って、トイレの溜め水をなるべく流しきって不凍液を入れてみようと思います

電話したところで、どうやって説明するのでしょうか?

役場の方は、入居時に簡易的な水抜き方法しか教えてくれませんでした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧