注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

躾としてやってもいい?

回答24 + お礼1 HIT数 5005 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
15/08/03 12:13(更新日時)

小1の娘が平気で嘘をつくようになりました。


最近は学校のプールが嫌いなようで、夏休みのプールを行きたくないが為に毎日『お腹が痛い』と嘘をつきます。


今日も朝から『お腹が痛い』と始まり私が布団で横になるよういいました。


しかし後から土曜日でプールが無いとわかると、突然起き上がり『トイレにいってみる』といい、数秒で『ウンチが出たから大丈夫』とトイレから出てきて元気に遊び回ります。



明らかに嘘です。


嘘は毎日なのですが、トイレにいくふりをするのは初めてで自分の子ながらここまで平気で嘘や演技ができるんだ…と情けなくなりました。


そこで、私は今日は一日中布団にいさせ、ご飯もおやつも抜きにするつもりです。
水分だけで過ごさせようと考えてます。


お腹が痛いなんて嘘ついたらどうなるかわからせてやろうという意味で『お腹を休めるのが一番』と水のみで布団からもトイレなど必要最低限出さないことにします。

で、食いしん坊の娘は空腹の限界で泣くと思います。
その時にでもきちんと話をしようかなって思ってます。
まずは懲りさせようという作戦ですが

これって躾ですか?
それとも虐待ですか?

No.2241017 15/08/01 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/01 10:22
通行人1 

1日くらいなら良いんじゃないですか?

ご飯もなしだと可哀想なら、少量のお粥と水分だけとか、いっそ病院に連れて行くのも良い薬になるかと思いますが。

やりたくない事もやらなければ行けないという事を、分かってほしいですね。

でも、ただのサボりや嫌いな事からの逃げで嘘をついているなら駄目ですが、何か根本的な原因があるなら、ちゃんと見極めて、そこは解決させてあげられると良いですね。

No.2 15/08/01 10:56
通行人2 ( ♀ )

何故、嘘をついたのか…
懲らしめる前に
嘘をつく原因を探りましたか?

何故、プールが嫌いなのか。
他の子よりも、泳げなくて劣等感をいだいてるの?溺れた経験ありませんか?

嘘をつくのは
自分を守るためと、
振り向いて欲しくて嘘をつくこともあります

原因を探らず、お仕置きのように躾るのって
根本的な解決にはならない

叱られて、その場では反省するけど
また、嘘をつきだします

嘘をつくしかないくらい
叱られてませんか?

ママに振り向いてほしくて、
愛情がほしくて、ついてませんか?

精神的なことで、本当に腹痛って
起きるものです
本人にとっては、本当に辛いのです

そんなときに、大好きなママに
嘘つき!とお仕置きまでされたら…

ママは、私を信じてくれない。
と、心の傷になります

子どもの嘘は、悪意がなくやってしまうことも
お仕置きは、よく考えてやってください

No.3 15/08/01 11:10
通行人3 ( ♀ )

何故プールに行きたくないか主さんが知っているなら、1日くらいなら有りだと思います。

No.4 15/08/01 11:28
通行人4 

なんでプールに行きたくないんだろう。
そこ把握してからなら大丈夫じゃないでしょうか。
嘘を重ねると大変だということがわかってくれたらいいですね。

No.5 15/08/01 11:52
悩める人5 

そこまでの嘘をつくなら本当にプールにいきたくなかったんでしょうね。
その理由も含めてしっかり話してみたらどうでしょうか。

No.6 15/08/01 12:22
働く主婦さん6 ( ♀ )

夏休みのプールって強制じゃないよね?嘘つくほどプールが嫌いなんでしょうか?もし泳げず それが嫌なら夏休みの間 主さんか ご主人が泳ぎの練習してみては?ただ叱らないで下さいね…罰を与えるのは止めてください

No.7 15/08/01 13:04
通行人7 ( ♀ )

主さんも、あとでちゃんも話をするつもりとのことですが。。やはりお仕置き的な方法より、まず、嘘をつく原因を突き止められるといいですよね。何がどう嫌なのか、もっと他に理由があるのか?うそをついてはいけないことを言い聞かせることも大きいです。そういう話しありましたよね、、嘘をつき好きで、本当のことを言っても信じてもらえなかった話し。お母さんも本当か嘘かわからなくなってしまうよと。原因がはっきりして、さらに言い聞かせても治らなければその方法もありかもしれませんが。。。難しいですね。

No.8 15/08/01 13:41
通行人8 

嘘なんてついてないじゃん

主さんと娘さんの心の交流法が、真実(娘さんの心)を基にせず、世間体や義務付けや正論など(大人の都合)を基に成り立たせて来たのが原因だよ

大人の都合上で自己表現しなければいけないので、娘さんはわざわざ主さん達大人の都合に合わせて、遠回しに真実(自分の心)を伝えるしかないから、病気のフリをしただけだよ

どうして正直に言わないのか
正直に話したところで叶った試しがないから
正直なことほど何の価値もないことだと大人達に教えられたからだよ

だからといって嘘をつくわけにもいかないし、自分にも嘘をつきたくない

だから、大人の都合という世間体の上で、誰も傷つかない方法をとっただけ

お母さんが娘さんの心より大事にしてる世間体という大人の都合を傷つけることもなく、自分の心にも嘘をつかない為にひと芝居打つしか他に方法はないよね

大人には嘘に見えるかもしれないが、娘さんは自分自身に嘘はついてないし、お母さんを傷つけてもいない
最善の方法を選んだだけ

想像してみて
仮にもし娘さんが、自分自身に嘘をついて、ホントはプールなんて嫌で堪らないのに、そんな素振りを一つも見せず、、、大人の都合や理屈を本心より上に置いて、なんでも理屈や正論、つまり世間体を重視してモノを喋るようになった姿を

そういう子はたくさんいる
物凄くプライドが高い

なぜなら自分の本心を失うというのは身の丈を失うことだから
そして世間体を重視するということは、出来もしないことを出来ると言うようになることだからね

そのように本心を話さなくなって、綺麗事や正論しか言わなくなる

それはありのままの自分が死ぬってこと
いじめられてる子が親に打ち明けないのは、そういう仕組みになってるから

わかりやすい表現をすると、人間性がお役所仕事のように義務とかルールとか、温かみのない綺麗事しか話さなくなるようなもの

そうなったら嫌だよね

今のところ娘さんは自分には嘘をついてない
正直に話したいけど、そんなことしても無駄だと分かってるから、自分に嘘をつかずに、お母さんにも怒られずに、大人の都合や理屈を基にする会話を駆使して、知恵を振り絞り、頑張って病気のフリをして、遠回しに自分の意思を伝えてるだけ

これは嘘じゃない
正直なんだ

むしろこの正直な心を許してあげなかった昔の出来事を省みるべきだと思う

No.9 15/08/01 15:53
通行人9 ( ♀ )

虐待です。ご飯抜きとかあり得ない。学校行事でもあるまいし、なんで無理強いさせるのかも理解出来ない。

No.10 15/08/01 16:21
通行人10 

子供が居ない身での話はあまり役に立たないように思いますが、まず躾か虐待かで言えば躾でしょう。ああしてこうしてこう、というビジョンがあるわけですし。

あと夏休みのプールは自主的なものでしょうか、それとも強制?
自主的なものなら行かなくてもいいのでは、と思います

No.11 15/08/01 16:37
専業主婦さん11 ( ♀ )

嘘なんでしょうか?
本当に、お腹が痛くなるのかもしれませんよ。
主さんは、緊張のあまりお腹が痛くなったことはありませんか?

プールがないと分かって、ホッとしてお腹の痛みがなくなったのかもしれません。
「ウンチが出た」は、嘘だったかもしれませんね。
じゃあ、なぜ嘘をついたのでしょう。
怒られると思ったから?
もしそうなら、主さんが嘘をつかせたことになりませんか?

私の息子にも、よく似たことがありました。
訊くと、「浮けないから、泳げないから」でした。
そこで、家のお風呂で手伝って浮く練習をさせたところ浮けるようになり、自信がついたのかプールの日にお腹が痛くなることはなくなりました。

子どもは、嫌な事を前にしたりストレスを感じたりすると、お腹が痛くなることがあります。
まだ言葉で意思を十分伝えられないので、気持ちが体の症状として出るのです。
だからまず、お腹が痛いと言ったらお腹が痛いんだと信じてあげてください。
それから、なぜお腹が痛くなったのか、考えてみましょう。
体調が悪いのか、心のサインなのか。

まず、子どもを信じて、それから背景を考えて解決策をはかる。
親に信じてもらって気持ちを受け止めてもらうと、子どもは安心します。
安心すると、子どもは前に進めます。

一番の問題は、「プールが嫌なこと」
娘さんの気持ちが落ち着いたら、なぜ嫌なのかゆっくり訊ねてみてください。

頭から嘘と決めつけ、罰を下そうとすると、子どもは心を閉ざしてしまいます。
本当の問題の解決にはなりせん。

No.12 15/08/01 17:00
通行人12 ( 30代 ♀ )

スレ読んで引いてしまいました。
小1なら少し智恵もついてバレバレな嘘もつきますよ。
うちの娘は小1の夏休みの宿題、答え丸写ししてしれっとしていましたが、正解連発ですぐバレました。
めちゃくちゃ叱りました。
今は答えから目隠しして逃げます。

プール参加は宿題とかなんですか?
そうでないなら行きたくないものを行かせる必要を感じません。

うちの学校のプール、消毒槽がなくてめちゃくちゃ強い水圧のシャワーに打たれてから入るから低学年には地獄みたいです。

主さんの娘さんのは嘘と言うか、SOSに近いように思えました。

No.13 15/08/01 18:32
通行人13 ( 40代 ♀ )

嘘は嘘ですが、子どもなりに懸命に考えた回避方法なんですよね。
何故行きたくないのか、行きたくないなら嘘を言わずお母さんに話せないのか、ここが重要なんじゃないかな、と思います。
家には小2の次男坊がいて、夏休みのプールは嫌がります。元々学校のプールが好きではなかったのですが、1、2年に掛け担任の先生が学校のプールを楽しい!にさせてくれました。
夏休みは担任の先生が必ずいる訳じゃない、しかも一年生もいる、お友達がいない日もある、だから夏休みのプールは行きたくない。担任の先生に話したら、夏休みのプールは強制ではないし、自分が担当の日を教えますからその日に来てくれたら良いんじゃないですか?とご提案頂き、そうしています。
何故行きたくないのか、その理由や原因を取り除いてやることも、まだ必要かな、と思います。
大人だって嫌なことはありますし、その全てを我慢してこなせている訳ではありませんから。
何でもかんでも甘やかして逃げさせていたらいけませんが、妥協案を与えたり、気持ちを聞き寄り添ったりする中で解決したり、成長したりがあるんじゃないかと思います。
成長するにつれ、我慢や努力は増えるばかりですから、今はその土台を上手に築いていく時期ではないかな?と考えます。

No.14 15/08/01 19:23
通行人14 ( 20代 ♀ )

プールって強制じゃないですよね?


主サンは、娘サンに
そんなに行かせたい理由があるんですか?


ウチは、
地区で決められた日しか行けないから当番じゃない時以外は行きません。


友達と同じにならないって言うのもありますがね…。

自由だったら良かったのにって思ってます。


嘘付く理由は必ずあります。 それをどう聞き出すかですよね…。

No.15 15/08/01 20:59
お姉さん15 

嘘をつくのはプールの件だけ?
それなら、ご飯抜きは早いかな?
「あんた!何でそんな、いつもいつも嘘ばっかりつくの?」ならわかりますが。
でも、気づくと冷蔵庫の中のものが無くなってますよ。

No.16 15/08/01 21:14
サラリーマンさん16 

お腹が痛いのは、本当は心が痛いのでしょう。
登校拒否児は、朝お腹が痛くなったり、頭が痛くなったり、それは実は嘘ではないのです。熱が出ることすらあります。
時々だったのが、毎日になり学校からどんどん遠のきます。
それは、学校に行きたくないと言うストレスから脳が腹痛や、頭痛、さらには熱をだしたり、脚が動かなく事もあります。
だから、お腹が痛いと言う事が嘘だと暴くのではなく、何故プールの時にお腹が痛くなるのか、お腹の痛み(心の痛み)の原因を探り、その痛みから解放させてあげる事をおすすめさます。

優しく話しを聞いてあげる事が大切だと思います。
娘さんは嘘をついているのではなく、本当にお腹が、心が痛いのです。
理解して助けてあげて下さい。

No.17 15/08/01 21:25
おばかさん17 

嘘をつくと罰があり
許されないというのは
植え付けられるだろうけど1日中水分のみという過酷な罰なら、次の時に本当に腹痛がしても私なら怖くて言えない
それだけ1日中空腹なんて辛いと思う


ストレスや緊張から胃痛がすること大人にだってあるたった六歳の子供が胃痛と腹痛を勘違いしてないと
言えるのだろうか
完全に罰を与えるべき
悪質な嘘なのだろうか

No.18 15/08/01 21:28
通行人18 ( 30代 ♀ )

娘さんはそれほどまでにプールに行きたくないんですよ…。
何故、その気持ちを分かってあげようとしないのですか?

娘さんが可哀想です。

No.19 15/08/01 22:45
通行人19 

うちも体調が悪いと言った日は治ったとしても走り回るような事はさせません。
飯は食わす。
食ったら寝てなさい!と言う。

No.20 15/08/01 23:03
OLさん20 

躾だと思います。
やたら虐待虐待というバカな人のことは
気にする必要はないですよ。

No.21 15/08/01 23:31
おばかさん21 ( ♀ )

2さん他 同じ意見です。お仕置きよりも娘さんの本心を聞いてあげて下さい。

No.22 15/08/02 10:16
お礼

皆様ありがとうございます。一括のお礼ですみません。


あれから夕飯は食べさせました。勿論話をし、今後は嘘をつかないと約束させてから。


プールは以前から『泳げないから』『苦手だから』という話は聞いてます。でも私は苦手だからこそ頑張ってほしいって思って行かせてます。
今はまだ学年的に周りも泳げないのが当たり前だけど、今ここで諦め娘だけどんどん置いていかれたらもっと自信を無くしてプールが嫌いになってしまうという心配もあります。


プールは強制ではないです。しかしながら、普段から嫌なことから『足が痛い』『手が痺れて』とか、嘘ついて逃げる癖があったので今回は厳しくしました。



昨日話をした際、最初は嘘ついたことを認めませんでした。なので『じゃぁ、やっぱりご飯食べれないね』と食べ物を見せながら言うと娘の顔がニヤリ( ̄ー ̄)


笑いながら『嘘、いたくないでーす』


と認めました。
本当に痛いと仰る方もいますが嘘かどうかは親ならわかります。

てゆうかあからさまなので多分皆さんでもわかると思います。


お腹いたいひとがぴょんぴょん跳ねません。走り回りません。



今回皆様のレスを読ませていただいて冷静になれました。本来食べさせないつもりでしたが、一度話を聞こうと思い娘と向かい合えました。


ありがとうございました。

No.23 15/08/02 17:26
経験者さん23 

話合えて良かったですね。

うちはご飯抜きはしませんが「病院へ行こう」「おやつは食べられないね」ぐらいはしますね。

親なら本当に具合が悪いかどうかわかりますよね。

躾は大事だと思います。主さん親子は信頼関係もちゃんとしているように感じましたので、時にはそういう風に厳しくしてもいいと思いますよ。

No.24 15/08/02 18:36
通行人24 

プールは行かせるんじゃなく市民プールでも主も一緒に行って遊んでやってみては

小学校のプールなんて一人につきっきりじゃないし上手くはなかなかならない


人任せの前に一緒にやってみるのが嫌いを無くす第一歩

No.25 15/08/03 12:13
通行人12 ( 30代 ♀ )

娘さんの逃げ癖、今まではどう対応していたんでしょう。
主さんならズルは許さなかったのかな?
ズルを許して甘やかせた息子の友人は、友達とうまく遊べないし、挑戦する気力のない小3になってしまっています。

と言っても、小学生になると校内での様子がよく分からなくなるから、ご自身の目で確かめるのも大事かと思います。

私はたまにボランティアとして学校に行き、コッソリと子供達がどんな友人とどんな風に遊んでいるかを見たり、自分がクラスメートと話したり、まぁ色々この目で確認していますよ。

私も24さんと同じく、解放日のプールだけで苦手克服出来るとは思えないです…
水に顔をつけるのが怖いとか、潜るのが怖い位なら自宅の風呂でも教えられないかなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧