関連する話題
夫は50代です(私も)。スマホは持っていますが、かたくなにラインをしません。この頃ラインをしていない人なんていないし、ちょっとした連絡もしやすいからというのです
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間
子育て方法や躾について各家庭で色々な違いがあると思いますが昔のママ友から「厳しい家庭」と言われてしまいました。皆さんどうなのかな?と思い投稿します。 子供

夫が死んだら妻は元気

回答24 + お礼15 HIT数 13684 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
16/03/26 12:23(更新日時)

長年連れ添った夫婦で、夫が先に亡くなってから妻が元気になるのは本当でしょうか?
私の祖母は祖父が亡くなった時も涙ひとつ流さなかったそうで(子供や孫の手前ってのはあると思いますが)、それから20年以上、元気に畑仕事や工場仕事をしていました。祖母が祖父の話をしてるのをほとんど聞いた事がありません。
母も定年した父と2人で暮らすようになり、夫原病みたいです。
今更めんどくさいし離婚はしないけど、お父さんが先に死んだらあれしたいこれしたいと言っています。
こんなのはうちの家族だけでしょうか。

私は結婚4年目ですが、そうなるのかな。

長年連れ添った方、また周りの方はどうですか?

タグ

No.2315072 16/03/23 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 16/03/23 11:01
お礼

>> 1 そうですね、長年連れ添ったらそれだけ悪い部分もみえてきますしね…母は父が定年して、「あんな人だと思わなかった!」と怒る事が多くなっています。仕事一筋の父でしたから、あまり家に居らず私も父がどんな人間なのか謎で母の愚痴をきくことしかできません。

No.5 16/03/23 11:29
お礼

>> 3 そんなもんかも。 ずっと家にいて、子供や夫優先で自分の事は後回しって感じで過ごしてきただろうから、解放された感じになるんじゃないですかね。… 自分が後回しってのはわかります!
今の自分もそうですし。
これが何年も何年も…ってなると駄目になっちゃうのか。
子供はいつか独立しますが夫とは死ぬまでですしね。汗

No.6 16/03/23 11:31
お礼

>> 4 家庭によって、それぞれだと思いますよ。 父の友人が、こんなことを言っていたそうです。 「人」という字は、一画目が夫で、二画目が妻。 … なるほどー!妻が先に亡くなったら、夫も後を追うように…ってよく聞きます。
普段から夫も妻を気遣ったり、ありがとう。お疲れ様の言葉をかけていたらまた違うでしょうね。

No.9 16/03/23 12:21
お礼

>> 7 旦那さんが奥さんをいかに大切にするかどうかで違うのかも・・・ じいちゃんばーちゃんになっても一緒に散歩してる夫婦もいますしね。 … うんうん、お互い気遣うのが大切ですね!

あら…トワイライトエクスプレスとともに夫婦も運行修了ですか…
でも浮気するなら離婚は覚悟でしていただいたいものです!
離婚されたら、羽伸ばして下さいね!

No.10 16/03/23 12:23
お礼

>> 8 うちの母はさすがに父が亡くなった直後はかなり悲しんでおりましたが 数年が経ち 今は父が生きていた頃より元気です やっぱりいくら仲良… 要は「他人と一緒に」ってとこに問題が生じてるのかもしれませんね。
お母様、元気になられてなにより!
趣味に習い事に、好きに過ごしてほしいですね。

No.13 16/03/23 20:58
お礼

>> 11 夫が昔気質で、仕切るタイプだったとすると、長年従って来た奥さんだけ残るとダメみたいです… 私は結婚している為、母は二人おりますが、どちらも… そういうパターンもあるのですね!
亭主関白とは違うのかな?
だとすると、夫よりも妻の性格の方が影響しそうですね。

No.21 16/03/24 21:54
お礼

>> 12 私も元気になるかも? 旦那が亡くなる事を望んではいませんが、長年暮らしていろいろ有りますから、 多分泣けないと思います。 良い思い出が多いかはたまた逆か…というのも関係しそうですね。
苦労されてきたようで、毎日お疲れ様です。

No.22 16/03/24 21:55
お礼

>> 14 亭主関白の頑固おやじとかなら我慢してきたぶん凄く元気になると思う。近所の頑固じじいが死んだら暗かった婆さんが別人のように明るくイキイキしてい… そうそう、そのパターンよくききます!亭主関白は悪く言えば頑固じじぃ…かな?

No.23 16/03/24 21:58
お礼

>> 15 よく聞きますよ。 妻に先立たれた夫は、早死にが多く、逆は長生きが多いと。 うちの祖母は祖父がいたころより元気です。私にしたら優しいお… 私も同じです!おじいちゃんは早くに亡くなったので幼かった私の記憶はあまり鮮明ではありませんが、いい思い出しかありません。
でも祖母は「男の人はね、酒、賭け事、女のどれかに走ったらもう直らないんだよ」と言っていました。
昔の女性は我慢強かったのでしょう。

No.24 16/03/24 21:59
お礼

>> 15 よく聞きますよ。 妻に先立たれた夫は、早死にが多く、逆は長生きが多いと。 うちの祖母は祖父がいたころより元気です。私にしたら優しいお… ちなみに私の主人もなーんにも出来ない人なので、定年した後の先が思いやられます…

No.26 16/03/24 22:00
お礼

>> 16 私の周囲の夫に先立たれた方たちは 数年たつと皆さん けっこう元気そうでお友達とお出かけやおけいこ事をして過ごされます。 同じような境遇の奥様方同士かも知れませんね!明るく活動されるのは良い事ですね。

No.27 16/03/24 22:01
お礼

>> 17 昭和夫婦はそうだけど 今の若い夫婦だと逆パターンも多いかも 確かに…昔の女性は耐え難きを耐え忍び難きを忍び
のようなところがありますしね。

No.28 16/03/24 22:02
お礼

>> 18 女性は利己的な人が多いですからね 産み育てる性なので、その辺が現実的なんでしょう ほうほう、納得です!
長生きなのは理にかなってるのですね。

No.29 16/03/24 22:03
お礼

>> 19 人それぞれよ 夫が 亭主関白だったりしてそれが嫌だったら やっと役目が終わったと 元気になりますよ、 知人はご主人が突然亡くなり 元気だ… もちろん全員がとは言いませんが、多いかなと思いまして。
逆パターンもありますね!

No.30 16/03/24 22:04
お礼

>> 20 私の祖母は祖父の葬儀の時に知人と話し込んで大笑いしてたそうです その後確かに祖父の話は聞いたことがありませんね おおっと!お爺様、棺桶から怒って出て来られなかったですか!汗
女性は元気だなー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧