注目の話題
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに

パニック・不安あるかた

回答4 + お礼4 HIT数 1001 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
15/12/21 18:12(更新日時)

マイノリティな悩みですが、経験者・同じ状態などご理解ある方のみレスお願いします。

当方不安障害・パニック障害があります。独身実家住みです。
人と同じ空間に居ると緊張しすぎて(神経過敏になる)、
家族とも1対1でしか居られません。数人では何故かパニック起こします。


かなり好調なときは大丈夫ですが、
滅多にありません。

こういう状態になってから、(28歳くらいから徐々になってきました。それまでは普通に友達と旅行や食事できてました)

自分しか治せないのは分かっています。


現在、交際2年になる彼と同居の話が出てます。
直ぐにではないんですが、ゆくゆくは入籍したいです。
したいのに、神経過敏すぎて彼とも長時間は一緒に居られないことが多いです。彼は否定はせず、
『こういう状態なのだ』と把握はしてくれていて無理は言いません。
ただ、彼は一切メンタル的な病になったことがないため想像がつく訳でもありません。


私は『1人きりの空間』例えば車の中とか、
自室に1人きりとか…だとかなり落ち着きます。


結局は彼と居ようが誰と居ようが自分で一息つける空間や時間を作り、
息抜きするしかないのですが…

同じような方で彼・彼女、伴侶がいらっしゃる方、
どうやっていますか?
『理解がないから完全に隠している』
などでも構いません。
どんな感じで誰かと空間を共有しているのかが知りたくて。


過食嘔吐もあります。
自傷行為もありますが、なるべく傷はつけないように耐えてます。
←彼は知っております。


ジョークみたいですが、
彼と同じ空間に居ても小さめのテントの中に居たいです。
四方を何かで囲まれていると大分違います。


※不快な思いをされた方がいらしたら申し訳ありませんm(__)m
どうしてもマイノリティなため、ネットで訊ねてみようとスレ立てました。




15/12/21 17:59 追記
説明不十分でした。中学?あたりから強迫性障害があり入院経験あります。それは1人暮らしをしたら完治しました。28歳の時に職場で数人で揉めて、(自分にも悪い部分はありました)毎日年配の女性に呼び出されまして…(その人は後から入ってきたんですが)それから徐々に酷くなってきました。

No.2285655 15/12/21 12:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/12/21 12:17
通行人1 

退行療法が効果があると思います。
28歳まで大丈夫だったなら、何か要因があるはずなので。

No.2 15/12/21 12:36
通行人2 

同居しても部屋を持たせてもらったらいいんじゃないでしょうか?
彼の方に理解があるのでしたら、二人で方法を考えたら上手にやっていけるかも

No.3 15/12/21 13:04
通行人3 

主さん、辛いですね。

うちは主人と子供の一人がパニック持ちです。
まず、最初にお伝えしますが二人とも落ち着いてきました。

主人と子供は身内と出掛けるのは問題ないのですが他人が混ざると発作的に胃腸が酷く痛みトイレから出られなくなりました。
あるときは一瞬で血便まで。
なので、団体で動くときは別車両で一人若しくは私と一緒に動いていました。

一度は家族だけでしたが車で入れる動物園では途中で青ざめ体調が悪くなり運転を代わり切り抜けたりしました。
囲まれたり自由に動けなくなる発想からも来るようです。

子供も同じようなタイプで車に乗ると不安になり1キロ走らぬうちにトイレに行きたくなるので出掛けるのも大変でした。
勿論学校でバス移動なども辛いため参加したくないとネガティブでしたが改善され電車にも乗れるようになり発症することはここ数年ありません。

主人も長年悩まされていましたが今は落ち着きパニックになることは無くなってきています。

一番の効果はやはり理解ある人が近くにいて支えることかと思います。

結婚を考えているお相手も理解ある方のようですので良かったですね。
確かに実際パニックを持っていないと分からない事はたくさんありますがその対処法(安心に繋がる)をその度にでもお相手に伝えていけば主さんも落ち着いてくるのではないでしょうか?

無理はせず、一歩一歩ゆっくりとでいいと思います。少しずつ改善していかれるといいですね。

No.4 15/12/21 15:20
通行人4 ( ♀ )

小さな空間で落ち着くと言うことを彼が理解してくれるなら、本当に小さなテントみたいなのリビングや部屋の隅っこに置いてみては?

今日明日で治るわけじゃないのだから、工夫してどうにかなることなら工夫しちゃうと楽ですよ。

私も狭い空間で落ち着くので(特に疲れた日に広い場所は辛い)リビングの隅っこに子供用の小さなテント(本当は中で子供が遊ぶ用)が置いてあります。

たまに中に入って、ヘッドホンで好きな音楽聞いて本読んでいます。

ちなみに主人は静かな広い場所が良いので、寝室にプラネタリュウムを光らせてあげて、放置しています。

誰だってそういう工夫があって良いと思いますよ。

No.5 15/12/21 17:52
お礼

1さん、レスありがとうございます。
退行療法…ですか。
聞いたことはあります。
どんなことをするのでしょう?

No.6 15/12/21 18:01
お礼

2さん、レスありがとうございます。
そうですね…狭くても一室あればかなり違います。彼に話してみます。

考えていただき大変感謝いたします。

No.7 15/12/21 18:09
お礼

3さん、優しいお言葉をありがとうございます。

ご主人とお子さん、大変ですね……
胃腸にきたり吐いたりは分かります。
私の場合は体が震えて目眩、赤面し汗がかなり出ます。


その場面になってから、
無理せずどう切り抜けるかですよね。

なかなか、彼にその時言いづらく我慢して帰宅し不調になりがちです。(言え、と言われても何故か言葉が出ません)


理解ある人に支えて貰いながらしかないですね。
3さんが凄いと思います。なかなか、できることではないですから…

貴重な経験談をどうもありがとうございます。

No.8 15/12/21 18:12
お礼

4さん、レスありがとうございます。

誰かと生活するとなると、工夫はとても大事ですね…

はい、テント用意して彼に伝えてみます。
怖がらずにきちんと説明してみます。


とても参考になりました、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧